旅してマドモアゼル

Heart of Yogaを人生のコンパスに
ときどき旅、いつでも変わらぬジャニーズ愛

25 Agosto 1997 , Venezia(6)

2006-05-29 | 海外旅行記(2000年以前)
またまたひさしぶりのイタリア旅行記。

写真はヴェネツィアのシンボル、リアルト橋。
大運河Grand Canalのちょうどほぼ真ん中にあって、橋の両側にはお店がいっぱい並んでいます。
両側というか、橋の上にあるわけなのですけどね。
ちょっと写真では分かりにくいかと思いますが、橋の上には端から端までお店が並んでいるのですよ。
お店がいっぱいあるということは、人もいっぱいいるということで……
人込みにはこの方たち。スリもたくさん。
お店の品物に気を取られて橋を渡っていると……バッグの中をご用心。

橋の上にあるお店で、アンティークもののカメオを買いました。
本当は自分用に購入したんだけど、今では母のものに。

素敵なヴェネツィアを後に、次はあのピサへと向かいます。


最新の画像もっと見る

3 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
羅針盤 (異邦人)
2006-05-30 00:14:56
旅はいい、イタリアは日本的な感情が通じる、

思い出は人生の宝物。

返信する
セピア色の思い出 (まーうさ)
2006-05-30 21:23:21
るるりんさん こんばんは!



お店何となく分かりますよ!って人ごみ具合でこの辺にあるんだなって分かるだけですが(汗)

こんな美しい橋にスリですか?怖いですー!
返信する
旅の思い出 (るるりん)
2006-05-31 09:04:26
>異邦人さん

イタリアは日本的な感情が通じる、そうかもしれませんね。

またイタリアならではの気質もあったりして、そういう違いを楽しむのもまた旅の良さではないかと。



>まーうささん

お店はちょっと分かりにくいですよねー

実際、橋を渡るときに「おお!こうなってるのかー」と感動するのですが。

お店がある分、橋幅が広くなってるわけでもなし、橋の上は人で密集してます。それでも崩壊したりしないのは、やっぱり石造り故なんでしょうね。
返信する

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。