![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/25/b0e2446ab1d810d3f084f8ad080b674d.jpg)
ゆめさきの森公園の全山縦走コース (約7Km・約4時間) アップ・ダウンの尾根道を全部歩きます。
見晴らしの道(池見展望台)標高315m 途中スギの道のジグザグが少しきついです。 スタートから(46分)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/6a/73658af8b8b2c0543d7515ca96a466a1.jpg)
散策ガイドマップ⑫ ここからかぜの谷道へ下りられます。 スタートから(1時間11分)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/cc/97c5be60601d8e14d19884a91dea126b.jpg)
岩の山道からの眺望。 スタートから(1時間41分)
すり鉢の縁を歩く感じなので、いつも同じような景色が続きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/9d/a6652e2a8bd3ce64734dd91cd3fad391.jpg)
最高標高地点(357m) ここで昼食(コンビニのおにぎり2個)にします。 スタートから(1時間51分)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/16/bec1f5bcafd32a71df7cacfbae26a67a.jpg)
散策ガイドマップ⑯ ここからツバキの道に下りられます。 スタートから(2時間14分)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/18/ebd0a3c9a16f8563e52d8f8c336e98e5.jpg)
散策ガイドマップ⑳ ここからホオノキの道に下りられます。 スタートから(2時間27分)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/47/ad1836a304479d9814d542a90ed95d1d.jpg)
散策ガイドマップC ここから神木の道に下りられます。 スタートから(2時間43分)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/17/6d1f5b82c6d7da33806d142e999019f0.jpg)
一般道に下りるてまえに、電線が4本張ってありドキッとしますが、電線のフックを外し通り抜け、電線を元通りに掛け通過します。
写真を70枚ほど撮り、昼食を食べ、駐車場までもどり4時間ピッタリでした。
道も標識もわかりやすく、疲れると4本の下山コースがありすぐに下山出来るので安心です。
秋の紅葉の登山の練習に行くつもりだったのですが、
私には少しきつかったのか下山の途中右膝が痛くなってしまいました。
ありがとう御座います。
もう少し足腰を鍛え直さなとだめですね。