さてと、空腹も癒されたところで。。。
「太閤石風呂通り」
太閤の石風呂へ向かう。
事前に調べてありましたが、今は直近までは行けず、蛇骨川の反対から見るとのことです。
「太閤の滝」
途中にある「太閤の滝」
落差は約10メートルだそうですが。
しかし・・・小田原もそうですがこのあたりの自治体、全力で「秀吉の方」を推している(w
そして、到着。
秀吉が将兵を労うために作らせたと、今に伝わる石風呂。
秀吉本人が入ったかは不明。
もちろん、美女を集めたのかも(w
・・・何故か、各メディアは当然のようにそう描いていること多し。
それは『天下人の血』も含めて!!
それと、真横に倒れている白いもの。
「何だろう?」と思ったのですが、
「太閤の石風呂」の案内板らしいです。帰ってからネットで見ました。
直して下さい、箱根町様(w
「万年橋」
これは国道138号が渡る「八千代橋」と、太閤の石風呂の間。
明治時代に架橋されたという、「万年橋」の残骸です。
形式は吊り橋のよう・・・
明治20年に上流に橋(現八千代橋の前身の橋)がかけられ、役割を終えたとのこと。
対岸がすごく気になる(w
あとは、有名は富士屋ホテル。明治11年創業。
道には「黄金の瓢箪」が!!
強風の中、この日はこれにて小田原へと戻ると。。。
3体のドラちゃんがお出迎え!!
「ドラえもん100年展」が開催期間中でした。
右から秘剣電光丸、とりよせバッグ。
一番左は・・・光りゴケ?