花*小紋日記

出張着付師kyoさんの奮闘記

とにかく健康が大事。

2025-02-21 18:00:42 | 仕事
お久しブログです
ふと気が付けば2月も後半・・・
本来、2月といえば、出張着付けはオフシーズンのはずなのですが・・・
成人式が終わってから、目が回るほど忙しい日々でした
早朝からスタジオ仕事や、モデル撮影、1日3件移動仕事などなど。

そして、今年例年より多いのが成人式の前撮りのご依頼
なんと、七五三でご訪問したお嬢様達が10年以上の月日を経て20歳となり、久しぶりにお問い合わせをいただくケースが続出しております
長年にわたり続く、お客様とのお付き合いに本当に素晴らしいお仕事だと改めて感じました。

しかし、そんな中、青ざめる出来事が・・・・
夜中、トイレにいこうとベッドからおりる時、寝ぼけていたのもあり激しく転倒
転びながら、ドアノブに右手の内側を強打してしまいました

ベッドに戻ってからも続くジリジリとした痛み。
とりあえず指は普通に動くものの、腕を捻ると痛い

明日起きた時に

骨にひびが入っていたら・・・・
筋を痛めていたら・・・
動かなかったら・・・・

と最悪の状況が頭をグルグル
明日以降の仕事の予定をどうするか考えながらも、どうしようもないので諦めて眠ってしまいました(笑)

目が覚めて、恐る恐る腕を確認

腕の内側に打撲跡と痛みはあるものの、大きな腫れは無し、手も普通に動く
何とか仕事に支障はなさそうかな???という感触。
病院に行くほどではなかったのですが、翌週はハードな仕事が続いていたので湿布を買って対応する事にしました
そして、その後はひどくなる事もなく無事に回復しました

今回は幸いにも大きなケガにはなりませんでしたが、一歩間違えば大惨事
過去に足の指にひびが入り、足を引き引き仕事に行ったことはありますが、手のケガは仕事が出来なくなってしまう恐ろしい事態。
今回の事で、「いかにケガをしないように日頃から気を付けなければいけないか」と改めて考えさせられた一件となりました

先日、個人で美容室を経営している美容師さんと話していた時に

「来年から成人式の仕事を受けるのはやめようと思っているんです

というお話を伺いました
成人式の時に体調を崩して、お客様に迷惑をかけてしまうかもしれないプレッシャーがつらいとの事でした。
周りの美容室さんも同じようにやめる検討をしている所も多いそうです。

それは、決して他人事ではなく、私自身も成人式当日を無事に迎えられるまで心身ともにかなり気を使いました
成人式当日のご依頼は毎年数多く来るのですが、今は気軽にはお受けせず、状況を理解してもらえる知人やリピーター様のみに限定してます。

それでも、本当に健康で当日を迎えることが出来るのか・・・
とてもとても悩ましい部分で正解がなく、迷っているのが現状です

とにもかくにも・・・・

 健康第一

ケガに、体調管理に気を付けてお仕事に穴をあける事が無いように頑張るしかなさそうです
来月は、いよいよ卒業シーズン
お客様が素敵なはれの日をお迎えになられるように、頑張ります






花*小紋のインスタグラムは → こちら
素敵なお着物姿がいっぱいです






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする