錯乱坊の彷徨える日々

フィールドでの出会いに癒しを求めて…

奄美地方が梅雨入り

2019年05月15日 | 雑記(ひまつぶし)

昨日は雨がポツポツと落ちる中で朝から恒例の定期検診。
って事で・・・
我が心境はマジ憂鬱。
しかし、そんな天気も日没前になると、これまで覆っていた雲が払われて日が射した。
ただ、これまで降った雨の影響でか何時もの夕日に比べるとスッキリとしない。
そんな中で・・・・
昨日は鹿児島地方気象台が“奄美地方が梅雨入りしたとみられる”と発表しました。
なーんか平成最後の年が明け、梅や桜の開花で春を感じた途端に奄美地方は梅雨り宣言。
季節の移り変わりって早いっすよねぇ。


そして、そんな5月14日の夜空には明るい月が浮かんでました。
令和初・・・ なんていう話題には少しばかり聞き飽きたところもありますが、あと5日で令和に入って最初の満月を迎えます。
ただ、この月に何かしらの謂れが加われば面白いんだろうけど、元号が変わた最初の満月ってだけだもんなぁ。
でも、まっ!イイかぁ・・・



この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハイグロフィラ・ポリスペル... | トップ | 蛹による雌雄判定 »
最新の画像もっと見る

雑記(ひまつぶし)」カテゴリの最新記事