5日の午後、いちむじんのギターデュオコンサートに行って来ました
場所はティアラこうとう
ここは来月行く、さださんの「予感+」ツアーの楽日となる会場なので
方向音痴の私にはリハーサルにもなりました
定員140名ほどの小ホールで、ステージがとても近く
ギターの生の音がとても素敵に響きました
やっぱり生の音はいいなぁ~
1部に6曲、2部に6曲
2部の最後には私の好きな「夜更来変奏曲」
そしてアンコールでは、これも好きな「紫陽花」
とても気さくないちむじんのお二人
終了後は一緒に写真も撮ってもらっちゃいました
←黒づくめです、ワタシ・・
素敵な土曜の午後でした
.:*:・☆★.:*:・.:*:・☆★.:*:・.:*:・☆★.:*:・.:*:・☆★.:*:・.:*:・☆★.:*:・.:*:・☆★.:*:・
生の音を楽しんだから
帰りの電車の中で思い出したことが・・・
はるか昔の昭和54年 (まだ結婚前でしたわ)
さださんの歌舞伎座コンサートでのアンコール
コトリとも音がしない、恐いぐらい静まり返った会場
さださんがステージ中央でマイクも持たず歌った「Amazing grace」
言葉が出ないくらいの感動でした・・・・
あの頃は会場に並んでチケットを取ったんですよね
発売日の前日、徹夜で並ぶつもりで
会社が終わってから友達と駆けつけた時には
もう、会場を一周するほどの人、人、人
何時頃だったか
今はさだ企画の社長となっている繁理さんが来て、整理券を配ってくれて解散
若かったですねぇ。。。
さださんがよくコンサートトークでも言うけれど
並んでいたのは確かに若いお嬢さんばかりでしたね
うん、ほんとにアイドル(笑)みたいだったわ・・・
(・・みたい・・って
)
因みに、さださんのシングルレコードで
親父の一番長い日のB面の「椎の実のママへ」はこの日に収録されたもので
あの中には私の拍手も入っています
追記
すみません、訂正ありです
次の記事に書きます