我家の家族は現在5人。老犬二頭、汗かき、酔っ払い😆もいるので、洗濯物は多く一日3回は洗濯機を回している。犬物は犬専用コインランドリーで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/3d/6f3dcefbefe982ccc4583c4f3de0a1ec.jpg?1692245009)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b4/4f918211ffc5da715c61b8fdebd02080.jpg?1692245017)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/7f/d31e59b6d53e007d39fb13acdc1c81b9.jpg?1692245895)
今までも使用していて効果があまり良くわからなかったオキシクリーンは、温水を使うと犬臭に良く効くことがわかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/3d/6f3dcefbefe982ccc4583c4f3de0a1ec.jpg?1692245009)
コインランドリーも自宅の洗濯機も洗いたてなら犬臭は消えている。けれども日にちが経つと僅かに蘇ってくる。洗剤も柔軟剤も自動で入る仕組みのコインランドリーですが、洗濯物の上に適量振りかけてから使用してみたら、日にちが経っても臭いが蘇らないことに気付いた。
オキシクリーンの説明にも温水使用のオススメ書きがある。きちんと読めですね。😆
そして最近購入したのは、レノアのクエン酸inという製品。洗濯機の柔軟剤投入口に入れて使う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b4/4f918211ffc5da715c61b8fdebd02080.jpg?1692245017)
我家のドラム型洗濯機は、こまめに洗濯機洗浄をしてもドラム型の特徴でもあろう独特な臭いが洗い立て洗濯物にも付着する。
けれども、これを使ってみたらあの臭いを感じずクリーンな香りでした。💕
まだあまりあちこちで見かけないから、新製品なのかも。
画像は衣笠神社をボランティアで手入れされている方に可愛がってもらうワンズ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/7f/d31e59b6d53e007d39fb13acdc1c81b9.jpg?1692245895)