衣笠山でおさんぽ

 多頭飼いも最後の一頭となったヴァレンシア、ゆるゆるな日常を送っています。

立春が過ぎて

2024-02-04 10:51:00 | 
衣笠山へ向かう桜道の河津桜が次々と開花しています。



これは数日前に撮ったのですが、三浦海岸の河津桜はもう楽しめるようです。



我家の老犬達はこのところの寒い日は重ね着。元気な鳥猟犬類、若い時には犬服なんて無縁でした。



ハイシニアは寒さにとても弱いのだと飼主もやっと認識し…😃


この日は金沢区の野島公園へ。




20年振りぐらいで訪れましたが、以前と異なり、海がとても綺麗に澄んでいてビックリ。ここでアサリ掘りも楽しめるようになっていました。




海鳥もいたので犬達はとても楽しめました。



対岸は八景島、実はこんなに近いのに八景島へは一度も行ったこと無し🤭




とこらでこのところは、スノウの腎臓数値がかなり上がってしまいました。食欲と水分摂取量とかなり落ちているので、薄めたヤギミルクやスープ等を与えて様子見しています。

ドッグフードが少しでも入っていると全く食べない。タンパク質や特にリンの数値に気をつけねばならず、手作りご飯でお腹の調子も見ながら試行錯誤。🥲

けれども散歩欲があるのが、まだせめてもの救いかな。


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 思わず買ってみた | トップ | 健やかな日々を願って »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (よっちゃん)
2024-02-05 14:15:56
前回の記事同様、私も気を抜いていたら先週から喉から来てまだ長引いてます。フツーに、ザ・風邪って感じ。介護と絵仕事が重なって寝不足続きの後にドーンときました。体は正直。
ところで、そのゆずローション、気になりながらも価格を見てあきらめていましたが、使い心地良いのかぁ。うーん。悩む。
これから雪かなぁ。
こっちは市内でも海に近いからあまりつもらないけど、降りだしたら衣笠山は積もるでしょうからお気を付けください。
返信する
Unknown (ルナばば)
2024-02-06 20:48:24
金沢区まで!遠出したのね。
あーちゃんすーちゃん素敵なセーターでお洒落していいな。日の出の時間が少しづつ早まってきましたね。桜道でまたバッタリしたいです。
返信する
Unknown (BJAmom)
2024-02-09 13:19:02
よっちゃん様
風邪長引きは心配ですね。無理禁物、大事にしてね。ゆずローションは、ベタ付かずホントに良かったの。なので私も思い切って買ってしまいました。料理の時限定使用なので、かなり長持ちしてます。🤭

ルナばば様
このところは毎朝可愛がって頂き有難うございます🤭
金沢区は毎週行く用事あるので、どこか他にも老犬楽しめるところあればなと。
返信する

コメントを投稿