Harvest*

日々の中で感じたことや思ったことの記録

熱帯温室の植物

2015-05-08 23:29:26 | 自然・花
この前、多肉植物の展示を見たときに
熱帯温室の方にも立ち寄ってみたのですが、
温室中央の柱から雨が降る装置が作動していました。

温室の植物たちに霧雨のような雨が降り注いでいて
いつもの温室よりも熱帯感がありました。

雨に濡れるみずみずしい植物の様子がとてもいい感じで
しばらく眺めてしまいました。



赤いハイビスカス、綺麗~。



葉っぱにつく水滴が好きです。



雨にあたっていつもと少し違う雰囲気の熱帯ゾーン。



雨が当たるゾーンと当たらないゾーンがあって、
このメディニラ・マグニフィカのところは降っていなかったです。
ピンクのつぶつぶかわいい。



ガジュマルの木。
屋久島・種子島が北限だそうで、
北日本ではこういった熱帯温室でしかお目にかかる機会がないようです。

この木も、いつもはあまり見つめたりしないのだけど
雨が降っていると少し眺めたくなります。



花と葉が水に滴っているのをみると元気がでます~。