なごみの花屋さん

花好き親父、ラッキーフラワーの写真館です。
見に来てくださって、ありがとう。

円月島 (白浜町)

2011年01月29日 | 日の入り
【円月島】


白浜のシンボルとして親しまれている円月島。

正式には『高島』といい臨海浦の南海上に浮かぶ南北130m、東西35m、高さ25m、小島ですが、

島の中央に円月形の海触洞がぽっかり開いていることから『円月島』と呼ばれ親しまれています。



春分の日と秋分の日の前後1週間、沈む夕日が穴にすっぽりと納まるそうです。

円月が三日月になるぐらい、斜めからカメラを構え、太陽を中央に持ってきましたが、

途中で雲の中に隠れてしまいました。




海が黄金に染まる瞬間。




クルーザーは大漁だったのかな。



近年風波等の影響により、著しく崩落が進んでおり、大変危険な状況になっています。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

串本 ・ すさみ ・ 白浜 (和歌山県)

2011年01月27日 | 旅行
     【本州最南端の地】

東経135度46分、北緯33度26分

     
     【潮岬灯台】



     【夫婦波】

すさみ八景にも選ばれている陸の黒島と恋人岬との狭い海峡に、

東西から同じに打ち寄せる波がぶつかり合います。

岬の斜面にブーゲンビリアが、見られるはずだったのですが、崖崩れの恐れでロープが張ってあり残念。


     【平草原公園】(白浜)

公園に、2万株の水仙と載っていたが、解らなかった。


     【三段壁】



     【千畳敷】



     【円月島】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイセン 2011 (紀伊大島) 和歌山県串本

2011年01月27日 | 冬の花たち

樫野崎灯台(紀伊大島)のスイセンが、開花状況50%になっていたので、花追っかけの虫が動き出した。

(去年の今頃は淡路島の灘黒岩水仙郷にいたな~、今度は越前海岸(福井)の水仙も見たいな~)


やっぱり少し早かった様に思う、日当たりの良い所は咲いているが、日陰はもうちょっとです。




















     椿

この辺で今咲いているのは、椿、サザンカ、アロエ、です。


     海金剛

手前の三角の岩が海金剛で、向こうの灯台が樫野崎灯台です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

橋杭岩 (日の出) 串本

2011年01月25日 | 日の出
      橋杭岩

今日も東の空には、鱗雲のようなのが張り出している。

何時になったら、にこちゃんマークが水平線から見られるのでしょう。






うまいこと、日の出の中に鳥(とんび?)が飛び込んでくれた。   (ラッキー!)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

橋杭岩(和歌山県串本)

2011年01月24日 | 旅行
   月と橋杭岩

今回は、午前の仕事を終わり、昼食を取り、午後3時準備完了、出発。

途中トイレ休憩と、コンビニで夕食の調達をし、午後8時到着(チェックインぎりぎりセーフ)

串本まで5時間ほどかかってしまった。(やっぱり遠ーいな、疲れた~!!)

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足摺岬 ・ 四万十川 ・ 桂浜 

2011年01月20日 | 旅行

稲垣早希ちゃんが、ロケみつ(四国一周ブログ旅)でお世話になった、民宿足摺はっとで泊まりました。

ご主人は、大変面白い方でした。もちろん料理は新鮮で美味しかったよ。



     【足摺岬の灯台】

夜明け前、もう少しで灯台の明かりが消えます。



足摺岬からの日の出、今朝も東に低い雲が張り出しているので、

お日様は、水平線から顔を出してくれなかった、雲の隙間から光のカーテンがさしている。



夜明けと共に、渡船が釣り客を島まで、渡している。








     【大岐海岸】

綺麗な砂浜に、朝の光が眩しい。



     【佐田沈下橋】

四万十川には、増水時に沈んでしまうように設計された、欄干(らんかん)のない橋、

沈下橋が、いくつか架けられている。




四国でも南なので、温かいのでしょう、菜の花が満開です。 (ここだけ”春”先取り)


     【坂本龍馬像】

2010年は、大河ドラマ『おつかれさま』でした。

立ちづめで、寝る間もないですね。



     【桂浜】

砂浜も打ち寄せる波も、ゴミ一つ無い綺麗な浜でした。

去年は、観光客が大変多かったのに、目に見えない苦労が有ったんでしょうね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しまなみ海道 ・ 竜串(土佐清水)

2011年01月20日 | 旅行
   【多々羅大橋】

午前の仕事を終え、昼食をすませ、準備をし、さあ出発。

しまなみ海道の伯方島に着く頃には、日も暮れていた。

   【来島海峡大橋】

今日は、伯方島を出発し、来島海峡大橋(来島三連橋)を渡り、土佐清水の足摺岬を目指します。

   【竜串】

今日の見所、竜串の海岸です。 (大竹小竹)

恐竜の背骨が、沢山列んでいる様です。


プレートが盛り上がり、海水で浸食され、地層が出てきたみたいに見えます。



光のカーテンが綺麗だったのに、あまり撮れてないな~?。                                        



でっかい千枚漬けみたい。



どこまで続くの?



