2008.2.7(木)
(写真は‘えへえへ’の釣友ブースカからの写メール)
「よっちゃんの釣り好日:第441夜」のコメントにある通り、釣友ブースカが2箇所の釣場で3枚のカレイを揚げたようだ(あれだけ正月に殺生をしちゃいけないと言っているのになあ)。
今夜は新月(大潮)でメバル釣りには最高の潮なのだが、お天気が良すぎる。会社の帰りに空を仰いで見ると、満天の星空だった。やはりメバル釣りは少し雲っていた方が良い。
明日、明後日の予報は雨模様だが、夕方雨が降っていなければ柳井漁港でメバルを試して見たい。会社の役員さんが、柳井漁港でメバルを揚げたと仰っていた。1度行って見るように勧められたのだが、よ~く考えてみると、4年間も柳井に通っているのに1度も柳井漁港に行ったことが無い。1度くらいやってみるのも良いだろう。満潮が21時43分なので、早く仕事を終えれば満潮まで3時間近くやれる。初場所に弱いので釣果のほどは望めないが。
今日の暦
・旧正月、中国では春節として祝日。
・長野の日(オリンピックメモリアルデー)、1998年(H10)長野冬季オリンピックの開会式が行われた。日本青年会議所北陸信越地区長野ブロック協議会が制定。
・北方領土の日、1981年(S56)閣議決定された。1855年(安政元年)日露通商友好条約が締結され、北方四島が日本固有の領土として認められた。しかし第2次大戦の終焉のドサクサにまぎれてロシアが参戦して来て、北方四島を占領した。誰が考えても当然、日本に返還しなければならない日本固有の領土をロシアは不法占拠しているのである。返還されるまで、付き合いを止める(国交断絶)べきではないだろうか。
・福井県ふるさとの日、福井県が1982年(S57)制定。1881年(M14)石川県・滋賀県から越前・若狭を分離して福井県が設置された。
(写真は‘えへえへ’の釣友ブースカからの写メール)
「よっちゃんの釣り好日:第441夜」のコメントにある通り、釣友ブースカが2箇所の釣場で3枚のカレイを揚げたようだ(あれだけ正月に殺生をしちゃいけないと言っているのになあ)。
今夜は新月(大潮)でメバル釣りには最高の潮なのだが、お天気が良すぎる。会社の帰りに空を仰いで見ると、満天の星空だった。やはりメバル釣りは少し雲っていた方が良い。
明日、明後日の予報は雨模様だが、夕方雨が降っていなければ柳井漁港でメバルを試して見たい。会社の役員さんが、柳井漁港でメバルを揚げたと仰っていた。1度行って見るように勧められたのだが、よ~く考えてみると、4年間も柳井に通っているのに1度も柳井漁港に行ったことが無い。1度くらいやってみるのも良いだろう。満潮が21時43分なので、早く仕事を終えれば満潮まで3時間近くやれる。初場所に弱いので釣果のほどは望めないが。
今日の暦
・旧正月、中国では春節として祝日。
・長野の日(オリンピックメモリアルデー)、1998年(H10)長野冬季オリンピックの開会式が行われた。日本青年会議所北陸信越地区長野ブロック協議会が制定。
・北方領土の日、1981年(S56)閣議決定された。1855年(安政元年)日露通商友好条約が締結され、北方四島が日本固有の領土として認められた。しかし第2次大戦の終焉のドサクサにまぎれてロシアが参戦して来て、北方四島を占領した。誰が考えても当然、日本に返還しなければならない日本固有の領土をロシアは不法占拠しているのである。返還されるまで、付き合いを止める(国交断絶)べきではないだろうか。
・福井県ふるさとの日、福井県が1982年(S57)制定。1881年(M14)石川県・滋賀県から越前・若狭を分離して福井県が設置された。