なごみの花屋さん

花好き親父、ラッキーフラワーの写真館です。
見に来てくださって、ありがとう。

福知渓谷(宍粟市一宮町)~砥峰高原(神埼郡神河町)・小雨  2012.11.18

2012年11月20日 | 秋の花たち

福知渓谷が土砂災害の後2~3年通行止めになっていましたが、今年通行出来る様になっていました。

天気は小雨が降ったり止んだりで、細い道を対向車に気を付けながら砥峰高原まで上がりました。















まっすぐ行くと千町峠、右に曲がって橋を渡って行くと砥峰高原です。



【砥峰高原】ススキの穂は飛んでカーペットは白色から茶色に変わっていました。



小雨の中、雲の隙間から時折日の光がもれ、所々茶色のススキが光っていました。






コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋の洋ラン展 (姫路市立手... | トップ | 赤西渓谷(宍粟市波賀町原)... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
砥峰高原 (ラッキー・F)
2012-11-21 05:58:12
カフェ ママさん、お早う御座います。

実は私も写真を見て初めて、こんなに茶色いんやと気づきました。

福地渓谷から砥峰高原へ行く途中、親子ずれのハイカーを何組か見かけましたよ。
返信する
こんばんは。 (カフェ ママ)
2012-11-20 22:15:38
茶色に変わると景色が全然違いますね!!

映画の撮影に使われるだけのことはあります。

なんだか野生の動物がたくさん出てきそう。

まだ日中は暖かいのでハイキングも楽しめますねぇ。
返信する

コメントを投稿

秋の花たち」カテゴリの最新記事