千一夜第2章第194夜 海へ山へ

2010-07-23 22:07:47 | 釣り情報
2010.7.23(金)

先の3連休では釣友たちはそれぞれ釣りを楽しんだようだ。私はと言えば、所用があり満足な釣行は出来なかった。

船釣りの常連メンバーは平群島沖でアジ、サバ釣り。釣果は今一だったようだ。F氏、KD氏は40cmオーバーのアジ数本とサバも数本揚げたとのこと。初参加のY氏はモサと呼ばれる小ザメを2本ゲット、勿論リリースしたと思うが、ひょっとするとかまぼこにでもしたか。名人Mちゃんはボウズだったらしい。

アジ釣りが得意なKA氏は何と50cmオ-バーのアジをゲットしたらしい。但し、何時ものことではあるが底を取るのが不得意なようで、周りの釣友たちの仕掛けに絡ませる回数が多かったようである。私が参加して居る時は、私が彼の隣に入るので他の人には殆ど被害が及ばない。全て私がブロックしているのだ。つまり、私が被害者となる訳である。今回は皆からひんしゅくを買って、みよし(船首)から艫(とも=船の後方)へ行けと言われ、少しいじけていたと聞く。でも大物を揚げたのだから良いよね。

まあ、釣れるに越したことは無いが、健康の維持管理には船釣りに勝るものは無いと自負している(私は酷いメニエルを船釣りで克服し今は完治)ので、 せめて月一程度は釣果の如何に関わらず船に揺られていたいのだが・・・。釣れなかった人も多かったようなのでリベンジしないのかなあ。

大先輩のIM氏はハンドウ島周辺で朝から13時頃までに、30cm前後のチダイ20数匹、ウマヅラハゲも10匹程度揚げたとのこと。今のチダイは非常に美味しいと言っていた。羨ましいなあ。

他にも夜のメバル釣り、昼間のキス釣りなど情報もあるが、連休間は潮も小さかったので、全体的には釣果は芳しくなかったようである。暑くても皆、釣りやゴルフで海へ山へと忙しい。

【7月23日過去の釣行記録】
・1998年大島(屋代島)沖、06:00~16:00、大潮、釣果=ハマチ釣りボウズ
・2007年粭島小学校前、16:00~22:00、長潮、釣果=小マダイ2・キス7・アジ2・メバル1・タコ1

【この日の釣り情報】
・この日の釣り情報はありません。

にほんブログ村 釣りブログ 海釣りへ にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山口情報へ  日記@BlogRanking

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする