パンプキン・パイとシナモン・ティー

いつも笑顔で、何事も楽しんで生きて行きたい。そんな日々を綴ります。

♪♪ さだまさしコンサート2009「美しい朝」FINAL ♪♪

2009-12-12 15:55:10 | ♪concert♪live♪

 7・8日は国際フォーラムで行われた『さだまさしコンサート2009「美しい朝」』に行って来ました

 今回のツアーのファイナルです。

   

   
 このファイナルにはあちこちからさだ友さんがやって来ますので、お会いするのを楽しみにしていました

 7日は高知からやって来たさだ友Mちゃんと合流。

 この日はコンサート前に私とMちゃん共通のさだ友さん2人と初めて会うことになっていました。

 神奈川のさだ友さん、埼玉のさだ友さんと私はMALLET×PIT繋がりでもあります。

 もう、初めて会ったとは思えないカシマシさ。。

 話題も尽きることなく次々と飛び、喋り続けること1時間半

 気がつけばコンサート開始間近な時間になっていました

 またの再会を約束して一旦、お別れ

 神奈川のさだ友さんが3人にそれぞれのイメージでブレスレットを作ってきてくれました。

 それぞれがその人にぴったりで、とても素敵です

 ブレスレット大好きな私は嬉しくて とっても気に入っちゃいました

 ありがとうね

   

 
 コンサートはやはり素敵でした

 長かったツアーもついにファイナル

 千秋楽の8日はさださんもメンバーさんもいつにも増して熱の入ったステージで、

 一時も目を離したくないほど。。

 この二日間の曲目には、それまで入っていた『まんまる』の代わりに『明日咲く花』入っていました。

 この曲は体調を崩していた高知のさだ友Mちゃんが、「私の曲」と心の支えにしていた曲です

 聞きながら私もいろいろな事を思い出して、うるうる

 隣りを見れば、Mちゃんもうるうる

    よく頑張ったねって言って欲しかっただけ
        あなたが気づいてくれたら それだけでいい
            よく頑張ったねって褒めて欲しかっただけ
                 あなただけの為に きっと明日咲くから
 
   

 このコンサートに来ることを目標に頑張ったMちゃんには素晴らしいご褒美だったね

         

 8日の千秋楽のアンコールでは「千秋楽だからね」とさださん。

 私の大好きな『いのちの理由』 『風に立つライオン』を聞くことが出来ました

 そして天井からひらひらと舞い降りてきたもの・・・

 その舞い降りる様はとても綺麗でした。

   
      
 この『白に青文字』のほかに『ピンクにピンク文字』がありました。

 私も何とかひとつだけ手にすることが出来、良い記念になりました


 .:*:・☆★.:*:・.:*:・☆★.:*:・.:*:・☆★.:*:・.:*:・☆★.:*:・.:*:・☆★.:*:・.:*:・☆★.:*:・


 8日のコンサート前には私たち2人と岡山・広島・東京のさだ友さん、総勢6名で

 さださんの曲、『献灯会』の舞台となった「百観音明治寺」へ行って来ました。

 ここは私の大好きなところです。

 高知のさだ友Mちゃんはここでも感激してうるうる

 そして、明治寺のすぐそばにある、さださんも行ったというお蕎麦屋さんでお昼にしました。

 みんなで「さださん、何を食べたんだろうね~

 「さださんは天ぷら蕎麦じゃないよね~(さださんは海老がダメなので・・・)

 なんて話しながら、私はかき揚げ蕎麦を注文。

              


 そうそう、好みが似ている私とMちゃん、この日も打ち合わせもしていないのに

 なんと、私はグレーの、Mちゃんは白のポンチョと見事にお揃い

 下に着ていたチュニックも同じようなものだったので更にびっくり

            

 
 9日からは私とMちゃんの『めいっぱい楽しむぞ』ツアーのはじまりはじまり

 それは、次につづく・・・・

 
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする