2010.1.28(木)
今日は釣友Mちゃんから電話で、土曜日はマダイ、ハマチ、メバル狙いでいくとのこと。
今まではアジゴの生餌でハマチを狙っていたのだが、今回は五目釣りの様相を呈してきたので仕掛けも変わる。天秤釣りでやるとのことだが、もう10年も前頃には萩市沖の見島周辺でマダイを天秤釣りで良くやったものだ。久し振りの天秤釣りとなる。最近また天秤釣りが流行りだしたという話も聞く。
今回私は釣具店に行き35cmの半月天秤を購入した。天秤の上に付けるのか下に付けるのか良く解らないが(多分上に付けると思うのだが)、オキアミを詰める目の粗い大きなカゴも購入。後はハリスと針だが、流し釣り用のハリス4号と針11号にした。釣具店の店長があまり大きな針じゃない方が良いだろうという意見を取り入れた。1.5m~2m間隔に40cm程度のエダスを2~3本出す。但しこの仕掛けだと1杯の船に6人が乗るのだから、仕掛けのお祭りも相当ありそうだ。はっきり言って私は70~80cmのマダイを狙いたい。ってなことを言っていますが、まあ小さくても釣れればそれで由とします。
潮と天気は良さそうですが、問題は風です。ちょっと沖合いに出るようなので、やはり風が一番心配。後はもう天任せだ。久し振りにOB釣友F氏とも勝負になりそうだ。楽しみである。
【1月28日過去の釣行記録】
・2006年中電西、06:50~15:30、大潮、釣果=ボウズ
・2006年大島大原、21:00~23:40、大潮、釣果=2人でメバル12
【この日の釣り情報】
・この日の釣り情報はありません。


今日は釣友Mちゃんから電話で、土曜日はマダイ、ハマチ、メバル狙いでいくとのこと。
今まではアジゴの生餌でハマチを狙っていたのだが、今回は五目釣りの様相を呈してきたので仕掛けも変わる。天秤釣りでやるとのことだが、もう10年も前頃には萩市沖の見島周辺でマダイを天秤釣りで良くやったものだ。久し振りの天秤釣りとなる。最近また天秤釣りが流行りだしたという話も聞く。
今回私は釣具店に行き35cmの半月天秤を購入した。天秤の上に付けるのか下に付けるのか良く解らないが(多分上に付けると思うのだが)、オキアミを詰める目の粗い大きなカゴも購入。後はハリスと針だが、流し釣り用のハリス4号と針11号にした。釣具店の店長があまり大きな針じゃない方が良いだろうという意見を取り入れた。1.5m~2m間隔に40cm程度のエダスを2~3本出す。但しこの仕掛けだと1杯の船に6人が乗るのだから、仕掛けのお祭りも相当ありそうだ。はっきり言って私は70~80cmのマダイを狙いたい。ってなことを言っていますが、まあ小さくても釣れればそれで由とします。
潮と天気は良さそうですが、問題は風です。ちょっと沖合いに出るようなので、やはり風が一番心配。後はもう天任せだ。久し振りにOB釣友F氏とも勝負になりそうだ。楽しみである。
【1月28日過去の釣行記録】
・2006年中電西、06:50~15:30、大潮、釣果=ボウズ
・2006年大島大原、21:00~23:40、大潮、釣果=2人でメバル12
【この日の釣り情報】
・この日の釣り情報はありません。


