あっという間に・・梅雨が明けてしましました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
早い夏の訪れですが、夏バテしないように皆様お気を付けください![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_suika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_furin.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_uchiwa.gif)
今月は「ヘア講習」「浴衣講習」と講師としての仕事が増えています。
オフシーズンだからこそできる講習のお仕事なので、日頃の技術を少しでも伝授できるように頑張ります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
さてさて、先月ある問題が勃発![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0154.gif)
個人事業主として「花*小紋」の運営をしていますが、お客様対応と着付けやヘア技術には気合がはいっているものの、ホームページ運営などの集客業務には全く力をいれていませんでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
WEB関係の知識は全くの素人、ホームページを作って更新するだけで精一杯な現状![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0209.gif)
こんな知識でよくぞホームページが仕上がったと、今でも不思議なくらいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
しかし、素人仕上げのホームページが好評でSEO対策もしないのに、お問い合わせ多数。
本当にありがたい環境で10年以上過ごしてきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
ところが・・・・時代は変化しているんですね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
以前ウィルスに侵入された経験があり、チェックの為に久しぶりに「花*小紋」で検索してみると・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
「ページがモバイル フレンドリーではありません。」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
の謎のワードが入っている![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
モバイルフレンドリーってなんですか???![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0085.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0085.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0085.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0085.gif)
大慌てで調べてみる・・
ホームページが携帯用にデザインされていませんって事らしいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
ここ数年、ネットは携帯で見る派が増えて、その流れを組む動きがWEB業界で進んでいるみたいです。(あくまで素人理解ですが・・・)
今後はきちんとモバイルに対応できているホームページを推進していきたいので、出来ていない場合は修正してくださいねっっという警告のようでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
って言われてもね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
そんなスキルがあるわけ無い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0143.gif)
web関係の業者さんに頼んでも、高額な上、自分で更新しにくくなるし、ホームページの印象もかわってしまうし・・・、
今、私は何をすべき????
困ったときは、まずは情報収集![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
ってことで、女性起業家講座で知り合ったメンバーにLineで相談してみることに・・・・
すぐにいくつかのアドバイスを送ってもらい、ようやく現在の状況を把握することができました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
同じ志を持った仲間は本当にありがたいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
その中でも、バリバリ経営者の友人からは素晴らしく的確なアドバイスの数々。
私みたいなエセ経営と違って、大きな会社を運営している彼女の会社運営の知識が半端ないっっ(笑 大迫風)
素晴らしい経営者さんです → こちらをご覧ください
電話で具体的な対策を一緒に考えてくれている時・・・
「モバイル対応のせいか、ホームページの掲載順位が前より下がっている上、最近、個人で出張着付けを行っている人達を取りまとめるサイトまで出てきて今までのような集客ができなくなるかも
それでも、リピーターさんからのお問い合わせが多く、殆どリピーターさん達のご予約で埋まってしまう現状は本当にありがたい
」
と話すと・・・・
「それが、企業ブランドなのよ
」
と友人からの素敵な言葉![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
かっけぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
そのセリフかっこ良すぎます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
長年地道に積み上げてきたことが、気が付かないうちに会社のブランドとしての立場を築きあげていたようです。
うちみたいな地味~な地味~な会社でも、お客様の中に浸透してくれていると思うと、改めてすごいことだな~と感じました。
「花*小紋」を支えてくださっているお客様には感謝しかありません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
そして、そんな素敵な言葉を送ってくれた友人にも心から感謝です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
とりあず、モバイル対応について業者などには頼らず、自分でできる事を気長にやっていこう方向性になったのですが・・・
またまた奇跡的なつながりから「ホームページを修正してあげてもいいですよ
」というお話があり、現在進行中。
ありがたいお話に涙、涙、涙![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
花*小紋は多くの人から支えられ、守られているんだな~としみじみ実感。
こういう問題があったからこそ、日頃忘れてしまっている思いに気が付かせていだきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
支えてくれている皆様に応えられるよう頑張らないとですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
本日のお写真は、七五三のお母様です。
お宮参りの時にご訪問したお客様で、その時の赤ちゃんがあっという間に3才さんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
とてもお着物のお似合いなお母様ですが、前は恥ずかしいので後ろ姿で・・・という事で![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
