なごみの花屋さん

花好き親父、ラッキーフラワーの写真館です。
見に来てくださって、ありがとう。

オキナグサなど(山野草のオープンガーデン) 山崎町 2013.04.25

2013年04月26日 | 春の花たち

宍粟市山崎町症能の尾崎さん宅でオープンガーデンをされています。      (オキナグサ)

絶滅危惧種のオキナグサや貴重な山野草・茶花などを約450種類育てられています。



ハルユキノシタ



ユキモチソウ



ヤマシャクナゲ



クロバナロウバイ



ハナイカダ



イワカラクサ



エビネ



アシュガ



ヤエコデマリ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千年藤 2~3分咲き (大歳神社) 山崎町 2013.04.25

2013年04月25日 | 春の花たち

宍粟市山崎町の大歳神社(ださいじんじゃ)の千年藤は2~3分咲きです。

南東方向



南西方向



北西方向
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

但馬高原植物園  【瀞川平(とろかわだいら)】  2013.04.21

2013年04月24日 | 春の花たち

【和池の大カツラ】園のシンボルで幹回り16m、樹齢千年以上と言われています。

癒しの森(但馬高原植物園)瀞川平は、兵庫県美方郡香美町村岡区和池にあります。



カタクリの花でなくて蕾。

さすがに雪まじりの雨ではカタクリの花は咲いてくれません。



ミズバショウ(水芭蕉)

白無垢の”花びら”は実は包、この包が取り囲んでいる黄色の棒状のものが花穂です。



ザゼンソウ(座禅草)

ダルマ大師が座禅を組んでいるような姿から和名がつきました。



ワサビ(山葵)

深山の清い渓流に生える多年草で、根茎や葉を香辛料や漬け物として使われます。



ショウジョウバカマの蕾



リュウキンカ(立金花)

黄金色の花が立ち上がって咲くことからとされています。



フキノトウ(蕗の薹)






ヒマラヤユキノシタ

ヒマラヤ山脈に分布し、耐寒性に非常に強い多年草。



シロバナエンレイソウ(白花延齢草)

延齢草と縁起がよさそうですが、語源はまだ良く解っていません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ザゼンソウ (ハチ北高原) 小雨時々雪 2013.04.21

2013年04月23日 | 春の花たち

ハチ北高原の大山祇神社周辺にザゼンソウ(座禅草)の群生があり、県の天然記念物にも指定されています。

一週間前(4月14日)にザゼンソウ祭りがあったのですが、まだまだ座禅草は十分見ることが出来ます。

天気はあいにく小雨に時々雪が交じります。 


















同じ湿地に生息する水芭蕉も雪解けの時期に開花します。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みずばしょうの里 (ハチ北高原)  2013.04.21

2013年04月22日 | 春の花たち

清楚で純白の花、水芭蕉(みずばしょう)



西日本随一、15000本。



雪で花が沢山倒れています。









珍しい黄色い水芭蕉【リシキトン・アメリカヌム】和名(コガネミズバショウ)です。

世界でミズバショウの仲間は2種、白いミズバショウとこの黄色いミズバショウです。

残念ながら雪の重みで倒れています。



水芭蕉の棚田です。



つくし。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

造幣局 桜の通り抜け 2013.04.18

2013年04月19日 | さくら

今年の造幣局の通り抜けは、開催時期が一週間程遅い様に思いました。

散ってしまった木が大分ありますから、行くなら『今でしょ!!』



【関山(かんざん)】

明治初期東京荒川堤の桜として有名になった、造幣局では62本と一番多い。



今年の花 【天の川(あまのがわ)】

東京荒川堤にあった里桜ですが、花は残念ながらほとんど枯れています。



【紅華(こうか】

北海道松前町の浅利政俊氏が実生の中から選出した桜。



【松月(しょうげつ)】

東京荒川堤にあった名桜。



【菊桜(きくざくら)】

花弁数が100~200枚と非常に多く、菊の花に似た優雅な桜。



【須磨浦普賢象(すまうらふげんぞう)】

平成2年4月、兵庫県神戸市の須磨浦公園において「普賢象」の枝変わりとして発見された。



【簪桜(かんざしざくら)】

花が女性の簪(かんざし)に似ているところから名前が付けられた。



【奈良八重桜(ならやえざくら)】

日本で最も古くからある八重桜で、昔より歌にも詠まれている有名な桜。



【麒麟(きりん)】

東京荒川堤にあった里桜。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がいせん桜 (真庭郡新庄村) 8分咲き 2013.04.14

