本日ですが
ガールズ&パンツァー劇場版サウンドトラックをコンビニから引き取って来ました。
Amazon.co.jpにて400円分のデジタルミュージッククーポン付きで売られていたのを予約してようやく手に入ったのでした。
が、帰宅後PCに音楽を取り込もうとして出鼻を挫かれる事に。
パソコンにCDを入れたところ
アルバム情報、アーティスト情報、楽曲名すべて不明
と出たのです。
ガールズ&パンツァー劇場版サウンドトラックに関して発売日の今日になってもまだ楽曲情報がインターネットに上がっておらず、このままではまともにPCに取り込めない(不明な楽曲として登録されるので後処理が面倒)と判り思いっきりつまずいたのでした。
以前にも宇宙戦艦ヤマト2199のサウンドトラックで似たような事があって最悪数日は待たないといけない為、ウォークマンやiPhoneに楽曲を入れて楽しむのはお預けを食らいそうな感じです。
そしてもう一つ職場近くのサークルKでガルパン関連のものを買ってきました。
昨日からサークルKサンクスでガールズ&パンツァー劇場版のコラボキャンペーンが始まりました。
しかし、厳密にはコラボ商品などのキャンペーンが関東限定のもので全国的には
1.特定の飲料水2本をまとめて買うとガルパンキャラの指人形が付属
2.日清食品のカップヌードル系列の商品を2個買うとガルパンキャラのミニパネルが貰える
ものしかなく、折角なのでカップヌードルBIG2個を買ってサンダース校のケイのパネルを貰って来たのです。
ちなみにキャラのミニパネルは全部で8種類あるのですが、全部揃えようと思うと最低でもカップヌードルを16個買わないといけない計算になり、これではいくらなんでも身体に悪いとケイだけで終わらせようかと思っている次第です。
話は戻ってガルパン劇場版のサントラですが、取り込み作業が出来なかったのでまともに聞いていないのですがアルバムに記載されている楽曲名だけは判りました。
しかし、曲名だけでは何が何だか判らないものが大半で、映画内でどのように使われるのか気になっています。ネタバレを気にしていたのですがかえって謎が深まったのです。
公開まであと3日、ガールズ&パンツァー劇場版がどうなるか色々子になるところです。
![]() |
ガールズ&パンツァー 劇場版 オリジナルサウンドトラック |
吉田玲子,澤口和彦 | |
ランティス |