
今年もいなば梨祭りに来ましたが到着が遅かったので、目当ての先着100名様(お買得商品)に間に合いませんでした。
少し待ったのですが、規格外品の気にいった物が出て来なかったのでパスしました。
ガラポンでは、はずれのティッシュでした。
山陰道(無料)がほとんど出来ていると聞いていたので、道の駅に寄りながら米子まで足をのばすことにしました。

道の駅 西いなば気楽里

道の駅 大山恵みの里

皆生温泉海水浴場で泳いでいる人は見かけませんでした。。
夏も終りですね。

皆生温泉海水浴場

皆生温泉で昼食をする所を探していたらレストラン(レンガ屋)が見つかりました。

(海鮮のフライ) 海老フライが大きく太くてプリプリでタルタルとトマトのソースが美味しかったです。

(海鮮ドリア) もムール貝や海老など入っていて美味しかったそうです。

山陰道から北側の大山です。

最後に、道の駅 かわはら (鳥取自動車道) で梨のしなさざめです。