キッズモトクロス参戦記 2005年~(IAライダー直人)

チェアスキーのオフシーズンや、モトクロス以外の話題も書いています。

海外通販 整備の際の便利グッズ

2013-09-03 10:03:23 | バイク・車(トランポ)・トレーラー整備

    2013年9月3日(火曜日)

    数年前から、利用している海外通販。

    FFFファミリーの仲間から注文を集めて・・・まとめて、年2~3回はたのみます。

     

    前回の時に”これ使えそうだな~?”っな感じで見つけた物なのですが、構造は至って単純だけど、使ってみたら・・・”超~~~~スグレモノ!”

 この数年で、一番こりゃ~~~い~~~って感じました。

   

    ご覧の通りで、リヤフェンダーにセットして、工具・ボルト&ナットなどなど・・・を置く台なんです。

     

    コースで、バイクの下に物を落とすと・・・見つかりづらい!って経験を、皆さん沢山していませんか~?

    ボルトを!ちょこっとフェンダーやシートの上において!・・・あれ~?なんて経験してるんじゃ~ないかな~?

    こんな単純な物なんだけど、使い出すとこれが本当に便利だ!って~事を実感できます。

     

    値段も本当にお安い商品。

    どんな車種にでも使えますから・・・皆さんもどうですか?

    リヤフェンダーから外せば、普通に工具などを入れる入物にも使えます。

     

    エンジンヘッド周りや、足回りの整備などなど・・・使い勝手は自由自在。

    買ってよかったな~と実感しているアイテムです。


FFFファミリーモトビ練習

2013-09-02 09:58:51 | モトクロス練習

    2013年9月2日(月曜日)

    この2日間は、い~方向にお天気が変わって・・・強烈な猛暑でしたね~

     

    土曜日の31日は、久しぶりに沢山のFFFファミリーが集合!・・・モトクロスビレッジで練習しました。

    台数も少なかったことで、1日中フリー走行。

   

    しかし・・・あまりにも暑いモトビ!・・・直人は”乗ってるとさ~だんだん気持ち悪くなる”と、軽~く熱中症の症状。

    扇風機の前を独占して・・・

    氷でクールダウン・・・

    お仲間の差し入れアイスを美味しそうに食べてました!

    様子をみながら、自分でコースに入っていたようです。

     

    私は、久しぶりに走る姿を見る後輩たちの様子をチェック・・・アドバイスの1日でした。

    なんだかんだ、シリーズ戦を追いかけていると、後輩たちと一緒に走る機会が、本当に少なくなってます。

    先輩・後輩関係なく・・・お互いに切磋琢磨で頑張るのが・・・FFFファミリーのい~ところ!

    ここに来て、スモールからラージに乗り換える後輩。

    ちょうど時期的に、来年のレースでの?って考える時期ですからね~

    今年の残りで、どれだけ自分自身がバイクを自由にコントロールできるようになるか?

    その意味でも、しっかり乗り込んで&直人のような悪い癖を付けないで!頑張って欲しいです。    
   
   比較的、お知り合いばっかりだったモトビってこともあり・・・

    のんびりした雰囲気も感じでいたんですが、いや~本当に見ているこっちも暑さでおかしくなるんじゃ~?って思いました。

    ホコリがすごくなると・・・コースに散水を繰り返し。

    しかし暑さで・・・早々に乾いっちゃいますね~

    後輩達の、走りを見ていて感じたんですが、このモトビはショートコース。

    ストレートが短く、コーナーが多いしコーナー自体も深い。

    以前、直人もこのコースでは”スタンディングが短すぎるどころか、このコースじゃ~座るとこなんかね~よ~”と、諸先輩方に注意を沢山・・・受けてました。

     

    やはり同じように、みんな座ってる時間が長すぎますね~

     

    度々、コースから出しては・・・同じことをアドバイス。

    その際に、ニーグリップの重要性も改めて教えます。

     

    強烈に暑い1日でしたが、直人以外は!かなり充実した練習ができたんじゃ~ないでしょか?

    練習が終わると、直人は横の川に行って・・・ジャボ~ン!クールダウン。

     

    日曜日は、オフビで練習することになり・・・帰宅。