goo blog サービス終了のお知らせ 

第452夜 財布喪失

2008-02-17 15:19:36 | その他
2008.2.17(日)

いやー参りました。

昨夜は釣友たちとの呑み会で出掛けましたが、多分、お店の中と思いますが財布を落としてしまいました。今日はお店も休みのようなので連絡がつきません。現金は大して入ってないのですが、カード類がありますので、この紛失届けが面倒です。

まず、銀行のキャッシュカード、今日は休日なので、休日専用の紛失届け電話に連絡、残高確認と出金停止を掛けてもらう。後は、銀行に赴いて喪失、再発行の手続きを取れば良い。

クレジットカードは、今後使用されるかも解らないが、届け日現在では大丈夫だったようである。今後、請求明細に不審な点があれば届けてくれとのこと。それから、警察への届け出も必要らしい。ひょっとしたら、お店に届けてあるかも知れないので、お店に確認を取ってからでも良いとのこと。

あとは、証券会社のカード、これは簡単に手続きが済んだ。新しいカードが送られて来たら連絡をすれば良いらしい。

取り合えず、カード類は無効の手続きを取ったので一安心。

とまあこんな具合なので、先立つものもないし、釣行に出掛ける訳にも行かず一日中ゴロゴロしておりました。

今日の暦
・ノアの洪水の日、旧約聖書で「ノアの洪水」が起きたのが、ノアが600歳の時の第2の月の17日となっている。40日間雨が降り続き全てが水没、1年後の第2の月の27日に地が乾いた。
・天使の囁きの日、1978年(S53)北海道幌加内町の母子里の郷で国内最低気温(非公式)マイナス41.2度を記録。このことにより、同町が寒さを体験するイベント「天使の囁きを聴く集い」を開催している。天使の囁き=ダイヤモンドダストこと。
・雪の特異日、東京で雪の降る確率が高い日。1981~87年の7年間で70%の確率で雪が降っている。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする