![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/83/c541834f8f76b2368548c6f96bdd5e8e.jpg)
笠形山をグリーンエコー笠形(神崎郡神崎町)ー 山頂 ー 偏妙の滝 ー グリーンエコー笠形コースで登ってきました。
頂上には少し雲が有りましたが360度見晴らしが良かったです。
このコースの1合目から9合目までの標識はわかりやすく、ピンクのマーカーが沢山あり登りやすかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/61/d7d8a4bed23f2ef55f313344e64809df.jpg)
少し遅めのスタートです。 11:36
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/17/d60758ebd6606f68876b30a07602f30b.jpg)
約2.5合目の笠形山と滝見台の分岐です。 11:55 (19分)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/57/2de74fb40cfc86c98a2023e6818ee3b7.jpg)
3合目あたりで小雪が少し降ってきました。 12:04 (28分)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/d2/b78f76732435ec7187d17f2330f42ac1.jpg)
5合目(水辺の広場)岩盤で出来た沢が綺麗です。 12:24 (48分)
お腹がすいたので東屋でお昼休憩(約15分)にします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/7f/dbdefc4812cdbf0f1b525932da8d0998.jpg)
6合目このあたりは杉林で道らしい道が無く、入り組ん木の根っこの上を登ります。 12:50 (1時間14分)
どちらを見ても同じ景色なので道に迷い安い場所みたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/2b/3ec624547fe07266d1e2f6b6075361da.jpg)
アセビの森 7合目から8合目あたり 13:05 (1時間29分)
アセビ(馬酔木)は早春にスズランのような白い小花を総状に沢山付けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/76/bf982c556f553bf9242c4a5890f38b71.jpg)
尾根の分岐 9合目の少し手前 13:20 (1時間44分)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/9f/9de5203ec111058c28e25417b9b7309c.jpg)
頂上の東屋が見えてきました。 13:32
下りの時に分かったのですがこの辺が一番急斜面だったように思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/bc/49c58c31e1f8fd0f54adf9b908625113.jpg)
今日は頂上までに3人しか出会いませんでした。 13:34 (頂上までは1時間58分でした。)
後で2カップル登ってこられましたので、今日の出会いは計7人でした。
右下の木の枝が白くなっているところは樹氷です。
普段見られないので、ちょっと嬉しかったです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます