衣笠山でおさんぽ

 多頭飼いも最後の一頭となったヴァレンシア、ゆるゆるな日常を送っています。

デートのついでに

2019-12-30 07:09:56 | 

この日のボブは、お友達犬ビーグルサリーちゃんとのデート日。

サリーちゃんのお家が我家に近いので、時々一緒にお散歩を楽しんでいます。この日は横須賀港や猿島が見える平成町のプロムナードへ。

 

クン活トモダチ(笑)

ちょうどヴァレンシアのアレルギー検査結果を受け取りに行くついでがあり、ボブのお誕生日検診も兼ね、この日は散歩後にサリーちゃんにも動物病院にお付き合いしてもらいました。

ガラスに移った犬を一緒に確認中(笑)

我家では現在、迎えた保護犬達の定期健診は平成町近くのヘルスペットで、何か急に病院へ行くことが生じた場合は近くのやまなか動物病院で、予防接種や予防薬関係は馬の診療であちこちを巡回しながらたくさんの保護犬達を善意で診て下さる獣医さんにお世話になっています。

ヘルスペットはジェッシーがお世話になった先生の紹介で長いお付き合い。その後、我家で迎えた保護犬達は皆ここで最初の検診や去勢手術を行なって頂いてます。待合室も工夫があり、大型犬を連れていてもストレス少なく、我家の犬達が狙う猫がいても安心なのです。(笑)

ボブが検診を受けている間、病院でもクン活熱心なサリーちゃん(笑)を、院長先生が見ていて下さいました。

 

腰にリードを巻いてお仕事な院長先生

 

問診でボブの咳が未だにあること、気管支が蛇行していると言われたことがあると伝えると、レントゲンを撮って下さり、やはり気管支が蛇行していることに変わりないことがわかりました。心臓にも雑音がやや認められるようです。

 

 

そこで念のために心臓も含めたエコー検査を行なうことになり、心臓の専門医が診療の空いている日に予約を取りました。

人間と同じく、犬も年を重ねるといろいろと出てきますね。医療費がかさむかさむ

 

ところでサリーちゃんは車に乗ることが大好き。会えば車に乗れるものだととても楽しみにしていて、

 

「今日はどこでクン活できる?」

 

走行中はこうしてドアのハンドルに掴まりながら、外の匂いを確認するという面白さ。(笑)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BJAdadツイート