5月もあっというまに終盤![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
今月はちびっこの学校行事も多く、なんだかバタバタ過ぎていきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
ここ最近のお仕事は、結婚式のお客様+七五三の前撮りで可愛い着物姿に和んでます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
ただ、梅雨の走り・・・というような不安定な天気![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
暑かったり寒かったりと撮影には何だかハラハラドキドキです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
今週末の天気はは大丈夫かな~・・・
さて、数ヶ月前、うちの近くにワンちゃんのサロンが出来ました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0100.gif)
ところが・・・・・
運命って本当にイジワル![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
ちょうど同じ時期、100mの距離に同じようなワンちゃんのサロンがもう一件![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0209.gif)
なぜ、同時期に似たようなお店ができちゃう????
どちらのお店のオーナーさんも驚いているに違いない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
まさに出展直後からライバル店現る
状況![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
どちらも若い女性が独立して開業した感じのお店で、お店の規模も同じ。
ところが・・・徐々にお客様の数に差が出てきてるんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
どちらとも、すごい繁盛している感じではありませんが、片方のお店は常にワンちゃんが手入れされていて、もう片方のお店はワンちゃんがいる事は殆ど無く、オーナーさんがいつもパソコンをしている状況。
もし、うちにワンちゃんがいたらやっぱり、少し繁盛している方のお店を選んだと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
この差は何でしょうか???
マーケティングの意味も込めて比較検討してみることにしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
お店A
・外観は建物の1階部分で白で青い枠のすっきりした印象
・「DOG SALON」と明確な看板で、ワンちゃんのサロンとわかりやすい
・照明は蛍光灯で白くて明るい
・窓から中がよく見える
・オーナーさんは白衣を着ながら作業
・お店の外に黒板風の看板があり、チラシが誰でも取れるようになっている
・駐車場が確保されている
・店内にはお客様用の机と椅子以外にオススメのペットフードが綺麗にディスプレイされている
お店B
・外観は建物の1階部分でマンションのタイルをそのまま生かした温かい雰囲気
・お店の名前に「DOG」は入っているけれど、ワンちゃんの何のお店かわかりにくい
・照明は白熱灯で黄色い落ち着いた印象
・窓から中はよく見えるが、照明が暗いのでぼんやりした感じ、寒い日は結露で窓が曇ってさらに見えにくい。
・オーナーさんは私服にエプロン姿
・お店の外にはチラシや看板は無い
・駐車場がない
・店内にはお客様要の机と椅子、オーナー用のパソコンスペースだけ
比較すると明確ですね~。
もちろん、お客様が入っているのはお店Aの方です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
私は出張着付け後に、お客様にアンケートをとっていますが「なぜ花*小紋にご依頼しようと思いましたか?」との質問に
・HPがわかりやすかった
・金額が安かった
・ホームページやブログから安心感があった
が圧倒的に多いご意見です。
お客様が初めてのお店に求めるものは「わかりやすさと安心感」なのだと感じました。(技術は頼んでみないとわからないですもんね)
まずは気軽に入りやすい雰囲気とわかりやすさ、ワンちゃんをお預けするので清潔感と安心感。そのこの違いが2つのお店で差があるように思いました。
でも。。。
勝負はまだまだこれからです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
これからいかに工夫や努力で改善されていくか・・・ちょっぴり楽しみであり、仕事を持つ女性として密かに応援しながら見守りたいと思ってます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
2店ともがんばれーーーーー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
今月はちびっこの学校行事も多く、なんだかバタバタ過ぎていきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
ここ最近のお仕事は、結婚式のお客様+七五三の前撮りで可愛い着物姿に和んでます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
ただ、梅雨の走り・・・というような不安定な天気
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
暑かったり寒かったりと撮影には何だかハラハラドキドキです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
今週末の天気はは大丈夫かな~・・・
さて、数ヶ月前、うちの近くにワンちゃんのサロンが出来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0100.gif)
ところが・・・・・
運命って本当にイジワル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
ちょうど同じ時期、100mの距離に同じようなワンちゃんのサロンがもう一件
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0209.gif)
なぜ、同時期に似たようなお店ができちゃう????
どちらのお店のオーナーさんも驚いているに違いない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
まさに出展直後からライバル店現る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
どちらも若い女性が独立して開業した感じのお店で、お店の規模も同じ。
ところが・・・徐々にお客様の数に差が出てきてるんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
どちらとも、すごい繁盛している感じではありませんが、片方のお店は常にワンちゃんが手入れされていて、もう片方のお店はワンちゃんがいる事は殆ど無く、オーナーさんがいつもパソコンをしている状況。
もし、うちにワンちゃんがいたらやっぱり、少し繁盛している方のお店を選んだと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
この差は何でしょうか???
マーケティングの意味も込めて比較検討してみることにしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
お店A
・外観は建物の1階部分で白で青い枠のすっきりした印象
・「DOG SALON」と明確な看板で、ワンちゃんのサロンとわかりやすい
・照明は蛍光灯で白くて明るい
・窓から中がよく見える
・オーナーさんは白衣を着ながら作業
・お店の外に黒板風の看板があり、チラシが誰でも取れるようになっている
・駐車場が確保されている
・店内にはお客様用の机と椅子以外にオススメのペットフードが綺麗にディスプレイされている
お店B
・外観は建物の1階部分でマンションのタイルをそのまま生かした温かい雰囲気
・お店の名前に「DOG」は入っているけれど、ワンちゃんの何のお店かわかりにくい
・照明は白熱灯で黄色い落ち着いた印象
・窓から中はよく見えるが、照明が暗いのでぼんやりした感じ、寒い日は結露で窓が曇ってさらに見えにくい。
・オーナーさんは私服にエプロン姿
・お店の外にはチラシや看板は無い
・駐車場がない
・店内にはお客様要の机と椅子、オーナー用のパソコンスペースだけ
比較すると明確ですね~。
もちろん、お客様が入っているのはお店Aの方です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
私は出張着付け後に、お客様にアンケートをとっていますが「なぜ花*小紋にご依頼しようと思いましたか?」との質問に
・HPがわかりやすかった
・金額が安かった
・ホームページやブログから安心感があった
が圧倒的に多いご意見です。
お客様が初めてのお店に求めるものは「わかりやすさと安心感」なのだと感じました。(技術は頼んでみないとわからないですもんね)
まずは気軽に入りやすい雰囲気とわかりやすさ、ワンちゃんをお預けするので清潔感と安心感。そのこの違いが2つのお店で差があるように思いました。
でも。。。
勝負はまだまだこれからです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
これからいかに工夫や努力で改善されていくか・・・ちょっぴり楽しみであり、仕事を持つ女性として密かに応援しながら見守りたいと思ってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
2店ともがんばれーーーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)