ハンガリーのマーチャーシュ王時代には
平地においてはフィレンツ、海辺ではベニス、丘陵地ではブダペストが最も美しい
そう絶賛するほど、美しいブダパストの丘やドナウ川です
マーチャーシュ王のお后はナポリの王女でしたので
ルネッサンス文化を奨励し、いち速くルネッサンス文化が伝わったのは
このハンガリーでした
蒼きドナウに憧れていた 今 その蒼きドナウに佇み 歴史の重さを思う
夜の帳が下りる頃、ドナウ川クルーズにでる
日中は汗ばむような陽気だったのに
デッキに佇むと水面を渡る風が冷たい
美しい夜景に酔いしれながらも
夢中でシャッターを押し続ける
ドナウ河畔に美しい姿を映し出しているのは、
20の歳月をかけて建設された、国会議事堂です
まるで宮殿のようですね。
当時建設されたヨーロッパの建物の多くは
バロックやルネサンス、ゴシック様式などを採り入れた
折衷様式で全体をまとめられています
ライトに映し出されるブダペストの夜景は
誰しもが魅了されてしまう
余りという人もいますが、私は気に入りました。
なかでもハンガリーが好きです。
歴史を知ると、過去の悲哀なる時代に泣けてきます。
海に囲まれた日本は、ある意味幸せな国だと思いました。
ヨーロッパを始め、殆どの国が陸続きでしょう。
他国にいつ襲われるか・・・・。
多民族の集まった国を統一するのも並大抵ではないと思います。
歴史を振り返るのも旅に出てこそかも知れません。
お城がライトアップされているんですね。
行きたいな~