錯乱坊の彷徨える日々

フィールドでの出会いに癒しを求めて…

こんな時に…

2022年07月15日 | 雑記(ひまつぶし)

今日のこと気象庁が全国で初めて九州全域に線状降水帯の発生するとの予測を発表しました。
そして15日の夜から16日の午前中にかけて九州北部地方と九州南部では24時間の総雨量が250ミリに達し大雨災害の危険度が急激に高まる可能性があるとのこと。
それも梅雨末期のような激しい雨ですって。
あのぉ…
梅雨ってものは既に明けてんじゃないの?
おまけにさ、先の記事の続きじゃないけど体調不良の時にこれですかぁ… 
この爺さんが何か悪いことでもしましたか?ってねぇ。
そんなこんなで、明日16日の午前中まで要注意。
そうだ
今のうちに温泉にでも出かけておくかぁ!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お迎えです

2022年07月15日 | 放浪雑記

沖縄本島から南西へ410km離れた南の島でEnjoyしていた爺さんでしたが…
11日の便で福岡へと向かうことになりました。
が!
新型コロナの影響で直行便が無い。
そこで沖縄の那覇経由で福岡へと向かったのですが、直線で約1200㎞を移動して空港へ到着したのは午後の4時。
やっと着いたぁ。
しかーし、その後に向かった先は…


そう!
熊本の県北にある温泉。
やっぱ、根っから内地の人間なんてすね。
そんなこんなで熊本の三加和温泉に立ち寄って翌朝を迎えたのですが、ここからが悪夢の始まりでした。
そう、待っているのは留守中に出来なかった生き物のお世話。


そこへもって翌々日の早朝からは熊本の離島へ島流しときたものだから、疲れた体を休める暇もない。
おまけに睡眠不足…
本当であれば余裕をもって対応したかった事案なんだけど、何分にも急ぎの依頼ときたものだから無理を承知で受けることにした。
が!
その行動が災いとなって当日の夜に襲いかかる。
そう、あの世からのお迎えです。
それは予兆もなく突然に始まり、その後は意識が飛んでしまって記憶として残っていないのですが容体が安定したのは日付が変わった午前2時過ぎだったとか…
そんなこんなで何とか無事に “ この世 ” へ戻ってこられたのですが、今も調子はイマイチで思うように動けない。
はぁ~
正に年寄りの冷や水的な結末ですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リュウキュウアカショウビン

2022年07月09日 | 

こちらはアカショウビンの亜種になるリュウキュウアカショウビン。
例年であれば、ここ石垣島では4月中旬頃からが良く見かける時期なんだけど、年は3月の初め頃から見かけねようになりました。
そして、ここ石垣島の林道では キー キョロロロローと盛んに鳴いている声が聞こえてくる。
そんなリュウキュウアカショウビンが何やら止まった枝に何かを叩きつけている…
なんだぁ!?
何やってんだぁ?
と、望遠レンズを通して確認すると…


おい、おい、それはムカデだよ!
大丈夫なのかい?
何処で狩ってきたかのか知らないけれど注意しろよ。
しっかし、この赤い“くちばし”に赤いボディはインバクトが強過ぎますね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほら来た――(゚∀゚)――!!

2022年07月09日 | 昆虫・植物
小玉というだけで1個30円で売られていた激安パインを使ってトラップを仕込む。
そして…
ビールと泡盛の力で発酵し甘い香りを放つようになったら、良さげなポイントに仕掛けるのだけど家政婦は見た!
いや、知恵のあるカラスはしっかりと見ている。
だからカラスに邪魔をされないように、爺ちゃんは日没を待って仕掛けている。
で!
その後は深夜の見回り、パトロール。
すると…


ほら来た――(゚∀゚)――!!
良いサイズのサキシマヒラタクワガタですよ。
しかーし、昔はもっと大きなやつがいたし、集まる数も多かった。
いや、それもあるけどサキシマのもメス矮小化している。
開発によって島全体の乾燥化が進んでいるってことが分かんないのかなぁ?
採るやつがいるから激減しているとか言って扇動しているようだけど、釈迦が解いた八正道の一つ正見で物事を見てもらいたい。
あっ!
何か坊主みたいなことを語っちゃいましたね。

