いってきましたあー
映画クレヨンしんちゃんの初日舞台挨拶
どうやら第1回目の時は、ヒナとたっちょんが客席通路を通って登場したらしいのですが…
1回目で何かありましたか?
安全面を配慮?してなのか、2回目はステージ脇からの登場でした
ま、いいんですけど
サブタイの黄金のスパイ大作戦に引っ掛けてなのか、お二人は黒スーツに黒ネクタイでの登場
って8UPPERSですか
いやあ…
かつての担当、忠義がシュッとしてて超カッコいい
ヒナは…なんかまんまジャッキーやった(笑)
最初はしんちゃんとヒナとたっちょんの3人で、映画に出た感想とか共演してみた感想など話してて、まあ雑誌とかでも話してる内容ですね
(細かい内容を覚えてないのでスルーします)
そのあと、ミサエママとひまわりとお父さんの3人と声優陣も揃って、総勢9名がずらりと並んで賑やか~(笑)
ミサエママが「キャーたっちょん」と大興奮してたのが超ウケた(笑)
ついででもいいからヒナのことも呼んでやってくれ
リップサービスもあるだろうけど、声優さんたちからは2人がなかなか難しい場面での台詞で頑張ってたと、お褒めの言葉を頂きまして。
実際、なかなか頑張ってますよ
たしかに「今まで出したことない声」でやってます(笑)
ヒナの声がやたらオッサンくさく聞こえるのが笑えました
たっちょんだけは、実際耳にするまで、どんな感じなんか想像つかなくて。
でも聞いたら、なんかちょっと、面白いキャラになってた(笑)
ヒナはヒナの声なんだけど、たっちょんはたっちょんじゃない感じ。
たっちょん、声優もイケるんちゃうかな
ミサエママの声優さんが「出来たら(関ジャニ∞の)全員にお会いしたかったです」(私も私も)とファン的な発言をしたのを受けて、じゃあ次回は全員で出演をしましょうか という話に…
ぜひ
ぞひ
よろしくお願いします
でも、しんちゃんが最後に「東宝さん的にムリかも」
それは、やはり、金銭的にと言う意味でしょうかね?
試写では、たっちょんがめちゃめちゃ大笑いしてたそうです。
ヒナが負けてしまうほど大爆笑しまくってたそうで
たっちょん、可愛いなあ
と思ってたら、私も映画見て爆笑しまくりでした(笑)
ただ、皆さん、笑いが控え目な方が多くて…女性が多かったせいもあるでしょうけど…
オ○ラの話では爆笑しにくかったでしょうか?
でも、とても素敵な話だったと思うんです。
私、しんちゃんとレモンの別れのラストシーンでうっかり泣きそうになりましたもん
人を善悪で白黒ハッキリ描いていないのもいいと思ったし。
行為は悪でも、その背後にある理由に、なるほどなあと思わせてくれたりするし、そこは子供にはすぐに分からなくても、一緒に見る親なら分かるだろうなあと思ったり。
ホンマに、このアニメは油断なりません(笑)
バカバカしいネタも炸裂しつつ、大人な作品でもありますよ、これは。
あとはやっぱり、オープニングの曲がいいですね
『T.W.L』タオル(笑)
この曲、何度聞いても楽しくて気分が上がる
超アッパーな歌で、ホンマに大好き
早く歌番組でワチャワチャを見たい
それと映画の主題歌『イエロー・パンジー・ストリート』
メロウな歌詞にリズミカルなメロディーがとてもアダルトで、関ジャニ∞ならではの曲
バンドスタイルの曲なので、横山さんの見せ場はあんまりないんやろなあ(笑)と思いながらも、どんな感じになるのか楽しみな曲
歌番組やったらメドレーで聴きたいな
あとは
クレヨンしんちゃんの主題歌を歌うようになって、ちっちゃい子供たちにも関ジャニ∞ファンが増えたらいいな
映画クレヨンしんちゃんの初日舞台挨拶
どうやら第1回目の時は、ヒナとたっちょんが客席通路を通って登場したらしいのですが…
1回目で何かありましたか?
安全面を配慮?してなのか、2回目はステージ脇からの登場でした
ま、いいんですけど
サブタイの黄金のスパイ大作戦に引っ掛けてなのか、お二人は黒スーツに黒ネクタイでの登場
って8UPPERSですか
いやあ…
かつての担当、忠義がシュッとしてて超カッコいい
ヒナは…なんかまんまジャッキーやった(笑)
最初はしんちゃんとヒナとたっちょんの3人で、映画に出た感想とか共演してみた感想など話してて、まあ雑誌とかでも話してる内容ですね
(細かい内容を覚えてないのでスルーします)
そのあと、ミサエママとひまわりとお父さんの3人と声優陣も揃って、総勢9名がずらりと並んで賑やか~(笑)
ミサエママが「キャーたっちょん」と大興奮してたのが超ウケた(笑)
ついででもいいからヒナのことも呼んでやってくれ
リップサービスもあるだろうけど、声優さんたちからは2人がなかなか難しい場面での台詞で頑張ってたと、お褒めの言葉を頂きまして。
実際、なかなか頑張ってますよ
たしかに「今まで出したことない声」でやってます(笑)
ヒナの声がやたらオッサンくさく聞こえるのが笑えました
たっちょんだけは、実際耳にするまで、どんな感じなんか想像つかなくて。
でも聞いたら、なんかちょっと、面白いキャラになってた(笑)
ヒナはヒナの声なんだけど、たっちょんはたっちょんじゃない感じ。
たっちょん、声優もイケるんちゃうかな
ミサエママの声優さんが「出来たら(関ジャニ∞の)全員にお会いしたかったです」(私も私も)とファン的な発言をしたのを受けて、じゃあ次回は全員で出演をしましょうか という話に…
ぜひ
ぞひ
よろしくお願いします
でも、しんちゃんが最後に「東宝さん的にムリかも」
それは、やはり、金銭的にと言う意味でしょうかね?
試写では、たっちょんがめちゃめちゃ大笑いしてたそうです。
ヒナが負けてしまうほど大爆笑しまくってたそうで
たっちょん、可愛いなあ
と思ってたら、私も映画見て爆笑しまくりでした(笑)
ただ、皆さん、笑いが控え目な方が多くて…女性が多かったせいもあるでしょうけど…
オ○ラの話では爆笑しにくかったでしょうか?
でも、とても素敵な話だったと思うんです。
私、しんちゃんとレモンの別れのラストシーンでうっかり泣きそうになりましたもん
人を善悪で白黒ハッキリ描いていないのもいいと思ったし。
行為は悪でも、その背後にある理由に、なるほどなあと思わせてくれたりするし、そこは子供にはすぐに分からなくても、一緒に見る親なら分かるだろうなあと思ったり。
ホンマに、このアニメは油断なりません(笑)
バカバカしいネタも炸裂しつつ、大人な作品でもありますよ、これは。
あとはやっぱり、オープニングの曲がいいですね
『T.W.L』タオル(笑)
この曲、何度聞いても楽しくて気分が上がる
超アッパーな歌で、ホンマに大好き
早く歌番組でワチャワチャを見たい
それと映画の主題歌『イエロー・パンジー・ストリート』
メロウな歌詞にリズミカルなメロディーがとてもアダルトで、関ジャニ∞ならではの曲
バンドスタイルの曲なので、横山さんの見せ場はあんまりないんやろなあ(笑)と思いながらも、どんな感じになるのか楽しみな曲
歌番組やったらメドレーで聴きたいな
あとは
クレヨンしんちゃんの主題歌を歌うようになって、ちっちゃい子供たちにも関ジャニ∞ファンが増えたらいいな
WS映ってたら嬉しいですね
たっちょんと2ショット
来週からドラマも始まるし、音楽番組も見逃せないから、忙しくなりますよねー
あ、今日の夜はモンハン番組に横山さんとすばるが出ますね
リアルタイムで見たいけど…ムリかなあ
るるりんさんへ
本当に~!!
見事にすれ違ってばかりですね(笑)
3ヶ月振りに会った大倉サンは更にシュッとしてて男前でした
黒スーツを着てたせぃか本当にかっこよかったです
相変わらずイィ匂い(変態か)
関ジャニ∞MAPのCMで、イエローパンジーストリートのやってましたね
そぅ
ビートルズ風の外国要素がある衣装でしたね
みんなかっこかわいくて大好きです
明日はテレ朝のWSを張ってた方がいぃですね
私いるかな(笑)
新宿駅…地元の駅に着いた時に思い出しました
映画見た後、エスカレーターで有楽町阪急に降りたのが間違いでした。
久々の休日の銀座にテンション上がってお買い物…
24日までには必ず行きます
黒スーツはマヂやばかったです
まんま8UPPERSでしたけど(笑)
月曜のWSはやっぱりテレ朝さんにチャンネル合わせないとアカンですかね
ホンマにねー
すれ違ってばっかり
真横を3人が通ったら超テンション上がりますね
なんで2回目はステージ袖からだったんだろ?
大人も子供も楽しめる、その通りですね
たぶん大人と子供の笑いのポイントは同じ所もあれば、違う所もあって、それがクレヨンしんちゃんのすごい所かなと。
あっ今日のMAPでイエローパンジーストリートのPVのCM流れましたね
あの衣装のせいなんだろうけどビートルズみたいで、めっちゃカッコいいですよね
お疲れ様でした
黒スーツ黒ネクタイの 緑&紫 のお二人様
素敵だったでしょうね
黒スーツって男前を倍増させますよね~
舞台挨拶の映像はやっぱり月曜のWSでチェックでしょうかね
来週のMステは
TWLで登場ですね
楽しみですよね~
そういえば…
新宿駅の等身大ポスターは見れましたか?
るるりんさんへ
初日舞台挨拶お疲れ様でしたぁ
私が入った一回目の時は客席通路を使って歩いてました
特に何かがあった感じはしなかったですょ
とりあえず、真横を雛チャン&たっちょん&しんちゃんが通ったのでビックリしました
2人とも黒スーツ似合ってましたね
私も8UPPERS?!って思いました
たっちょんシュッとしてて本当に男前
映画もおもしろくて終始笑いっぱで、最後は涙ポロリしそぅになり
大人も子供も楽しめるお話ですね
オープニングでの『T.W.L』でアッパーになり、エンディングでの『イエローパンジーストリート』では懐かしいメロディーラインで、心が優しく穏やかな気持ちになりました
また見に行きたいなぁ
るるりんさんとすれ違ってばかりですね(笑)