ロープウェイを利用して2,240㍍から始まる気軽なトレッキングを楽しみました♪
北八ヶ岳は(2,472m)穏やかな山容で山頂東側に白駒・雨池・二子の池が有ります。
ピラタス蓼科ロープウェイ山麓駅。
今日も多くのマイカーが駐車しています。
夏休みに入りファミリーの姿も増えて
白樺の木も、とてもうれしそうです。
北横岳の頂上から降りてきて、七つ池に寄りました♪
小さな小さな湖でしょうか。
北横山登山の途中、休憩所で水分を補給しました。
お手洗いは小箱に100円入れて利用します。
苔桃 (こけもも)
2,000㍍の高山帯のハイマツの下などに見られる低木で
小さな姿を苔に、丸く赤い実を桃に見立てて、その名がついたとか・・・・。
葉は楕円形で質が厚く艶があって、花の色は白いものから赤みの強いものまで変化します。
山で出会った小さな花、その可憐さに心が和みます。
冬の北八ヶ岳は絶好のスノーフィールドになり
クロスカントリースキーをはじめ、
近年はスノーシューを楽しむ方が増えてきているそうです。
人気急上昇中なのが、冬の凍結した滝を登るアイスクライミング。
私には無理としても滑るとなれば別で
暑い夏こそ、氷の上を滑ってみたいものですね。
坪庭
ゴツゴツした溶岩台地を這うように低木が広がり
夏期にはシャクナゲやイワカガミなどの高山植物がみられる自然園で
アルプスの眺望もよく、30分で一周できます。
頂上近くで、こんな珍しい蝶に出会いました。
さらに歩いていると木の葉の上に先赤い蝶がいました。
先ほど会った蝶でしょうか?
模様が大きな目に見えてきます。
人の一生は重荷を負て遠き道をゆくがごとし
険しい急な山を登る時、その辛さに山に来たことを後悔しそうになるけれど
そんな時に
家康公の、この家訓というか名言というか
心で反芻しています。
遠き道・・・・・。
遙かに遠き道でもいい・・・
一歩一歩がんばるぅ~しかないわね!
最初、カニかな?と思いました(笑)
えりささん、精力的にお出かけですね。
ほとんど、家でゆっくりしていることなんて、ないんじゃない?
それだけ、若いってことですね。
活動的でうらやましいわ。
私も夏休みにそんなトレッキングをしたいけど、やはり泊りがけじゃないと無理でしょうね?
最近フェースブックを利用ですか?
それはどんな本なのでしょうね?
珍しい蝶は、クジャク蝶のようです。
鮮やかな蝶ですね。
夏休みのトレッキングはやはり涼しいところが理想でしょうか。
尾瀬など人気があるようですね。
珍しい蝶ですが、一見、カニみたいですよね。(笑)
夏休みは、お孫さんとの時間が楽しみですね。
低温低湿、天然の爽やかさ。。
「人の一生は重荷を負て遠き道をゆくがごとし」
肝に銘じたいです。
いいですね。
えりさまま、博学です~!
Blog UPしたので、見に来てくださいね*^^*
コメントありがとう~
は~い、Blog UPね、OK訪問しま~す!!
若いっていいですね。
kailyさんのお住まいの地区でも
トレッキング人気なのではないでしょうか?
今の登山人口は中高年が多いようですよ。
若い方も時に見かけますが、溌剌としててパワーを感じます。
ワクワク・ドキドキが多いので登山はやめられませんねぇ~~