それで皆さんん、お休みなさい…

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1個30円のパイナップル

2022年07月08日 | 昆虫・植物

の無人販売に並んだ🍍パイナップルは3と😊じゃない。
そう、1個30円。
まぁ、店頭に並んだ立派なものと比べると小さいんだけど、その味は全く同じもの。
ただねぇ…
今年の沖縄地方は5月の4日に梅雨入りが発表されて、それからは雨続。
そりゃ、梅雨なんだから当然だろ!
なーんて思われるかもしれませんが、ここ八重山諸島に梅雨前線が停滞することは少ないんですよ。
なのに今年は長雨続…
そんなことから梅雨時期から収穫期入るはずだったハワイ種(島パイン)の実入りが悪かった。
だから今年の島パインは品薄で価格高騰。
そんな中での1個30円。
助かるんだなぁ。
で、このパインをカットしてながらビールと泡盛の漬け込むんだけど…
ちよっとだけ、つまみ食い…ww
そう、虫(クワガタムシ)を採るためのパイントラップを仕込んでるんです。
1個30円だから10個買っても300円で、時々つまみ食いというオマケまで付てくるとは超お得!
さぁ!
今夜も新型コロナの感染を避けて、山へと駆けだすぞぉ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝のサガリバナ

2022年07月08日 | 昆虫・植物
昨日は七夕。
そして新型コロナの感染拡大中という事もあって、できるだけ人との接触を避けての深夜徘徊をやってました。
そんな深夜の道を車で走っていると…
何処からともなく覚えのある甘い香りが闇の中から匂ってくる。
近くでサガリバナが咲いているんだなぁ。
そうだ時間は十分過ぎるくらいあることだし…
そのサガリバナが咲いているであろう、いくつかのポイントまで足を延ばすことにしました。
すると…


まだ距離はあるというのに匂う!
そう、サガリバナの香りです。
そして到着早々に車を降りてハンドライキタトで照らすと…
キタ――(゚∀゚)――!!
これよ、これこれ!
やっぱ自生ののサガリバナは迫力が違いますよ。


そして闇の中でライトに照らし出された花は繊細で美しい…
これが昼間だと誰しも見ることができるのだろうけど、残念なことに夜限定の一夜花。
おまけに、これらの島々にはハブがいるもだから、その恐怖が邪魔をして見たくても見れないレアな花になっている。
いや、その前に日中だと花がない上に甘い香りもしないので大抵の方がサガリバナとは気づかない。


で、そのサガリバナの花を真下から見ると…
丸い!
そう、花のつくりがフジ(藤)の花に似ていることからサワフジ(沢藤)と呼ばれているんだけど、その名に沢と付くだけあってジメジメとした川沿いに自生しているものだから、この爺さんが大好きな毒蛇のハブ(サキシマハブ)もセットになっているんだなぁ…
まぁ、そんなこともあって何処に行けばサガリバナがあるかってことを良く知っている。


そして気づけは空は白みはじめた夜明け時。
これまで咲き誇っていた花はポロッ!ポロッ!っと散り、その下の水面へと落ちてく。
儚いなぁ…
けど、それはそれで美しい。


と、いう事で…
星空を堪能した後は、闇の中で咲き誇るサガリバナと落下した花が醸し出す幻想的な風景を楽しんでました。
新型コロナと毒蛇のハブ。
どちらが怖いかというと…
この爺ちゃんにとっては新型コロナかなぁ?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七夕だから夏の大三角

2022年07月08日 | 風景
おはようございますぅ。
今日も爺さんは朝帰りです…

何やってたんだ!


はい、織姫星と彦星さんが空の川岸でデートしているのを激写してました。
だって昨日は七夕だったんだもん!
なーんて事を語ってはいるけど、決して7月7日の限定の天文現象じゃない。
だって夏の大三角である織姫星(こと座のベガ)と彦星(わし座のアルタイル)が彗星や小惑星のように刻々と動いていたら大変ですよね。
そんなことから時が過ぎ秋の四辺形へと移るころまでは夏の大三角として、ずーーーーっと同じ配置で見られるんですよ。
要するに明日も明後日も天の川を挟んで、織姫星と彦星さんが川岸で毎晩デートしているんだなぁ。


そして、どれが夏の大三角なんだぁ!って方のために線を引いてみました。
左上の織姫星(こと座のベガ)と右の彦星(わし座のアルタイル)は川岸だけど、白鳥のデネブは川の中。
やっぱ白鳥だからかなぁ?
あっ、そうそう夏の大三角の一つで “ はくちょう座 ” のデネブはアラビア語で尻尾って意味で、夜空をはばたく白鳥の尻尾にあたる星。

御後が宜しいようで…

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上弦の月

2022年07月07日 | 風景

今日は7月の7日。
そう、七夕ですね。
皆さんがお住いの地域では晴れてますか?
ただ、晴れていたとしても上弦の月🌓が邪魔をして天の川は見られない。
まぁ、日付が変わった午前0時を過ぎると月も隠れるので天の川で出会う織姫星と彦星を見ることができますけどね。

でも日付は7月8日ですから…

残ね〰〰〰ん!

しかし!
この七夕って本来は旧暦の7月7日なんですよね。
と、いう事は…
今年の7月7日は8月4日ですから伝統的な本来の七夕は来月なんですよ。
※旧暦の7月7日は年によって日付が変わります
そんなことから今宵の空で織姫星(こと座のベガ)と彦星(わし座のアルタイル)が見れた人も見れなかった人も合わせて8月4日の七夕も楽しみましょう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も昨日も朝帰り

2022年07月07日 | 風景
皆さん、おはようございます。
なーーんて言ってはいますが、今はお昼過ぎ。
いやぁ… 
好んで夜遊びなんてしたくはないのですが、このところは島内でも新型コロナの感染者数が爆発的に増えてるものだからヤバいんですよ。
特に、ここは観光地だし離島へ渡る船なんて密集密接のお手本みたいなものですよ。
だから…
買い出しにスーパーやコンビニへ行くのは客の少ない深夜限定。
こうなると日常の生活は完全に逆転ですよ。
そんなわけで…


西の水平線に沈もうとする時間になって行動開始。
まぁ、この爺さんにとっては、日中だろうと深夜だろうと全く持ってお構いなしにフィールドに出かけられるので問題はない。
と、言うか…
この南の島は夜の生き物観察の方が面白い。
で…


比較的に光害の少ない島では月明かりが無いと、空には煙のように立ち昇る “ 天の川 ” が見られます。
そういえば…
偶然にも今日は7月7日の七夕ですよね。
皆さんの住まれている地域でも天の川を挟んで光る織姫星と彦星が見られるとイイですね。
まぁ、そんなこんなで深夜のフィールドを時間を忘れて楽しんでいると…


はい、御覧のように東の空から日の出の時を迎える。
さぁ、帰ろう!
そんな生活を繰り返す中で、今宵は何処へ出かけようかな?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

副産幼

2022年07月06日 | 昆虫・植物

チョウの卵を得ようと強制採卵をするも、その産卵させる植物に事前に付いている卵もある。
それが、このツマムラサキマダラ。
製造過程から必然的に派生する物を副産物と呼ぶならば、このツマムラサキマダラは副産幼とでもいうのだろうか?
しかーし!
それだけで事は終わらない。
先に産卵された卵のために強制採卵したものより孵化が速い。
そして、先に孵化したツマム(ツマムラサキマダラ)の幼虫は後から産卵された卵を食べる。
これがエサ不足であれば理解ができる。
けど…
いくら周囲に柔らかな餌が豊富にあったとしても、卵の方を先に食べるという超悪癖を持っている。
これってスジグロカバマダラやカバマダラとかの幼虫もやらかしてくれるんですよねぇ…
まぁ、このツマムの類は成長コスパが良いとは言え、条件の良い餌を後に奪い合う事になる前に “邪魔者には消えてもらいます!” って事なのかもしれない。
と、いう事で…
今回はツマムの幼虫一匹に大切なマルバネルリマダラの卵を2つも食べられちゃいましたよぉ。
可哀そうだからと、安易に情けなんかをかけるもんじゃないですね。
見てろよぉ!
爺ちゃんの大切な卵を盗み食いをした罰として、羽化したら磔刑に処してやる。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする