千年藤(大歳神社)山崎町 2011.05.07 2011年05月09日 | 春の花たち 兵庫県指定文化財 天然記念物 千年藤(西暦960年)山崎町(大歳神社) 5月7日(土)で5分咲きで、香りもほのかに漂っていた。 今日5月9日(月)には、7~8分咲きになっているらしく、ここ2~3日が一番の見頃(香りと色の濃さ)となりそうだ。 #写真 « ザゼンソウ(座禅草)の群落... | トップ | 和気藤公園(岡山) 2011.0... »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 ライトアップ (ワンコ1号) 2011-05-13 07:20:16 私は4日に行きましたが、まだまだの状態でした。この写真なら十分伸びていたようでよかったですね。さすがは見頃を把握しておられます。新聞に載っていましたが、見頃期間中「ライトアップ」が行われるようですね。行かれる予定はありませんか?私は気が向けば今晩あたり行ってみようかな・・・思っています。 返信する 行けませんでした。 (ラッキーフラワー) 2011-05-19 23:52:53 今年のライトアップは、見に行けませんでした。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
この写真なら十分伸びていたようでよかったですね。さすがは見頃を把握しておられます。
新聞に載っていましたが、見頃期間中「ライトアップ」が行われるようですね。
行かれる予定はありませんか?
私は気が向けば今晩あたり行ってみようかな・・・思っています。