goo blog サービス終了のお知らせ 

旅してマドモアゼル

Heart of Yogaを人生のコンパスに
ときどき旅、いつでも変わらぬジャニーズ愛

雨雨雨…の中

2008-03-19 | お手軽ケータイ日記
本日、『覇王別姫』を観てきました。

いろいろな思いがとりとめもなく心に沸き上がりました。



役者であること

『女』であること

男であること

伝統を継承していくこと

魂(心)を貫き通すこと

命をかけること



なんて奥の深いストーリーなのだろうと、傑作と評判の映画のほうも観てみたくなりました。


東山さんがひたすら女らしく麗しくって、ああ、本当に、この舞台に全身全霊を向けてたんだな、と胸が熱くなりました。



レビューは…

余裕があったら書きます(笑)

毎回こんなカンジで・・・

2008-03-17 | ほかの話
焦ってます


今月のエッセーにまだ取り掛かってもいません

次の「Myojo」の発売が近づいてるっつーのに


と先月と同じことの繰り返しをしている自分が、ああ情けない


今回のテーマは、「香 parfume」なんですけども


シゲったら、最近は筆のほうも絶好調らしく

ハードル、高すぎや…




香り…


といえば、庭の梅がとってもいい香りをはなっていますけども。



なんか桜みたいやね。色も。

その奥の紅梅は盛りも過ぎて、もう散る手前です。


梅以外にも春を先駆けるヒアシンスの花も玄関前に咲いてまして。



我が家のヒアシンスはここ以外に咲いてるものもブルーなんですよ。

なんでやろ

他の色も欲しいとこですけど。

あと、今咲いているのはこんな花。



黄色って、なんか春!ってカンジの色だよね。

んー

たんぽぽカラー?(笑)

私も今年、黄色の春ニットを買いまして。

先月くらいから、春カラーとして着てるんですよー



っと 写真でごまかす 今日の日記

春、やね

2008-03-16 | ジャニーズ雑記
いやー
今日も暖かかった!春やね、春!


でも、春は平等にくるもんでもなくって…


ヤマピー、ドンマイ

いいじゃん、留年したって。
ちゃんと最後までやりぬいて卒業するってことが大事なんだから。

がんばれ。


昨日の「チューボーですよ」でヤマピーが作った牛肉レタスチャーハン、私も食べてみたかったー
あれ、めっちゃ美味しそうやったもん。
てか、「加藤」の名前が、まさか師匠の口から出てくるとは…!(笑)


ところで。
先週から、職場のPCが東芝dynabookに入れ替わりまして。
ムキャ、ヤマピーとおんなじだ~♪なーんて喜んでたら、その前に使ってた富士通とキーボードの位置がビミョーに違っててん。
意識しないでブラインドタッチしてると、「あれ?あれ?」という状態。

ま、いつかは慣れる、なんでしょうけど。


ちなみにダイナブックの公式サイトに、クロサギの変装ブログパーツ(期間限定)なるものが出来てました。
面白いから、いろいろやってみたんだけど


…………。

意外な組み合わせが面白いカモ。



で、組み合わせって話になると、今日の「少年倶楽部プレミアム」で、なんと。
なつかしの「平家派」が1日限りの復活!
MCの太一君にトニセン3人とリーダー城島と山口君の6人で、当時の裏話トークに花を咲かせてたんですけども、もうおかしくって爆笑しっぱなし!

なんか昔の映像とか、こっちまで懐かしくなっちゃって。
こんなこというと歳がバレちゃいそうだけど。

最後に披露した久々の平家派のバックダンスも、めっちゃ笑えたー
平家派は一応光ゲンジのバックダンサーということなので、「剣の舞」を歌う光ゲンジを、MAとMADが代わりにやったんだけど、バックダンサーにスポットを当てた映像って、なんかちょっとシュールなカンジだったな(笑)

太一君が「平家派でCDデビューしたい」と言ってたけど、これって意外と実現しちゃうんやないの?
黄昏の晩秋にデビューとか、ちょっといいんじゃね?(笑)


って、これから春本番なのに…

春がきた!YOUちゃんがきた!

2008-03-15 | お手軽ケータイ日記
今日はこれ!

「横山YOUがヤっちゃいます第2弾コンサート '08春」 in 国際フォーラム

昨日の宣言通り

弾けてきました!

はっちゃけてきました!

めっちゃ跳びはねてきました!


むちゃ楽しかったなー

久しぶりのライブやったからかもしれんけど、なんかいろーんなことを吹っ飛ばしてきた気がするわー(笑)

やっぱ最高やね、ライブって♪



あーあ

エイトのライブ外れたのは痛いなー



でも!

面白くって、可愛くって、なのにめっちゃカッコイイ横ちゃんに元気もらったからいっか!

メンバーのソロを歌うコーナーで、メンバーからのメッセージもウケたなー

あとゲストで、淳太と照史が来てくれてん、これめっちゃテンション上がったなー!

あ、MAのヨネと町田君も来てくれてた。
でもって、ヨネからブギウギのダンスでダメだしされてた(笑)



ブラックレンジャーも…
清四郎も…
…も…も…も…(笑)


いろいろ見られて楽しかったなー





……明日は久しぶりのピアノのレッスンなんだけど…
完全に練習不足です。

ヤバイー(苦笑)

久しぶりの

2008-03-14 | お手軽ケータイ日記
J☆会です。

博多の水炊き鍋を4人でつつきながら、Jネタを延々と、よくまあ飽きないねってなくらいに語り明かすわけなんですけども。


楽しいなー


至福の時間ですよ


しかもなぜか爆笑してることが多いんですけども


Jの話題で…爆笑って…






コラーゲンたっぷりの水炊きで、きっと明日はお肌プルプルやね!

そう!

明日はヨコちゃんのソロライブです!

うちわもちゃんと用意しましたっせー
一つは新しく!
一つはリサイクル!(笑)
めっちゃ楽しいライブやろなー


弾けてくるよん♪

クールダウン?

2008-03-12 | お手軽ケータイ日記
我が家の庭の紅梅。
今年は例年以上に蕾をつけてるなー思ってたら、めっちゃ咲き誇ってます。

うちには、もひとつ普通の薄紅色した梅の木もあるんですが、こっちもこれまた、ぎょうさん蕾をつけてまして。
ちょうど紅梅の見頃が終わる頃にこっちの花が咲くんですよね。

いやー
自然ってうまいこと出来てるなー思います。




梅花咲き誇り  花粉乱れ飛ぶ  嬉し辛しの春到来

ウズウズウズウズ

2008-03-11 | ジャニーズ雑記
さーて、何からいきましょうかねっ

話したいことはアレとかコレとかあるんですけども!


やっぱりコレからいっちゃう? てかいっちゃおっかな!



シゲが4月スタートの連ドラに出演します!!


上戸彩ちゃんの主演なので「出演」あるいは「共演」ですけども。

なーんと!!



エリート弁護士役です!!!



しかも!!



メ・ガ・ネ着用です!!!



それって スーツにメガネ…



ヤーーバーーーイーーーー!!! (笑)



いやー
この振り切ったテンションをちょっと「冷静」に戻しますと

正直言うと、私がいっちばんシゲで見たかった役ですよ?
ただ、もしも、そういう役がくるとしても、大学を卒業してからだろうなーと思ってたので、まさかまさか、このタイミングでくるとは!!

4月でやっと法学部3年なのに。

シゲ、よかったねー
勉強とドラマと両方で法律の勉強ができるよー
一石二鳥じゃんねー


でも、またまた実年齢以上の役に戻っちゃうんやなー(笑)


にしても

まったくさー
1か月に1回とか海外旅行なんかする余裕ないじゃんねー

ラジオであんまり「ヒマ」を強調してたもんだから、この情報を知る前に、「海外行くならこんな所はいかが~?」なメールを送っちゃったじゃんか。



ドラマの話に戻しますと、「ホカベン」はマンガ原作ということですけども、これ、原作は男が主人公なのな。
ドラマでは女性が主役って、なんか「カバチタレ」みたい。
「カバチタレ」みたいに脚本の妙で面白いといいんだけどなー

まあでも、あれだ。
このドラマ、共演者がなかなかなかなか、スゴイっすよ?

私的に「キター!」と思ったのは、主人公の上司役やね。

北村一輝さんですよ!!

すっげー
「クールなボス」とか書いてあるしー
どんな男前を見せてくれるんだよー
てか、同じ事務所ってことは、あれだ、シゲと北村さんの2ショット(画面上)とかありえちゃうわけだ。


ああ、もう、ヤバイ


あ、アカン

またもや今日も「シゲ系」の話題で終わってしまいそう



あと、もひとつ。

久しぶりに岡田クンの話。こっちはドラマじゃなくてCM。

すでにペプシのCMに出てますけども(先週、RUSS-K狙いで録画した中に、岡田クンバージョンが2つとマツジュンバージョンが1つ入ってた)、今日、花粉症の薬を受け取りに行きつけの診療所に行ったところ、ちょうどTVのワイドショーで紹介されてたのを偶然見ちゃいました。

カミセン3人で、エバラ焼肉のたれ「黄金の味」のCMです!!

カミセンでのCMって、もしかすっと「小枝」以来だよね?

なんかねーテレビではCMの撮影風景が放送されてたんだけど、3人がめっちゃ楽しそうで!
出来上がったCMもなんかコメディちっくですごくいい!

明日から「登場編」がオンエアされるらしいので、要チェキラですよ!
でもって「サッカー編」が4月から。


ちょっとー


4月おいしすぎじゃね?
岡田クンのCMに、雄也と淳太と照史が出る「ごくせん」に、シゲの「ホカベン」があって、なんかなんか、私って、もしかして、幸せ者なのー?


てか、ごくせんとホカベンってなんか似てなくね?…

いってらっしゃいませ

2008-03-11 | お手軽ケータイ日記
カレンダーの特典でついてきたポスター

どうすっかなーと悩んでまして。
なにしろ、私の部屋には「壁」と言えるものが皆無といってよく……
壁はタンスでびっしりなのですよ。

衣装持ちやね、私(笑)


で、結局、部屋のドアしか空いてないというわけで。

でも、これだと、出かける時に、みんなから「いってらっしゃい」って声かけてもらってるみたいやん?(笑)

部屋のレイアウト的な問題で、シゲの所が影出来ちゃうのが不満なんやけど。

しかも、見れば見るほど、どこかのメーカーの営業さんぽく見えるしー
なんでシゲだけスーツじゃないのか、意味分からん。

ま、入社5年目営業の加藤さんの隣はホストだし(笑)、その隣は、小生意気な新入社員だし(笑)、マッスーは初めてスーツ着た学生さんみたいだし、亮ちゃんはなんだかギョーカイ人っぽくて、一番フツーのサラリーマンっぽいのはヤマピーかも!(その勤務先は総合商社)


ポスターをカッコイイ!スーツ萌♪などといいつつ、なぜかツッコミを入れたくなる私なのでした。

春ランマンってな陽気に心はウキウキ?

2008-03-09 | ジャニーズ雑記
なんか


ここ最近、多忙を理由にブログの更新に手抜いてました。

でもって、ジャニネタもテキトーな扱いになってました。

なんかねー、時間に余裕がなかったせいもあって、自分の中だけで満足しちゃって、それで終わりにしちゃってたんだよねー

ま、でも、昨日今日と、とーっても春らしくってあったかい日だったので!
わたくしも、ようやく長い「冬眠」から目覚めてきたかもです!

昨日は、春物の服を一気に買い溜めしちゃったり…
今日は、美容院に行ってちょっぴり軽めのアレンジにしてきたり…
土曜日のヨコちゃんのソロライブのためにうちわ本体を買ってきたり…(笑)


おお、2日も続けて外出だなんて活動的じゃないかー!


……だけども、まーだエンジン全開にはかかりきってないんだよな。



というわけで、ここからちょろっとだけジャニ話。

まずは、今日の「ザ・少年倶楽部」。
NEWSメンバーが今回もゲストなんですけども。
シゲがね、待ち時間に通販でカメラを買ったそうですよ。
たしかに。
この収録日、「太陽のナミダ」を歌って、熱血ジュニアリーグのゲスト審査員をやって、その後出てくるまでの時間がめっちゃ長かった!
「ねえ~NEWSの出番まだなの~?」と、私、途中でグダってましたもん。

カメラ、頑張ってるよねー
こうなったら、文に写真にと、そっち方面での才能も!開花させてほしいかな。
でもって、いつかは大野クンのように個展でも開いていただいて。
でもって、エッセーでも小説でもなんでもいいから出版していただいて。

あ、そういえば、さっき「Shiget Together」でも言ってましたが、今年のシゲは「海外旅行」と…と…と…………あれ?あとなんて言ってたっけ?(笑)
げー!忘れちゃったよ!(爆)
つーか、旅したり映画や舞台を観たりしていろいろ学びたいと思ってる、みたいなことを言ってたんですよ。
だから、なんかそんな1年にしようかと思ってるみたいで。

要は学業以外は「のんびり」したいってことやね?

ま、ま、ま、実のとこ、そういうのもいいんじゃないかなーと思うのです。
ファンとしては、「もちっと仕事してメディアに出てくれよ」と言いたいとこだけど、こんな風に時間のあるときに、いろいろ学ぶこともこれからのシゲにとって、プラスになるかもしれないなと思ったりもして。
だって、まだ二十歳なんだし。
大学に通ってる今しか出来ないってこともたくさんあると思う。
いろいろなことに興味をもって、いろいろなことを見聞きして、もっと深みのある人になってほしいと思うから。

海外かー
シゲはどこに行きたいのかなー
この前のラジオで、「正直、東南アジア方面は興味ないんだよね」って言っちゃってたからなー
まったく、相変わらずの「食わず嫌い」な人だよ。
「アジア方面なら思いきってインドとかそっちに行きたいよね」と言ってたので、もっとその先を行ってトルコもお勧めですけど。
シゲが最近気になってるらしいヨーロッパの雰囲気もあるしね。

ヨーロッパはパリだったら、私が案内してあげたいなー
パリ市内もそうだけど、その近郊の町とかも。
あーそうだ。ヴェネチアもシゲは気に入るかも。
あの水の都の独特な空気は、彼の感性にぜったいヒットすると思うんだよね。
あとは、カナダも素敵だしー
でも、ラテンなNEWSってことで、やっぱりスペイン!
あの地で目にするもの、聞くもの、そのすべてに彼は感動すると思う。
サグラダ・ファミリアも素晴らしいけど、イスラムの香り漂うアンダルシア宮殿もね、お勧めしたいな♪


って気づいたら、シゲの話だけで終わりそうな勢いなので話を変えます。


今度の土曜日はさっきも言いましたけど、ヨコちゃんのソロライブ in 国際フォーラムです!
ひさしぶりのライブだー!!テンションあがるー!!(笑)

わたくし、正しくはヨコ担ではないのですが、基本、エイトは塊で好きなので、ヨコのことも大好きなのです!
なので、いろいろ考えた挙句、うちわも作っていこうかなと。
でも、これから作って間に合うんやろか?

ちなみに、正しくは誰担なのかっつーと、まあこれは、前から変わらずにヒナ担なのですけども、時々たっちょんにウワキしちゃったりなんかするわけで。


そのヨコちゃんライブが当たったせいなのかどうかは分かりませんが、エイトの横アリライブはしっかり落選しましてん。

てか、なんだって4月あたまのクソ忙しい時期にライブをやるんだっつーの!!デスヨ?

今の部署に4月以降もいる限りは4月の平日に休暇なんて取れっこないし、倍率の高い休日狙いで行くっきゃないわけですよ?
いちおう、追加抽選の対象にはなってるようなんですけども、私もMさんも、平日昼公演の追加だったら当選しても行けません!!(泣)
平日公演やるんやったら、5月とかにしてほしいっすよ…


えーと

それから今月は19日にシアターコクーンでヒガシさんの「覇王別姫」。
これはですね、かなり期待値が高めなのですよ。
ニナガワ先生の演出で、あのヒガシさんがいったいどんな女形をみせてくれるのか?!

で、4月に入って5日が大野リーダーとアツ兄の舞台「アマツカゼ」in 青山劇場。
こちらも連日猛稽古のようで、アツ兄の日記が……私の日記以上にグダグダ……

ま、ま、ま、いいですけどね。

で、8日がグローブ座で慶ちゃんの舞台「ロス:タイム:ライフ」。
でもって、18日が、昨日の10時から「必死になって」チケットをGETした「49日後…」in PARCO劇場 。


まあ、エイトのライブが取れなくても、それなりに舞台の予定が入ってるわけで。
欲張ってはアカンですね。



…………。


んー

なんか今後のスケジュールを書いただけっつーカンジですけども。


あ!

今日の「篤姫」!

堺サンの出番がめっちゃありましたね!
姫の輿入れも近づいてきて、堺サンの登場シーンもガンガン増えてきそうだよ~
堺さん演じる家祥の「アホを装ってるような」カンジが、なんか狂気を装ってるハムレットみたいでとーってもいい!!(てか、ホンマにアホやったら、ちょっとキツイっしょ?)

次回も楽しみやな!



やっぱり 心はウキウキ?

NEWS缶レンダー

2008-03-08 | お手軽ケータイ日記
昼前にご到着~♪

首を長~くして待ち兼ねてたNEWSのカレンダーです!
缶が6個、その中に2ヶ月ごとのカレンダーが入ってて、ちなみにシゲ缶は手前左側の銀色の缶ね。
で、奥のような感じで、付属の台に円型カレンダーを置くわけですよ。

ジャニカレンダーはスクールカレンダーなので、4月スタートになってまして。4月はマッスー月なので、右側にマッスーがいるのですけども。
ま、3つの置き場所に決まりがあるわけじゃないので、私の場合は左側にシゲを置いたりしてるんですね。円型のカレンダーは、片面がカレンダー、もう片面がメンバーの好きなものとか、顔のパーツのアップとか…私はこのシゲの横顔がいいっ!って思ったのと、一応、職場に置くものなので、あまり刺激の強いもんはあかんなと、これにしました。

今回、シゲは5月と11月なのよねー
でもって、私の誕生月の3月は慶ちゃん。
うん、いいよ、慶ちゃんで。シゲの次にって言いたいくらいに好きだから。
慶ちゃん缶は銀のシゲ缶の隣の赤い缶。そして黄色い缶がマッスー缶。
あと、白缶がヤマピーだったので…ほかは確認してないんだけど、たぶん黒い缶が亮ちゃんで、レインボーカラー缶がテゴではないかと。(てか全部の缶を確認しろよ、ちゃんと)


にしても、今年のは、こうして職場のデスクに置いても問題ナッシングなサイズなのがいいっ!

去年のは結局、B4サイズのクリアケースを買いまして、それに入れてデスクの中に置いてたのですよ。
でもって、時々、引き出しを開けては眺める、と。
そんなことしてましたからねー

今年のは、デスク上でフツーに置ける大きさっつーことにただただ感動。

それに特典でついてきたポスターはなんと!
メンバーのスーツ姿!!


ムキャー!スーツ萌~♪


みんなホストみたーい♪(特に慶ちゃんがやたらホストちっくだ)


……でも、なんでシゲだけフード付のショートコート羽織っちゃってんの?


なんか……


一人だけ外回りの営業マンみたいなんですけど?(笑)