2013年04月16日 | さくら

鳥取自動車道の蒜山ICから少し南下したところに、新庄村のがいせん桜が有ります。

日露戦勝記念に植えられた(がいせん桜)並木だそです。




江戸時代からの歴史が有る、出雲街道の新庄宿です。



並木は、春は花、夏は青葉、秋は紅葉、冬は雪の花となります。



桜と水と鯉の町。



新庄川沿いの堤防に植えられた枝垂れ桜並木はまだ蕾です。

この枝垂れ桜が満開の時期にもう一度来てみたいです。



蒜山から残雪の大山が勇壮でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美甘宿場桜 (真庭市美甘) 満開 2013.04.14

2013年04月15日 | さくら

がいせん桜の南約7~8㎞に美甘宿場桜(みかもしゅくばざくら)があります。

がいせん桜は人がいっぱいで車は大渋滞に比べ、美甘の桜は人も車も少なくゆっくり花見ができますよ。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芝ざくら (ヤマサ蒲鉾) もう少し 2013.04.14

2013年04月15日 | 春の花たち

ヤマサ蒲鉾(芝桜の小道)が4月13日~5月6日まで無料で開園されます。

谷の方の紫色はまだまだですが、白色は大分咲きそろています。

夜芝桜鑑賞会は4月28日(日)・29日(月)に行なわれます。



工場の南斜面は5~6分でしょうか?


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹田城跡 (日本のマチュピチュ) 桜少なく開花 2013.04.11

2013年04月12日 | さくら

竹田城跡のまともな桜は南千畳に葉桜一本だけでした。




ほかの桜は1~2割しか花が付いていません。 (北千畳と桜の状態です。)

蕾を鳥が食べたり、根回りを踏みすぎて木が弱ったらしいです。

私は余り多くの観光客に桜がビックリして花を付けるのを忘れたんだと思います。






竹田城跡の全景です。



天守台の二人は、花を咲かせるおまじないをしているのでしょうか?

花咲きガール?



真ん中の大きな石がパワースポット(パワーストーン)らしいです。

タッチして記念に写メ撮って来てください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立雲峡 (山陰の吉野) 葉桜見頃 2013.04.11

2013年04月12日 | さくら

染井吉野は大分散り初めていますが、葉桜が見頃で、桜の花に紅い新芽が綺麗です。

向かいには、竹田城跡が望めます。



ふもとには、円山川と竹田の街。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姫路城 (夜桜会) 雨上がり 2013.04.06

2013年04月09日 | さくら

姫路城西の丸庭園で夜桜会が4月5日(金)~14日(日)開催されています。

入場料:無料 午後6時~午後9時(入城は午後8時30分まで)



ちょっと寂しい姫路城



夜桜会コンサートが午後6時30分・午後8時の2回開催されます(30分程度)

この日は天気が悪かったのでテントの中です。



枝垂れ桜



カラーの照明もあります。









3Dプロジェクションマッピングが西の丸・ヌの櫓周辺で時々有ります。

BGMは♪ニンジャリ バンバン♪ではありません。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姫路城 (さくら満開) 小雨 2013.04.06

2013年04月08日 | さくら

姫路城観桜会2013は雨の為、4月7日(日)に順延になりました。

一番見頃に雨と風で散り始めてます。         残念!



三の丸広場



三の丸広場西側の通路



三の丸広場東側



内濠南側



大野川
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津山城 (夜桜) 満開 2013.04.04

2013年04月05日 | さくら

子供の津山市へのプチ引っ越しの帰り、津山城が綺麗に見えたので、寄り道してきました。

2013おかやま津山さくらまつりが4月1日~4月15日まで開催されています。






津山市内の夜景が綺麗でした。








コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夙川 さくら満開 2013.03.31

2013年04月02日 | さくら

日曜日仕事が早めに終わったので、車では始めてなのですが夙川に花見に行きました。

予想どうりどこの駐車場も満車で、少しならび入庫。



お天気は曇りでしたが人出は多かったです。



橋の上から北側には甲山が望めます。



阪急甲陽線、苦楽園口駅近くの6000系です。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする