錯乱坊の彷徨える日々

フィールドでの出会いに癒しを求めて…

ジャングルハンターin熊本

2021年04月12日 | 両生・爬虫類

4月11日の昨日は熊本市内で開催されたジャングルハンターin熊本を覗いてきました。
いや、どちらかと言えば、これが目的で熊本まで出かけたんですよね。
えっ!?
そのジャングル・・・ なんとかって何ぞや!なーんて方のために説明すると 爬虫類・昆虫・両生類・甲殻類・小動物などの 展即会 (展示即売会)なんだなぁ。
で、その開催場所はというと熊本市の“ど真ん中”にある、👆ここ〖SAKURA MACHI Kumamoto〗と併設した熊本城ホール。


で、事前に接触感染アプリのCOCOAの確認やら検温を済ませて入場。
そして最初に目に止まるのが・・・
パッキングされた数多くのレオパ(レオパードゲッコー)やコーンスネーク。
もちろん一般の家庭じゃ飼えんだろ!て言うようなイエローアナコンダやらアルダブラゾウガメなんかも展示されてましたけどね。


で、このテグーに少しばかり気持ちを持っていかれたんだけど・・・・ 止めた。
と言うか、こいつが大きくなった時のことを考えたら、我が家のドラえもんに絶対に怒られるって。
はい、はい、我が家は大きなウナギで十分ですよ。


まぁ、こんな感じで爬虫類が並ぶ中で鳥のズクとかフクロウに齧歯のテグーやチンチラ・袋モモンガ。
そしてクモやサソリにGなんかも並んでいたけど・・・・
そこまで魅かれるものは無かったことから今回は早々に引き上げちゃいました。
いや、そんな事よりも前に新型コロナ感染を考えると長居は無用!ってね。
だから、その後は美味しいものでも食べようと阿蘇まで走っちゃったんだけど・・・・ 
さすがに疲れた。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« まさか、ここまでとは・・・ | トップ | 携帯電話 »
最新の画像もっと見る

両生・爬虫類」カテゴリの最新記事