goo blog サービス終了のお知らせ 

ロレーヌ洋菓子店 blog

ケーキが届ける小さなシアワセ!(幸せたくさん集めよう)
作り手 海老沼 稔のブログ

ねりコレ(練馬区にちなんだ商品)審査日近づく・・・

2007-08-17 16:40:34 | 焼菓子
今年も ねりコレ の審査会が今月末ごろはじまります。
ねりコレとは練馬区役所が認定する練馬区にちなんだ商品のことで、今年で5年目を迎える(年一回審査あり)
観光事業のひとつです。当店も2品(写真の商品)が選ばれています。
詳しくはロレーヌホームページのねりコレ菓子をご覧下さい。

今年から、ねりコレ事業は無料情報誌の「ぱど」に委任され積極的な活動を行なう事になっている。なにやらランキングをつけたり情報誌「ぱど」に紹介するなど、民間ならではのアイデアを出してきている。活性化にはとてもいいことで私はかなりの期待をしています。

今日は当店既存のねりコレ商品のリーフレット掲載撮影用商品準備とコメント作成、そして今年のねりコレ認定審査申し込み商品の準備(審査商品、コメント)で
頭を悩ましてまーす。

今年のねりコレの審査に申し込んだ当店の商品は新製品「ねりまのいもっち」!!
かわいいパッケージに入ったオリジナルスィートポテトです。

さて・・・審査でどんな結果がでるか?楽しみですね
結果がわかったらお知らせしますね・・・

初秋 木の実のお菓子 エンガディーナ

2007-08-16 18:08:02 | 焼菓子
ナッツ好きにはたまらない秋のお菓子
きゅーとなエンガディーナを紹介します。
エンガディーナはクルミのお菓子です。スイスの地方菓子でクルミとアーモンドの入った香ばしいキャラメル仕立ての中味をお洒落にタルト生地ではさみました。


クルミぎっしりアーモンドも入ったキャラメルとのハーモニーがたまらない焼き菓子で、なんだか食べるとホッとするおいしさです。

15センチのタイプもありますが今日は5センチタイプのきゅーとなエンガディーナです。
ロレーヌホームページで エンガディーナを紹介中


出来上がったキャラメルにクルミを混ぜたところ
銅なべでグラニュー糖を煮詰めキャラメルを作ります・・・そしてクルミとアーモンドを混ぜて、タルト生地にはさみ焼き上げます。


すごく手間のかかるお菓子で西洋菓子の伝統を忠実に再現した自慢のお菓子です。


ネリマダム必見!! ママシュークリーム

2007-08-15 13:22:40 | 店長のひとりごと
毎週日曜日、日本テレビ夕方4時25分から
放送中の特上 天声慎吾(出演者 香取慎吾、キャイーン他)で
ロレーヌのママシュークリームが紹介されます。

  
番組としての企画は「天声トリオin練馬ウド街ック天国」でランキング形式で紹介されます。
その中で、カブト虫vsクワガタ対決という企画があり、勝者がシュークリームを食べられるという企画です。

ロレーヌのママシュークリームを出演者の誰が食べるのかは私もわかりませんが
たのしい企画なので楽しみです・・・。

放送は8月26日
火曜日限定販売のママシュークリーム(1個120円)、放送を記念して26日27日28日30日31日(水休)の5日間毎日販売します。売り切れ次第終了となりますのでお早めに・・

オリジナルクッキー詰め合わせ

2007-08-13 16:31:37 | 焼菓子
暑い日が続いています・・・
お盆休みに入り、東京練馬も ゆっくりと毎日が過ぎています。

それにしても毎日あつい・・・今日も気温36度を超えているようだ。

ふっと、外に出て空を見上げると夏のにゅうどうぐもがモクモクと青空に
浮かんでいた。


毎日忙しかったので、お盆に入り なんだかはじめて夏を感じた。

上のクッキー詰合せは、帰省みやげなどに とっても便利なオリジナルクッキーです。なんてったって 焼き立てのクッキーがおいしく食べられ、持ち運びも軽くて便利、日持ちもしちゃう すぐれもの・・・
ロレーヌホームページ オリジナルクッキーはこちら


練馬区の60歳・誕生日ケーキ (練馬区独立60周年ケーキ)

2007-08-08 22:14:54 | お誕生日ケーキ
7月29日(日)に今年で30回目を迎える練馬まつりのポスター、カタログ表紙の撮影会が、ふるさと練馬まつり委員会事務局様により、近くのホテル写真室でおこなわれました。
《今年の練馬まつりは10月21日(日)に行なわれます。練馬区独立60周年と重なり大イベントとして開催されます。》

そのポスター、カタログ表紙の撮影会にロレーヌ洋菓子店が作った練馬区のバースデーを祝う大きなケーキが使われたんです。撮影には立ち会えませんでしたけど、話によると3人の女の子がケーキを囲んだ感じだそうです。ワクワク!!

このケーキは、独立60周年のマークを中心に練馬まつりが開催される10月に合わせ、秋をイメージしたお誕生日ケーキです。
直径33センチの大きな誕生日ケーキにブルーベリー、ラズベリー、黒スグリ、レカント、ストロベリーなどのフルーツをまわりにちりばめ、側面にはアーモンド、ヘーゼルナッツなどの木の実を飾りつけしました。
頑張って丁寧に作ったんです。

今からポスター、カタログ表紙が出来上がるのが楽しみです。なんてったって練馬区のあちこちで、このポスターが貼られる訳ですから・・・どんな仕上がりになっているか、本当に楽しみです。ちなみに練馬まつりホームページでもロレーヌ洋菓子店が作ったケーキを紹介していただいてます。
昨日、私も練馬まつりホームページに記事として載っていたのを発見したところで・・・驚きました。
ふるさと練馬まつりのホームページの カテゴリー(中央会場事業)をクリックして7月24日の記事と7月29日の記事を見てください。

練馬まつり委員会事務局の皆様には大変感謝しております。
ありがとうございました。

キャラクターお誕生日ケーキ

2007-08-06 19:10:17 | お誕生日ケーキ
お誕生日おめでとうございます。
7号(21センチ)タイプの生クリームデコレーションケーキです。

仮面ライダー電王、描きました。
小さい頃見ていた仮面ライダーから数えて何代目なんだろう・・・
今では、まったく解らなくなっている

昔にくらべると、かなりかっこいい・・・

フルーツたっぷり お誕生日ケーキ

2007-08-05 18:47:38 | お誕生日ケーキ
お誕生日おめでとうございます。
たっぷり・・・フルーツを使ったスペシャルケーキです。
ブルーベリーが大好きなお客様で、真ん中にいっぱいブルーベリーをのせ
オレンジ、ストロベリー、ラズベリー、ブラックベリー、そしてナッツのアーモンド、ヘーゼルナッツを飾りにのせました。