チャイコフスキー:交響曲「マンフレッド」
指揮:イーゴリ・マルケヴィチ
管弦楽:ロンドン交響楽団
録音:1963年11月、ロンドン
発売:1980年
LP:日本フォノグラフ(フィリップスレコード) 13PC‐235(835 250LY)
このLPレコードで指揮をしているイーゴリ・マルケヴィチ(1912年―1983年)は、帝政ロシア(現ウクライナ)生まれの名指揮者。育ちはスイスであるが、後にフランスに渡りナディア・ブーランジェのもとで作曲およびピアノを学び、まず作曲家としてスタートを切った。18歳でアムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団を指揮して、指揮者としてのデビューも果たした。チャイコフスキーやムソルグスキーなどロシアものの作品の指揮を得意としていた。1960年には初来日し、ストラヴィンスキーの春の祭典などの指揮では、当時の日本の楽壇に大きな影響を与えた。以降度々来日し、日本での人気も高かった指揮者の一人であった。メリハリの効いた颯爽とした指揮ぶりは、当時の日本の多くのファンを魅了したものである。このLPレコードでのマルケヴィチの指揮ぶりは、正に自身の特徴を最大限発揮しており、鮮やかな色彩感を伴った演奏スタイルは、今日に至るまでチャイコフスキーの交響曲「マンフレッド」の代表的録音であると言って過言でないほど。ところで交響曲「マンフレッド」は、交響曲と名付けられていても第1番~第6番には数えられずに、チャイコフスキーが1885年5月から9月にかけて書き上げた管弦楽曲(交響詩風交響曲)で、バイロンの劇詩「マンフレッド」に基づく標題交響曲という位置づけになっている。交響曲第4番と第5番の間に作曲されたが、番号が付けられていないのである。この曲の正式な曲名は、バイロンの劇的詩による4つの音画の交響曲「マンフレッド」ロ短調作品58。バラキレフに献呈され、1886年3月にモスクワで初演された。作曲者によって4手ピアノ版も作成されている。もともとバラキレフ自身が作曲を思いついたが、何故か自身では作曲せず、チャイコフスキーに作曲を勧め完成したもの。バイロン卿(1788年―1824年)が書いた「マンフレッド」は、自我の苦悩を描いた3幕10場、約3000行からなる長編詩劇。「奇怪な罪を犯し、悶々として世界を放浪する孤独厭世のマンフレッド伯が、アルプスの山中に精霊・魔女を呼んで、忘却を求めるが、与えられず、自殺も許されず、遂に予言の時が来て、悪魔の手に連れ去られる」というのが筋。シューマンも音楽劇「マンフレッド」を作曲しており、その中の「序曲」は演奏会でしばしば演奏される。チャイコフスキーの交響曲「マンフレッド」の評価は、人により異なるようだ。昔はよく演奏された曲のように思うが、どうも最近あまり聴かれないのは少々寂しい気もする。(LPC)
最新の画像[もっと見る]
- ◇クラシック音楽LP◇ベルリン弦楽四重奏団員によるベートーヴェン:弦楽三重奏曲第2番/第3番/第4番 2日前
- ◇クラシック音楽LP◇クレメンス・クラウス指揮ウィーン交響楽団のモーツァルト:セレナード第7番「ハフナー」 5日前
- ◇クラシック音楽LP◇スメタナ弦楽四重奏団のシューベルト:弦楽四重奏曲第14番「死と少女」 /ドヴォルザーク:弦楽四重奏曲「アメリカ」 1週間前
- ◇クラシック音楽LP◇バックハウス・カーネギー・ホール・リサイタル(1954年3月30日)第2集 2週間前
- ◇クラシック音楽LP◇ロベール・カザドシュのサン=サーンス:ピアノ協奏曲第4番/フォーレ:ピアノと管弦楽のためのバラード、前奏曲第1番/第3番/第5番 2週間前
- ◇クラシック音楽LP◇ジャン・マルティノンのボロディン:交響曲第2番/リムスキー=コルサコフ:スペイン奇想曲 、歌劇「サルタン皇帝の物語」から行進曲 3週間前
- ◇クラシック音楽LP◇若き日のアシュケナージのシューベルト:ピアノソナタ第18番「幻想」 3週間前
- ◇クラシック音楽LP◇ヴァイオリンの名手ヘンリック・シェリングのヴァイオリン・リサイタル 1ヶ月前
- ◇クラシック音楽LP◇アンドレ・クリュイタンス指揮パリ音楽院管弦楽団のルーセル:交響曲第3番/第4番 1ヶ月前
- ◇クラシック音楽LP◇ウィーン・コンツェルトハウス四重奏団他のブラームス:弦楽六重奏曲第1番/第2番 1ヶ月前
「交響曲」カテゴリの最新記事
- ◇クラシック音楽LP◇ジャン・マルティノンのボロディン:交響曲第2番/リムスキ...
- ◇クラシック音楽LP◇アンドレ・クリュイタンス指揮パリ音楽院管弦楽団のルーセル...
- ◇クラシック音楽LP◇フリッツ・ライナー最後の録音 ハイドン:交響曲第101番「時...
- ◇クラシック音楽LP◇カラヤン指揮ウィーン・フィルのドヴォルザーク:交響曲第8...
- ◇クラシック音楽LP◇ロリン・マゼール指揮クリーブランド管弦楽団のベルリオーズ...
- ◇クラシック音楽LP◇ジョージ・セル指揮クリーヴランド管弦楽団のプロコフィエフ...
- ◇クラシック音楽LP◇ジャン・マルティノン指揮フランス国立放送管弦楽団のビゼー...
- ◇クラシック音楽LP◇ハンス・クナッパーツブッシュ指揮ウィーン・フィルのブルッ...
- ◇クラシック音楽LP◇巨匠オットー・クレンペラー指揮フィルハーモニア管弦楽団の...
- ◇クラシック音楽LP◇トスカニーニ指揮NBC交響楽団のメンデルスゾーン:交響曲第4番...