今朝は3時半からのぼぶぅ散歩。🤣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/56/25b902a51113babaac62c4b4f8862a22.jpg?1632434007)
食べる事が最大の楽しみなぼぶぅ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/61/4bbd3055a742bf829abaa05db0a0c956.jpg?1632402842)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/d9/80b5449487f592b0a0fb4c3f99781163.jpg?1632603703)
道中会うと、犬達に必ず話しかけてたくさん撫でてくれるネコママにこの日も…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/be/78d9e8441905d523b10d8ad0cd86003b.jpg?1632402848)
猫達への思いやりを持ち、近隣ではスノウが唯一心を開く方。💕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/62/1632ca3b481597ba923b6546a65c8312.jpg?1632435103)
ボブは少量ではあるものの、アジソン病に処方されている投薬の一つブレドニゾロンの副作用で身体の筋肉が落ちて特に後ろ脚に力が入らず。滑り止めとしての靴を履かないと足が開脚してしまいます。なのに外へ出たがるので、日常もトイレ散歩がてら近隣を少しだけ歩かせてます。
この時期のお楽しみはドングリの袴。このような態勢で一生懸命に拾います。😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/56/25b902a51113babaac62c4b4f8862a22.jpg?1632434007)
ドングリは食べずに袴だけを食べる。🤣
食べる事が最大の楽しみなぼぶぅ。
けれども今はもう、秋の味覚が勢揃いした衣笠山の栗や銀杏の落ちているところへは行かれず😢。
ところで衣笠山神社付近では、すでに銀杏の臭気が漂よっています。スノウは食べたそうに臭いを嗅ぐけれどまだ口にせず。熟してないのかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/61/4bbd3055a742bf829abaa05db0a0c956.jpg?1632402842)
ヴァレンシアが拾っているのは、ミズキの実。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b3/a54017dbc44584f03ae08d0497183388.jpg?1632402841)
ミズキの実はEセターズ共通する好物の一つ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/15/9a81792f4b3b0787e0e642b595f73d59.jpg?1632402845)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b3/a54017dbc44584f03ae08d0497183388.jpg?1632402841)
ミズキの実はEセターズ共通する好物の一つ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/15/9a81792f4b3b0787e0e642b595f73d59.jpg?1632402845)
どのような味なのかしらね。
こちらはカタツムリのアスレチックがあるわんぱくの森。イヌドモはここで、大木であるムクの木の実を楽しみます。これもEセターズが共通する好物の一つ。😜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/06/4950ecb48039f3b24b1a6cc9a3441b78.jpg?1632402845)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/06/4950ecb48039f3b24b1a6cc9a3441b78.jpg?1632402845)
私も一つかじってみたら、かすかに甘くブルーベリーに似たような食感。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/14/70c282d651ac11684d2039a937d3a07d.jpg?1632402844)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/14/70c282d651ac11684d2039a937d3a07d.jpg?1632402844)
ボブとスノウが毎年競って食べる栗。リスが落としたおこぼれを頂きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/d9/fe0466cfb2d45ea73162be4eafc7bfe4.jpg?1632402845)
そういえば雄犬ドモはウチに来たばかりと異なり、イガごと口で運ぶ事はもうしない。😄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/38/07cb73bb578e871ef232d64123724de2.jpg?1632402847)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/d9/fe0466cfb2d45ea73162be4eafc7bfe4.jpg?1632402845)
そういえば雄犬ドモはウチに来たばかりと異なり、イガごと口で運ぶ事はもうしない。😄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/38/07cb73bb578e871ef232d64123724de2.jpg?1632402847)
楠の実も今年は豊作。これは食べられないけど、グリンピースのようで美味しそうに見えます。😄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/d9/80b5449487f592b0a0fb4c3f99781163.jpg?1632603703)
道中会うと、犬達に必ず話しかけてたくさん撫でてくれるネコママにこの日も…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/be/78d9e8441905d523b10d8ad0cd86003b.jpg?1632402848)
猫達への思いやりを持ち、近隣ではスノウが唯一心を開く方。💕
さて、最後に本題ですが…
リビングで野球中継を見ながら晩酌の芋焼酎を楽しんでいたハピホピ。
寝てしまってないかと見に行くと、ちょうどヴァレンシアがグラスに近づき、ペロペロペロペロペロと!😱
急いで取り上げ、暫く様子を見るハメに。
急性アルコール中毒にはならず良かったが、リビングへの酒類は持ち込み禁止にしてしまおう。😤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/62/1632ca3b481597ba923b6546a65c8312.jpg?1632435103)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます