花*小紋日記

出張着付師kyoさんの奮闘記

ハプニング・ハプンング・ハプニング!!!

2010-10-17 19:40:22 | 仕事
七五三シーズンがスタートし、毎週末大忙し

そして、今週も昨年に引き続き移動距離100km越ええをやってしまいました
去年大変だったので、来年は控えよう・・・と誓ったはずなのに
お客様のご依頼には弱い自分です

今週末はハプニングの連続

土曜日はお客様4件、100km移動の絶対に時間をロス出来ない日。
朝地下鉄に乗った瞬間、前に座っていた女の子が突然嘔吐

すぐに離れたので被害はなかったのですが・・吐き続けてとても可哀想。
両隣はサラリーマンの男性だったのですが、声もかけず。おいおい

女の子が顔を上げた瞬間すかさず「大丈夫?お母さんは?」と声をかけた所、向かいの若いカップルが「あそこです」とお母さんを指をさす おいおい

車内が混んでいたので「お母様~」と大声で呼びようやく、お母さんが女の子の所にかけつけ解決。
次の駅でちょうど降りたので、ホームの駅員さんと改札の駅員さんに車両と状況を伝えて行きました。

大の大人があんなに乗っているので、なぜ誰もお母さんを呼ばない?
声をかけない?

首をかしげながら、お客様の元へ・・・

お客様は2回目のご依頼でご主人様がとってもユニーク
楽しいお話で盛り上がっていたのですが、時間がないのですぐに出発。

さて都内→埼玉北部への大移動
駅につくと、なんと電車がトラブルで止まってる~
他の交通手段を考えていたら、すぐに回復。ふぅぅぅぅ

埼玉に無事に到着しお客様宅へ。
地図を持っていたものの、なぜか家が見つからない
お客様に電話をかけるも話中・・・
ようやくつながって説明を聞くと、住宅地の奥に家があり表札が道路に出ていない事が判明

さー、時間もロスしたので、お支度をすぐに開始した所。
カーラーがなぜか熱くならない
「いよいよ故障???」と慌てて別のカーラーを使うも、こちらもダメ
延長コードのせい??と考え、直接コンセントに入れるものの、変化なし。

まさかとは思いつつ「電気がつながらないようなのですが?」とお客様に聞くと、支度していた和室の電気もつかない???

調べていただくと、なぜか和室だけブレーカーが落ちている~(なぜ??)
おお慌ててお支度し、時間内に完了。

またまた埼玉→都内への大移動

駅に到着し、向かっていると似たようなマンションがたくさん
どのマンション~??????
とまたまたお客様に連絡。

ハプニング続出したものの、こちらも時間通りに終了
そして最後のお客様の元へ・・・

常連さんなので、安心してお支度を進めていたのですが・・・
新しく購入した着物を着付けた所、長襦袢の袖丈と長さが合わない~
時間もギリギリだったので、セロテープとクリップで仮止めで対処する事に。

結局ご飯も食べずに夜までのお仕事となってしまいました

そして、日曜日。
今日のお客様は1件のみ。
さすがに、ハプニングは無いと思いきや・・・

またまた地図通りに行くものの家がみつからない
お客様に電話して確認したところ、地図の場所が全然違うではありませんか
(お聞きした住所が違ったのかも・・・)

無事に到着し、お支度スタート。
お母様のヘアが終わった時に「メイクもお願いしましたよね???」

あれ???お客様の情報にお母様のメイクの記載が無い

一瞬頭が真っ白になりましたが、お子様用にメイク道具は持っていたのでセーフ。
しかし・・その分を計算に入れていなかったので時間がオーバー
お客様に大変申し訳ない事をしてしまいました

お客様からの連絡はお客様情報として必ず記載しているのになぜ???
今まで漏れた事が無いだけに一気に自信喪失

過去メールをもう一度読みかえしていたところ、メイクご依頼のメールをいただいた日は、なんとちびっこが骨折で入院した翌日だった事が判明

うーん。
想定外のトラブルがあったとはいえ、お客様にご迷惑をおかけした事にまたまた反省。

お仕事をしていると、本当にたくさんのハプニングに遭遇します。
どんなハプニングにも上手く対応し、乗り切れるよう頑張らねば
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする