DANCIN`HEART

あなただけが 私の恋人♪
 思い出して あの浜辺を♪
ふと見交わす あなたの瞳に 
赤い太陽が 満ちあふれて♪ 

地震に備える

2016年09月03日 | 雑事

茨城北部で震度5弱 首都直下地震の予兆か 専門家が警鐘「これ以上の地震がきても…」

近年、小刻みに地震が多くなり、地震の予兆かとグラグラと揺れるたびに、そう思っています。

27日の地震は、太平洋プレートがフィリピン海プレートの下に入り込んで起きた東日本大震災の余震で、この余震だけでも100年は続くといわれています。関東の地下は他のプレートも複雑に入り込み、ただでさえ地震が多く、M7級の首都直下地震はいつ起きても不思議ではない・・・・

いま、地震が発生したら、どのように対処するか、震災の時の行動などしっかり頭にたたみ込み、水・食料品を始め必需品を備えたいと思います。また、いざ震災が起きれば、酷く動揺し床にしがみついているだけのような気がします。5年前の東日本大震災の時は、愛犬たちを抱いてテーブルの下に潜り込んで揺れの収まるのを待つだけで精一杯でした。大きな揺れで観音開きの食器棚から飛び出したWineGlassなど、ガラスの破片で怪我しないようにレオンとカールを抱きかかえ、揺れの収まるのを待っことしか出来ませんでした。幸いにも火事にならなくて良かったと思います。