帯の柄は「青海派」というおめでたい柄になります。
今回も帯の「柄合わせ」をして、デザインをすっきり仕上げさせていただきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
早い夏の訪れですが、夏バテしないように皆様お気を付けください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_suika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_furin.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_uchiwa.gif)
今月は「ヘア講習」「浴衣講習」と講師としての仕事が増えています。
オフシーズンだからこそできる講習のお仕事なので、日頃の技術を少しでも伝授できるように頑張ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
さてさて、先月ある問題が勃発
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0154.gif)
個人事業主として「花*小紋」の運営をしていますが、お客様対応と着付けやヘア技術には気合がはいっているものの、ホームページ運営などの集客業務には全く力をいれていませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
WEB関係の知識は全くの素人、ホームページを作って更新するだけで精一杯な現状
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0209.gif)
こんな知識でよくぞホームページが仕上がったと、今でも不思議なくらいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
しかし、素人仕上げのホームページが好評でSEO対策もしないのに、お問い合わせ多数。
本当にありがたい環境で10年以上過ごしてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
ところが・・・・時代は変化しているんですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
以前ウィルスに侵入された経験があり、チェックの為に久しぶりに「花*小紋」で検索してみると・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
の謎のワードが入っている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
モバイルフレンドリーってなんですか???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0085.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0085.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0085.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0085.gif)
大慌てで調べてみる・・
ホームページが携帯用にデザインされていませんって事らしいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
ここ数年、ネットは携帯で見る派が増えて、その流れを組む動きがWEB業界で進んでいるみたいです。(あくまで素人理解ですが・・・)
今後はきちんとモバイルに対応できているホームページを推進していきたいので、出来ていない場合は修正してくださいねっっという警告のようでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
そんなスキルがあるわけ無い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0143.gif)
web関係の業者さんに頼んでも、高額な上、自分で更新しにくくなるし、ホームページの印象もかわってしまうし・・・、
今、私は何をすべき????
困ったときは、まずは情報収集
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
ってことで、女性起業家講座で知り合ったメンバーにLineで相談してみることに・・・・
すぐにいくつかのアドバイスを送ってもらい、ようやく現在の状況を把握することができました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
同じ志を持った仲間は本当にありがたいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
その中でも、バリバリ経営者の友人からは素晴らしく的確なアドバイスの数々。
私みたいなエセ経営と違って、大きな会社を運営している彼女の会社運営の知識が半端ないっっ(笑 大迫風)
素晴らしい経営者さんです → こちらをご覧ください
電話で具体的な対策を一緒に考えてくれている時・・・
「モバイル対応のせいか、ホームページの掲載順位が前より下がっている上、最近、個人で出張着付けを行っている人達を取りまとめるサイトまで出てきて今までのような集客ができなくなるかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
と話すと・・・・
「それが、企業ブランドなのよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
と友人からの素敵な言葉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
かっけぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
長年地道に積み上げてきたことが、気が付かないうちに会社のブランドとしての立場を築きあげていたようです。
うちみたいな地味~な地味~な会社でも、お客様の中に浸透してくれていると思うと、改めてすごいことだな~と感じました。
「花*小紋」を支えてくださっているお客様には感謝しかありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
そして、そんな素敵な言葉を送ってくれた友人にも心から感謝です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
とりあず、モバイル対応について業者などには頼らず、自分でできる事を気長にやっていこう方向性になったのですが・・・
またまた奇跡的なつながりから「ホームページを修正してあげてもいいですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
ありがたいお話に涙、涙、涙
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
花*小紋は多くの人から支えられ、守られているんだな~としみじみ実感。
こういう問題があったからこそ、日頃忘れてしまっている思いに気が付かせていだきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
支えてくれている皆様に応えられるよう頑張らないとですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
本日のお写真は、七五三のお母様です。
お宮参りの時にご訪問したお客様で、その時の赤ちゃんがあっという間に3才さんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
とてもお着物のお似合いなお母様ですが、前は恥ずかしいので後ろ姿で・・・という事で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
帯の柄は「青海派」というおめでたい柄になります。
今回も帯の「柄合わせ」をして、デザインをすっきり仕上げさせていただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)