なんか夕暮れ、一日お疲れ様、また明日。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

間寛平ちゃん アースマラソンin姫路

2011年01月18日 | その他
             

がんばれ! ガンバレ! 頑張れ! ファイト!

午後2時半頃、2号線「白鷺橋」付近を元気に、通過したよ~~

沢山の元気をありがとう!!



                     = 追記 =

                          画像は、かたやんさんにお借りしました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪 01.16(日)朝

2011年01月16日 | 姫路城
   【姫路城】

夜明けから雪が降り出した、三の丸広場もうっすら雪化粧。

   【姫路大手前道路】

車は雪で滑り気味、バイクは大分危っかそう、

でも、日がさしてきたので、道路の雪はとけるでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初ゑびす祭 ・ どんと 1/14(金)~1/16(日) 

2011年01月15日 | イベント
   【播磨国総社】

”商売が繁盛しますように”







まぐろに、お金がぎっしり貼られていました、景気も良くなるでしょう。






福引き、なにが当たっても、福ですね。



どんと
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新春洋ラン展 1/8(土)~1/16(日) 手柄山温室植物園

2011年01月15日 | 春の花たち
    【新春洋ラン展】

姫路市長賞 おめでとう御座います。

今回は、カトレアが多かったです。(すごく良い香りでした。)


ラン会の方が、植え替えの実演をされていました。

(何か質問して見ようかな?)






だれかの鼻に似てませんか?



天使が集団で飛んでいました。



金魚も泳いでいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日の出(書寫山) 2011.01.03

2011年01月03日 | 日の出
   日の出(書寫山)

今朝は、AM6時過ぎに駐車場を出発し、東坂から、ロープウェイ山頂駅展望台をめだした。

登りはじめは暗いので懐中電灯がいる。

空が白けてくると、一面雲が覆っていて、日の出は見られないかなと思っていたが、

なんとか雲の隙間から部分的に顔を少し出してくれた。



後、太陽は顔を出さず、光のカーテンだけが、うっすら伸びていた。



観音像と仁王門



大講堂前の広場には、まだ雪が残っていた。



摩尼殿



おみくじが、門松にもぎっしり結ばれていた。






健気にサザンカ(椿?)だけが、寒さに耐え花を付けていました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿嶋神社(高砂市) 1月2日(夕方)

2011年01月02日 | イベント

鹿嶋神社のチタン大鳥居、高さ26メートル、幅35メートル

鹿嶋さんに車で来るには、駐車場待ちの大渋滞を覚悟しないといけないので、

ママチャリで50分ほどかけ来たが、お尻が痛い!!



本殿前の参道



一願成就の鹿嶋神社(本殿)、入試の合格祈願で良く知られている。



鹿嶋さんには、御灯明舎と御香舎が有る。



鹿嶋さんには、もう一つ有名なものが有る、”柏餅”です。

ここの蒸したての柏餅は美味しいので、いつも行列が出来ています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日の出(広峰山から) 姫路城、護国神社、播磨国総社 2011.01.02(朝)

2011年01月02日 | 日の出
    日の出(広峰山から)1月2日

午前6時半頃の、道と山の上り坂は、昨夜の雪が凍りつき。

車は右に、左に、ツルツル。



左下に山陽自動車道、右に姫路の東側  

    【姫路城】

三の丸広場には、昨晩の雪が少し残っている。


絵に書いた餅、いや等身大の姫路城   (なんか寂しい。)

   【護国神社】

 新年万燈祭
   

   【播磨国総社】



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

廣峯神社 初雪 1月1日(夜)

2011年01月02日 | その他
    【廣峯神社】

午後11時頃の広峰山(廣峯神社)駐車場は、真っ暗で、車は1台しか無かった。

鳥居から神社までの坂道は、雪が凍り、大変滑りやすい状態になっていた。

少し前にふった雪のせいもあり、初詣の人もほとんどいない。




正月の廣峯神社からの姫路の夜景は、空気が澄み一段と綺麗に見えます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする