家老屋敷跡公園で21日(土)・22日(日)に、竹あかりの展示、竹あかりワークショップが行なわれました。
姫路市立動物園で【動物園ナイトZOO】(18:00~20:30)が開催されました。
21日はお城まつりで入園無料でした。
昼間と異なる動物の姿が見られました。
レッサーパンダ
キリン
ゾウの姫子
姫路お城まつり(時代パレード)が大手前通りで開催されました。
【姫路城歴代城主行列】
【督姫】
【千姫】
【喜代姫】
【総踊り】
大手前公園では【ひめじ良さ恋まつり】前日祭がありました。
5月20日(金)に【第67回 姫路お城まつり】の開幕で、(第46回 姫路城薪能)が開催されました。
演目:能楽「鶴亀」・狂言「雁礫」・能楽「土蜘蛛」
観世流能楽「土蜘蛛」
姫路市豊富町の姫路ばら園でバラが見頃です。
ここでは800種類、3500株のバラを育てています。
5月8日~6月中旬まで開園予定、AM9:30~PM5:00(PM4:30迄に入園)、開園期間中無休です。
【市の池公園ナイトフラワー2016】が高砂市阿弥陀町で5月14日(土)・15日(日)に開催されました。
シロトピア記念公園で【ひめじ アーティスト フェスティバル 2016】が5月14日(土)・15日(日)に開催されます。
木工・陶芸・ガラス・皮革・染・織・被服・金工など148の作家が出展しています。
【エビネ】 と 【シュンジュギク】
岩戸神社周辺の山野草は「岩戸里山と文化を守る会」の方が管理保護されています。
【クマガイソウ】
【ムサシアブミ】
【ホウチャクソウ】
【セッコク】
【コミヤマスミレ】
コミヤマスミレの群生は外ではあまり見られないそうです。
市川町の岩戸神社周辺で約千株のクリンソウが見頃を迎えています。
クリンソウは兵庫県の絶滅危惧種レッドデータブックでBランクに指定されています。
鳥取砂丘の後、少し東の【アイワナドウ】でお昼をしました。
以前テレビで紹介されてたのを思い出しながらたどり着きました。
エスニック料理で普段家庭では味わえない味です。
特徴があるので、好きな人と苦手な人に別れるかもしれませんね。
2回目の余部橋梁【空の駅】です。
橋梁下に新しい公園が出来ていました。
旧余部鉄橋は明治45年に建設され、昭和61年の列車転落事故を機に掛け替えが考えられました。
そして平成22年8月に現在の余部橋梁が完成しました。
地上高40メートルあります。
最後に美方郡新温泉町の湯村温泉によりました。
足湯につかりながら温泉で玉子がゆで上がるをまちます。
勿論、温泉でゆでた玉子は 『まいう~。』
南北2.4Km、東西16Kmに広がる日本最大級の砂丘です。
前日の強風のせいか風紋が観られませんでした。
パラグライダー、鯉のぼりのせいか上昇しにくそうでした。
丹波市白毫寺(びゃくこうじ)の【九尺ふじ】が見頃です。
【九尺ふじ】と言うのは藤の品種名で、長さが九尺あるのではありません。
ふじ色のシャワーです。
藤とツツジ
クマバチさんは蜜をあつめています。