オーストラリア ヒロシのリタイヤ日記

1994年からメルボルン在住のヒロシです。留学後に現地で就職、国際結婚、2020年、55歳からリタイヤ生活。

筋トレの倦怠期に突入

2024年08月21日 19時11分59秒 | 日記

今日は5時頃目が覚めてしまい、、、アルバイトがありますから、6時には起床して、オーツ麦の朝食を食べました。職場の駐車場に着いてみると、、、何かいつもと違うと思って時計を見ると、、、何と今日は水曜日で、アルバイトの日は木曜日ですから、、、今日はアリバイトの日ではありませんでした。

セミリタイア生活ですから、曜日の感覚がずれてくるというか、、、フルタイムなら週末まで後何日とか指折り数えるのですが。ということで、職場の誰にも見つかる前に引き返してきました。

帰り道にスーパーに寄って肉や卵など買ってきましたが、、、それにしても往復1時間くらい運転しましたから、ガソリン代だけでも千円くらいは使ったと思います。こちらは日本と違って通勤の交通費やガソリン代は出ないので、、、時間と労力が損した気分です。

さて、家に帰ってからは、主夫の仕事があります。まず、果樹園の芝刈り。家の前にレモンや洋ナシ、スモモなど、7本くらいの果樹があるのですが、、、果樹ですから除草剤を撒く訳にはいかないので、芝刈り機で木の下の草を刈りました。そして、家の中のリビング、階段、台所などに掃除機をかけました。最後に、食後の皿洗いなどをしておきました。

明日、妻は仕事を休んで高校生の時からの友達のマリアンを家に招待するそうですから、、、掃除を頼まれていたのです。

午後からは、パソコンの前でユーチューブを見ていました。本当は筋トレをしようと思ったのですが、、、最近は筋トレ熱が下がってきていて、以前は腕立て伏せやジョギングを隔日にしていたのですが、、、最近では週一くらいになってしまっています。

理由はある程度筋肉がつくと、「まあ、筋肉付いたし、それ程頑張らなくてもいいか?」と考えている自分がいます。ただ、筋トレは週に3回か4回がベストですが、少なくとも週に2回はしなければ、折角付いた筋肉も少しづつですが確実になくなっていきますから、、、モチベーションを維持することが大切です。

ということで、今は「筋トレ疲れ」というか、倦怠期に入ったと言ってよいでしょう。いかにこの倦怠期と戦って勝利するのか、、、。

という事で、、、明日はアルバイトに行って来ます。

それでは、明日も、このブログでお会いしましょう。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メルボルンへ買い出し

2024年08月20日 22時51分48秒 | 日記
今日はメルボルンにあるフジマートという日本の食材を売っているお店に行ってきました。
今週末んhペインズビルという町にあるドラゴンボートクラブとの合同練習があって2晩、泊まることになっているのです。しかも、他の3人は女性で男性は僕一人なのです。
そこで、僕が最初の夕食の担当に立候補したのです。
お好み焼きを作るのに青のりがなかったし、カレーライスを作るなら福神漬けがいるので、日本食材店に行ってきたのです。
フジマートは10時が開店だったので、その前にメルボルン植物園に行ってきました。








その後は、電車に乗ってパラン市場の隣にあるフジマートへ。ここは小さいコンビニ位のお店で、日本の米やラーメン、味噌、カレー、調味料などが買えます。

ただ、競争があまりないからか、海外に輸出するのに運賃や関税がかかるのか、、、値段が高くて、日本のスーパーの値段と比べて2倍か3倍くらいの値段です。
例えば、今日買った青のりは、たったの20グラムで1000円ですから、、、今まで買わなかったのです。
なので、殆どの日本人は日本に帰国する度にスーツケースに日本の食料品を一杯に詰め込んで持ち帰ります。






家に帰ってから、息子を駅まで迎えに行って、夕方からはドラゴンボートの練習に行き、練習の後は、ミシェル、リンダ、ケリー、アンディー、ディーンで、パブへピザを食べに行きました。

それでは、明日も、このブログでお会いしましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパーマーケット

2024年08月19日 18時46分37秒 | オーストラリア

今朝は6時に起床して、息子を駅に送りました。息子は19歳なのですが、未だに運転の練習を殆どしておりません。男の子は大抵車の運転に興味があるのが普通なのですが、ウチの息子は車自体に全く関心がないようです。

僕が小学校4年生くらいの頃は、日本でスーパーカーブームというのがありまして、殆どの男子は有名な外車やスポーツカーなどは殆ど形や名前を知っていて、車の写真のカードなども集めたと思います。道でスーパーカーが走っているのを見つけると、、、さながら有名人にあったように興奮したのを覚えています。

その頃の名車だと思っていたのは、近未来的な形のランボルギーニのカウンタックや独特の形のポルシェや国産車ではトヨタ2000GTや日産のフェアレディ240ZGでしょうか。従兄弟が家に泊りに来た時はよく、スーパーカーのプラモデルを買って持って来て、皆で一緒にそのプラモデルを作ったものです。

オーストラリアでは、日本の地方と同じで車は必需品です。余程メルボルンやシドニーの都心に住んでいれば車はいらないかも知れませんが、メルボルンの住宅街に住んでいれば車なしでは生活が困難だと思います。

もちろん、毎日買い物に行ける余裕のある人なら良いですが、、、普通に働いている人達はそんな時間はありません。それに、食べ物や牛乳、米などは重いですから、、、例えば家族4人分の一週間分の食糧はかなりの量になりますから、とても買い物袋で運べる量ではありません。

ただ最近、特にコロナがあった時からはスーパーでも食料品の配達のサービスをやっています。体が不自由な人やお年寄の世帯などではこのサービスを使う世帯が多いようです。

お店に買い物には行かなくても、朝、パソコンや携帯で買いたい食材や食べたい物を選び、会計を済ませて、その日の午後には食材が家に運ばれるという仕組みのようです。多少配達の費用はかかりますが、、、買い物の時間を考えたら、割安感があるようです。

確かに携帯でスーパーの食材を選んで配達してもらえれば、買い物に行く時間が節約出来ますから、一見良さそうに思えますが、、、問題もあります。

最大の問題は、、、外に出掛けなくなる事です。外に出掛けないで家にいるのは、、、心身の健康に悪いのは明らかです。買い物に行くのは重い荷物を運んだり、スーパーマーケットの中を歩いたりして良い運動になります。健康に関してオーストラリア人の一番の問題は太り過ぎや肥満に関するものですから、運動不足なのは明らかです。買い物さえも行かなくなったら、一体どこで運動するのでしょうか。

昔の生活と違って、今は殆どの人がほぼ一日中椅子に座る生活ですから、、、太るのが当然と言えば当然ですよね。それに、昔と比べてカロリーの高い食べ物が安く買えます。どちらかと言えば、カロリーの高い食べ物程、値段は安いです。

例えば、レストランに行って、一番安い物は、、、ポテトフライです。値段が安くて美味しくてお腹も膨れますから、、、こちらでは大抵の料理にポテトフライが付いてきます。そして、飲み物は、、、子供はコーラやファンタなどのソフトドリンクで、大人はワインやビールなどのアルコール飲料が人気です。

そして、散歩に行くのと同じで、家から出てスーパーに行くだけでも、良い気分転換になりますし、、、一人暮らしで、全く話し相手のいない人でも、スーパーに行けば、お惣菜コーナーで、ハムやチーズを買う時に、多少は会話がありますし、暇な時間帯ならばレジで退屈している店員さんとお喋りする人は多いです。

その上、近所に住む友達に偶然会ったりすることもあります。スーパーマーケットに行くと、近所の奥さん連中がお喋りしていますから、、、昔は井戸端会議がありましたが、、、今では専らスーパーのお店の中、又は、その隣にあるカフェでの会議が多いようです。

という事で、、、今日はスーパーマーケットの効用についてのお話しでした。

それでは、明日も、このブログでお会いしましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラゴンボート大会に出場

2024年08月18日 21時17分42秒 | ドラゴンボートクラブ
今日はドラゴンボート大会がメルボルンから車で1時間ほど離れたジロングという町であったので、行ってきました。
携帯の目覚まし時計に起こされたのは、朝の5時。
家じを6時に出て、ジュシンダの家に予定より15分早い6時15分に到着。6時半にミシェル、ケリーとジュシンダの車に乗って出発しました。
1時間半ほどで目的地のジロング カヌー クラブに到着しました。

僕の参加した試合は3つで、始めの試合は5.3キロ、2つ目は3.5キロでしたが、太鼓を叩く役でした。そして、最後は短距離の100メートルを2回しました。



去年バララットの町であった大会と比べて格段にスキル、耐久性が向上していると感じました。
太鼓叩きは、パドル漕ぐよりも楽でしたが、声を出して鼓舞する役も楽しかったです。




結果は長距離が2位だったようです。
ということで、今日は楽しく過ごせました。
ハイウェイでメルボルンの町の写真も撮りました。





それでは、明日も、このブログでお会いしましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は女性3人とボート大会へドライブ

2024年08月17日 18時02分30秒 | ドラゴンボート

今日は土曜日でしたから、、、いつもの様にドラゴンボートの練習に行ってきました。

明日はメルボルンから1時間程離れた、ビクトリア州第二の都市、ジロングでビクトリア州のドラゴンボートレース大会(レガッタ)つまり、ボートの試合があるので、いつもより練習は軽めでした。

練習の後のコーヒータイムでミシェルが「ヒロシ、明日はどうやってジロングに行くの?」と聞くので、、、

「まだ考えていないけど、誰も誘っていないから、、、一人で行こうかな。」と答えると、

「私とケリーはジュシンダの車で行くの。まだ一人は乗れると思うわよ。聞いてみたら?」と言うので、ジュシンダに載せてもらえるか聞いたら、「もちろんよ。」との事でした。

ジュシンダの家に朝6時半の集合ですから、朝6時には家を出なければなりません。それで、起きるのは5時15分くらいで丁度だと思います。大抵、いつもその頃に目が覚めますから、、、起きるのは、いつもと変わらない時間です。ボートクラブの中には前日にジロング入りしてどこかに宿泊する人もいるようですが、、、こちらでは宿泊費も結構かかりますし、寝床が変わると睡眠が浅くなりますから、自宅で寝るのがベストの選択だと思います。

という事なので、、、明日はオーストラリア人女性3人(ジュシンダ、ミシェル、ケリー)と同乗して、ジュシンダの車でボートの大会に行けるので楽しみです。

もし、明日、一人で行くことにしたら、、、いくらカーナビがあっても、やはり一人で慣れない場所に運転するのはストレスになりますし、、、無事に着けるか?集合時間に間に合うか?など、運転している間中、心配してしまうでしょう。それに、一人で運転するのは退屈ですし、午後の帰り道では眠くなるかも知れないのが心配です。今日も午後、知らない間にパソコンの前で1時間程爆睡してしましました。

明日はボート友達と往復4時間もドライブしますから、、、彼女達とお喋りが出来るのがとても楽しみです。そして、車の中だけでなく、レガッタでボートを漕いでいない間は、他のレースを見たり、チームを応援したり、お握りを食べながら、チームの誰かとお喋りしたりして、楽しく過ごせそうです。

この試合に出場する為に払った費用、つまり試合出場費は45ドル(4500円)でした。その費用は試合の運営費やボート協会運営費などに使われるのだと思います。1日遊べて4500円だと思えば、決して高くはないです。それに毎週トレーニングをしているのは大会に出て良い成績を残す為ですから、、、試合に出なければ、何のために毎週トレーニングをしているのか分からなくなります。

という事で、、、明日はボート大会の写真が沢山撮れると思います。

それでは、明日も、このブログでお会いしましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これからは日本でスキー

2024年08月16日 19時46分00秒 | スキー

今日は特に予定が入っていない日でしたから、、、朝は久しぶりにジョギングで30分程走ってから40分程散歩して帰って来ました。

帰る途中で雨がポツポツと降ってきましたが、今日も朝から冬とは思えない暖かさでしたから、雪山にも雨が降って雪を融かしているのだろうと思いながら帰ってきました。

雪の多い年なら10月中旬頃まで雪があってスキーが出来るのですが、今年はまだ8月なのに雪がなくなりそうな陽気が続いていますから、後1週間か10日もすればオーストラリアのスキー場は営業が終了してしまいそうです。

気温がもう少し低ければ人工降雪機を使って雪を作ることも可能ですが、最低気温がマイナス1度とか0度にしかならない場合は、使えません。地球温暖化の影響か、雪はあまり降らないし、気温も下がらないので、例年だと3か月か4か月あるスキーシーズンは半分の2か月くらいになりそうです。

それに、オーストラリアの雪質はあまり良いとは言えず、、、本当に良い日というのは片手で数えられるくらいしかないと思います。

去年もこんな感じで8月中頃には雪がなくなってしまったのですが、まさか、2年連続でこんなにスキーシーズンが短くなるとは思いませんでした。

スキーロッジの会員達やゲストの殆どは日本でスキーをした事があって、誰もが、いかに日本でスキーをすることは最高なのか熱っぽく語ってくれます。ヒロシ、日本のパウダースノーが最高で、、、雪が沢山あって、日本の食べ物が美味しくて、歴史、文化があって、日本人は優しくて、しかもオーストラリアで滑るよりもずっとお得などなど、言語の障壁はそれほどなく、皆さんスキーを楽しんで来られるようです。

そこで、思ったのです。何で日本に実家があって日本に毎年冬に帰って、日本語が話せる僕が今までを日本でスキーを殆どした事がないのか?いや、これからはオーストラリアのスキーにはあまり期待せずに、日本に行って滑った方がいいのではないかと。

家に帰ってきて調べ始めたのは、実家に近いスキー場です。日本ではあまりスキーをした事がなかったのですが、これから日本に帰った時はスキーをもっとしようと思い始めました。

実家(岐阜県大垣市の近く)近くのスキー場を調べてみると、、、1時間ちょっとの所にもグランスノー奥伊吹というスキー場があって、リフト代の1日券は4500円、駐車場代1000円、実家に帰ってからスキー道具とウエアさえ揃えたら、スキーをするのはそれ程高くはありません。道具は実家に保管させてもらえれば、、、日本にスキー道具を運ぶ必要はありません。

オーストラリアで1日、スキーをしようと思ったらチェアリフト代は2万円以上、駐車料金も6千円以上かかりますし、メルボルンからだと5時間か6時間ドライブしなければスキー場に着きません。となると泊りがけになりますから、、、益々出費はかさみます。

日本の実家から1時間ちょいで行けるなら、、、高い宿に宿泊しなくても行けますから、、、来年1月に日本に帰ったら天気の良い穏やかな平日に何回かスキーに行ってみようと思っています。

ただ、日本の実家には軽トラしかありませんから、、、レンタカーを借りようかと思っています。ただ、四駆のレンタルは高そうですから、そこが気がかりです。

ということで、今日は、今までスキーはオーストラリアでしていましたが、、、これからは毎年、日本で沢山スキーをしてみようと思い始めました。

それでは、明日も、このブログでお会いしましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日はスキーから無事に帰宅

2024年08月15日 15時33分25秒 | 日記
昨日はパソコンでブログを書いたのですが、、、どういう訳か投稿が出来なくて、、、写真も貼り付けることも出来ませんでした。なので、今日はパソコンではなく、携帯電話で書くことにしました。
まずは昨日パソコンに書いたブログを見ながら、書き写します。

今朝は6時半に起床して、いつもの様にオーツ麦の朝食。今日は珍しくドルーもジョーも早起きしたので、一緒に朝食を食べました。今日は帰る前の午前中、2時間ほどスキーをしようと思っていたのですが、、、天気は曇りで霧が出ていたのと、昨日、一昨日の疲れが溜まってきたので、気乗りしませんでした。
ドルーに、「午前中のスキー、どうする?天気がパッとしないから、このまま帰ろうか?」と聞いたら、ドルーも「そうね、、。このまま帰りましょ。」と賛成してくれました。
荷物を車に積み込んで、出発したのは10時前でした。ドルーが「折角時間があるのだから、どこか途中の町か村に寄りましょうよ。」と言うので、、、ホッサム山を出て40分ほどして着いた最初のオミオという村に止まりました。
村の案内所で面白いお店を聞いてみたら、古着屋さんを紹介してくれました。
早速古着屋さんに行ってみると、中には誰もいなかったので、お店から出ようとしたら、「まあ、いらっしゃい!」と70代くらいのお婆さんが外から入ってきました。
古着屋の商品の殆どは女性向けで男性の服はなかったので、がお婆さんとお喋りしている間にドルーは気に入った靴を3足と服を一着見つけて大変満足な様子でした。全部で107豪ドル払いました。

さて、今回のドライブには居眠り防止の為にチョコレートやグミ、ゼリービーンズと呼ばれるグミを沢山持ってきました。
眠くなってきたら、これらのお菓子を口の中に放り込むだけで、眠気を防止出来ました。多分糖分が脳に入ると、脳が活発になるのでしょう。それに、今回は助手席に19歳の女の子が居たことも、脳に刺激を与えたのだと思います。
夕方5時には無事に帰宅。ドルーはその晩もウチに泊まって、今朝帰路に就きました。

それでは、次のブログでお会いしましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョーの野菜炒め

2024年08月13日 22時09分27秒 | 文化の違い
スキー旅行3日目の今日も、朝のチェアリフトの営業開始8時半の5分前にリフトの前に並んで、リフトの前で待ちました。9時にドルーと合流し、暫く滑っていたら、リンダが来たので3人で滑りました。
今日の夕方の4時まで7時間スキーをしました。
ジョーは膝の調子が悪くて3時間程しか滑らなかったそうですから、スキー場では会いませんでした。

夕方ジョーから、「今晩は野菜炒めを作るわ。」とメッセージが来ていました。昨日の件があるので、「それは、、、僕も食べられるの?」と聞いたら、「そうよ。沢山作るから、良かったら召し上がって。ドルーの分もあるわ。」とメッセージがありました。
昨日、ジョーの友達のスーとマークとブレントンには夕食を作ったのに、同じテーブルにいた僕には料理をシェアしなかった事を後悔したのかも知れません。

今晩はどういう風の吹きまわしなのか、、、ジョーは僕とドルーの3人分のお皿とフォーク、スプーンを用意してくれました。マークとブレントンも同じテーブルに座っていましたが、、、今晩の料理は彼らとはシェアしなかったのは、どうしてなのか、、、謎は深まるばかりです。
ひょっとしたら、ジョーは気紛れな人なのかもしれません。
昨日のブログでは、「オーストラリア人は他人の気持ちを考えない。」と書きましたが、、、それはオーストラリア人の大部分ではなくて、ジョーだけなのかも知れません。

という訳で、、、昨夜は自分だけ仲間外れにされた気がして悲しかったですが、、、今日は仲間に入れて貰えた様です。

こういう勘違いとかで、折角の友達関係にヒビが入るのは避けたいですから、、、直ぐに感情を表さず、何かの誤解かも?と結論は先延ばしにすることが重要です。

と言うことで、、、昨日は気分が落ち込んでいましたが、、、今夜は気分良く寝られそうです。

それでは、明日も、このブログでお会いしましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

考え方の違いを痛感した日

2024年08月12日 22時05分30秒 | 文化の違い
今日も昨日に引き続いて快晴で、最高気温は7度と、暖かい日になりました。
朝食の後、スキーの服装に着替えてスキーブーツを履いていたら、リンダがブーツを履き始めたので、「一緒にスキーをしませんか?」と誘ったら、「ええ、いいわ。」と言うので、、、一緒にバスに乗って、8時45分頃からスキーを開始しました。
途中で先週会ったデブとスー、ジョーに会ったので一緒に滑ることに。そして、ドルーも加わりました。





お昼なったので、皆と別れて僕は持ってきたサンドイッチを休憩室で食べました。ドルーはチェアリフトの上で食べたそうです。




さて、上の写真の様に、晩ご飯の前には、今日、一緒にスキーをしたマーク、ブレントン、スー、ジョーのテーブルに座っていて、皆で乾杯して食前酒を飲んだり、(僕はお湯)チーズを食べたりしていたのですが、、、。

ここで、日本では考えられない不思議な事が起こりました。最初は、、、お皿が僕の分だけ忘れられたのかな?と思ったのですが、、、何と、彼らだけに食器が配られて、、、僕の分はなく、、、ご飯を食べ始めたのです!
つまり、同じテーブルに座っていた僕は非常に気不味い雰囲気に、、、。
もし、ここが日本で、彼らが日本人だったら、、、「ヒロシも、ご一緒にいかが?」などと、一応、ご飯に誘われたと思うのですが、、、。
流石はオーストラリアというか、、、一緒に食べようとは誘われなかったのです!
勿論、彼らが持ってきた食材で、美味しそうなローストビーフでしたが、、、。

「さてと、、、僕も自分の晩ご飯、作ろうっと。」と言ってテーブルを離れて、キッチンに行き、持ってきた焼き飯を電子レンジで暖めて、隣のテーブルでドルーと頂きましたが、、、、。一人じゃなくてドルーとロッジに来て助かりました。もし、一人でポツンと別のテーブルで食べていたら、更に気まずい雰囲気になったと思うのです。というか、、、そう考えているのは僕だけで、彼らは全く僕の事など気にしてなかったでしょうが、、、。

彼らにしてみると、僕がテーブルを離れる前は、「このテーブルに座っててもいいけれど、、、悪いけど、自分で作ったご飯を食べてね。あなたの分は用意してないから。」という感じでした。

昨日、ジョーは「予備のスノーボードをメルボルンから持ってきてくれたお礼に、3日間の晩ご飯作るわ!」なんて言ってくれたのに、、、僕の事なんて既に忘れられたようです。

日本人なら、もう少し他人の気持ちを考えて行動しますよね、、、。残念ながらオーストラリア人は、そこまで考えないようです。

というわけで、今晩は、文化の違いというか、、、人種の違い、オーストラリア人との考え方の違いを久しぶりに痛感した出来事でした。

家に帰ったら、オーストラリア人である妻に今晩の件について、どう思うか彼女の意見を聞いてみようと思います。
それでは、明日もこのブログでお会いしましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年5回目のホッサム山スキー旅行 1日目

2024年08月11日 22時33分27秒 | スキー
今朝は6時に起きて7時にドルーとホッサム山に向けて出発。途中2回程トイレ休憩で止まりましたが、予定通り午後1時前にホッサム山に着きました。
ロッジに荷物を下ろして昼ご飯のサンドイッチを食べて、2時前からスキーを開始しました。
今日のホッサム山は最高気温が11度まで上がって、軟らかい雪だったので、いつもより滑りにくかったのです。
その上、自然にできたコブ(モーグル)が沢山あって滑りにくかったです。
しかし、悪いコンディションでも、諦めずに滑る人は段々慣れてきて、上手になるでしょうが、悪いコンディションだからと言って滑ることを諦めてしまうと、それ以上上手になりません。





写真の様に天気は良くて、暖かい日になりました。
夕方の5時迄滑って、ロッジに戻り暑いシャワーを浴びて、晩ごはんの支度をしようとすると、同じ部屋に泊まっているジョーが、スノーボードを持ってきたお礼にと、3日間の晩御飯を毎日御馳走してくれると言うのです。
幸い、3日分の焼き飯を持ってきたので、ジョーにおかずを作って貰って、焼き飯は分けあって頂きました。


写真が今日の夕食です。


次の写真がロッジの部屋の様子で、今晩は女性3人、男性2人が泊まります。二段ベッドの左側が僕、右側はドルーが寝て、ドルの下がジョーです。ジョーの座っているダブルベッドはカップルが寝ます。
それでは、明日も、このブログでお会いしましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする