昨日はまた気温も上がり、とても良い天気でしたね。半袖でも歩くと汗をかくほど…。💦
その前夜の降雨で、通路のあちらこちらで滲み出た水の沢が出来ていました。暑いのか、水の流れの中をわざわざ歩くイヌドモ。😄
巻取りリード装着時のスノウは、こちらの状況を時々確認し待っていたりします。👍
ヤマバトの存在に気付いたヴァレンシアの様子を、衣笠山友達のサシガメさんが撮ってくれました。
その前夜の降雨で、通路のあちらこちらで滲み出た水の沢が出来ていました。暑いのか、水の流れの中をわざわざ歩くイヌドモ。😄
巻取りリード装着時のスノウは、こちらの状況を時々確認し待っていたりします。👍
ヤマバトの存在に気付いたヴァレンシアの様子を、衣笠山友達のサシガメさんが撮ってくれました。
一枚目、ヤマバトはヴァレンシアのすぐ左横、間も無く飛び立った瞬間。
着臭はするものの、老化により全く見当違いのところを探っています。二枚目は、ヤマバトが飛び立った後でセットするヴァレンシア。🤣
着臭はするものの、老化により全く見当違いのところを探っています。二枚目は、ヤマバトが飛び立った後でセットするヴァレンシア。🤣
まぁ、このような事も見てる方は楽しい。😄
このところにきて、フデリンドウが増えてきました。ヤマユリ斜面下部の園路沿いでも見られます。
遠足の小学生達もたくさんいました。犬達を見て可愛いとの声がけを有難う。
とても賑やかな衣笠山でした。