朝から雪が舞っています。
3月、春の淡雪ですね。
屋根の上も真っ白・・・・。
昨日までの青空から一転して、この雪景色
出勤を急ぐ夫を駅まで車で送りました。
JRの駅まで2㎞。普段は自転車で駅に向かいますが
雨の日や雪の日は、私が送っています。
もっとも、雪の日は殆どありません。
雪の朝にピンポーンとチャイムが鳴り
誰かと思ったら、近所の犬友のMちゃんでした。
Mちゃんとは家が近いので、よく一緒に愛犬のお散歩をします。
Mちゃんのママと私が同じ年齢なので、親子みたいなものです。
「パンをたくさんいただいたので、宜しかったら、どうぞ~」と
お裾分けに来てくれたのです。
ふんわりふわふわのパン。
お昼に
コーヒーとパスタを添えていただく事にしました。
あらっ、テーブル下のエル君、お口が、あ~の字です。
欲しいのかなぁ~?
ん・・・?あくび・・・のようですね。
夕刻には雪も融け、春のつかの間の淡雪でした・・・。
庭の山茶花が、春の淡雪に、しっとり白く染まっていてきれいでした。
写真を撮りそこなって・・・残念です。
優しい文章で日々の出来事が(#^.^#)
雪が降ったんですね。
私の住んでいる町はさすがに雪には出会えませんでした。
おうちの中で可愛わんこと一緒に楽しそうですね。我が家には42kgのゴールデンが一緒に暮らしていますよ
また遊びに来ますね
可愛いブログですか、あら~そう?
42キロのゴールデン、まぁ~凄い!
ゴールデンは存在感がありますよね~
ヨーキーは猫より小さいから・・・犬らしくないですね。(苦笑)
kailyさん、また、遊びにいらしてくださいね。
なんておしゃれですやん♪
うちなんかお漬物でお茶漬けサラサラですわー
淡雪にピッタリなランチタイムですね
あこがれ~
その中でパスタとパンが暖かい
エルちゃんのお口と同じくらいあんぐりして
おどろいた雪でした~
おすそわけのパン美味しそう~
パスタもお野菜たっぷりでいいな
えりささん お料理 お上手~~~~
パンとパスタでおしゃれ?
あららん~そうざます?(笑)
朝に軽いお茶漬けサラサラだったから、久々に濃厚味のパスタを作りました。
パスタって、意外とオリーヴオイルを使うのよね。
出来れば、ノンオイルでいきたいけどね。
パサパサパスタは美味しくないからね。
大乗仏教の教義難しいですね。
涅槃依頃の・・・3月15日忘れ雪ですか?
大乗仏教の教義難しいですね。
唯識説では「涅槃」に四種あって、煩悩がどうのこうのって・・
理解出来る部分と?の部分がいまいち難儀です。
もっと教えを学ばないといけませんね。(汗)
今年は、意外と雪が少なかったのでは?
年々、暖冬だなぁ~と思いませんか?
それとも、冬でも○市は雪が少ないのでしょうか?
雪が降れば珍しくて窓の外の雪景色を眺めています。
雪が積もったら、極力外出も避けています。
何たって高齢でしょう?転んだら骨折は免れないでしょうから・・。(苦笑)
仕方なくお料理作っています。(笑)
美味しい~って食べてくれる可愛い孫でもいれば張り切っちゃうけど!
なんというか、マンネリ化かなぁ~
夫は幸いにも文句は言わないのね。
(言わせないのよ~笑)
夫がクレームでもつけたら、テーブルには何も並ばないのを学習しているから・・(汗)
悪妻でしょう?(堂々と書く私も変だけど)
いろいろあるのよ~~ストライキ!