大知くんのライブを見たあと、いつも思います。
アーティストって人にほんっとに夢を与える仕事なんだなと。
そして、チケ代安くね?
マジ、ステージ狭くね?と。
嫌なことも、キツイことも、苦しいことも、不安なこともすべて忘れて、心から楽しめる空間。
大知くんに出会えた喜び、ファンの友達と出会えた喜びと、家族への感謝を胸に迎えるこの瞬間。
こうして昨日の回想をしてる間には、TVで有線大賞やってるし(笑)
なんて忙しい夜なの?とそわそわしながら、PCの前にいます。
今日、仕事中にも思い出すライブ。
上司の言葉が頭に入らず、思考が止まってる感じ?
これはHBGホールに心を置いてきたせいか(苦笑)
さて。
忘れぬうちに、ライブレポを記すとします(注:ネタバレあり)
前日から東京のファン友さんから「いよいよですね」メールあり。
そして、「スイカ」っていう謎のネタバレワードをもらい、何が何だかわからないまま、チケを手配してくれた
友達と会場で待ち合わせ。
友達は3公演目らしい、すげー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/99/89d693a17fd613906a606ef7c66b04f0.jpg)
暗くてわかりづらいけど、HBGホール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/95/2f5aaa3023c571ebd6067bf25a70ee5d.jpg)
偶然車を降りた場所に例のラッピングトラック(ラッキー!)
つれずれなるままの感想(セトリ無視)
このツアーでは、ツアー始まって以来高額の電気代がかかってると思われ、ちょっと目がチカチカしましたが、
お金がかかってる気配がそこここに。
通常なら、アルバム「HIT」をひっさげてのツアーになるところを、近年にない大胆なメディア出演や
主題歌担当により、知名度グーンとUP。
よって、ファンならずも”三浦大知とやらのライブを見てみたい!”という人々の増加を見込んで、
アルバムナンバーだけをやってる場合じゃないってことになった(あくまでも妄想)大知くんとスタッフ一同は
これまでの歌、ダンス、ミュージカルを基盤に、大知くんの魅力を120%楽しめるステージを作り上げたのね!
しかも、ただ観客が観てるだけじゃなく、参加型あり。
毎回工夫されてます。
ダンサーさんたちが、会場になだれ込むっていうのも、結構定番化?
最初から、ステージに大知くん1人登場っていうのも定番かな。
立て続けのナンバーで観客を完全にロックオン!
観客の思考を停止させる作戦?(笑)
それまで、モーリーはまさに「HIT」をベースにしたツアーだと思い込んでたため、最初から完全に
ノックアウト(笑)
まさかね~「SHINE」をするとはね~と、あっけにとられました。
大好きな曲だけど、めっちゃ昔の曲だから、こうして実際に聞けるなんて夢にも思わず、ほんと幸せでした。
DANCE NAMBERでは、Sum Smithの「Too Good At Goodbyes」
Sam Smith / Too Good At Goodbyes
いつの日か、大知くんのDANCE NAMBERで使われる曲が、モーリーの知ってる曲だといいなと
思い続けてましたが、ついにね~。
MCは、後半、ほんとのほんとに最後らへんでやっと大知くんの肉声が聞けたけど、それまでミュージカルがあったため、
”やっとMC”的な気持ちはまったくなく、自然な流れ。
ほんとに楽しいミュージカルで、実際大知くんがしゃべってたような気が。
ミュージカルはドアツアのような感じ。
大知くんもダンサーさんたちも、見事な演技でした。
セトリ大満足~♪
ライブ中、ま、ずーっと笑顔だったよね(笑)
幸せを感じながら、ライブを楽しみました。
<セトリ>
Cry&Fight
Look what you did
(RE) PLAY
FEVER
Can You See Our Flag Wavin’ In The Sky?
Who′s The Man
Blow Your Away!
Complex
DANCE NAMBER
Your Love
バラードリクエスト@広島公演は「IT’S THE RIGHT TIME」
Delete My Memories
SHINE
Lullaby
Darkest Before Dawn
Right Now
I’m On Fire
EXCITE
music
Life Is Beautiful
アンコール
誰もがダンサー
普通の今夜のことを
U
いやー、ライブ後、東京のファン友さんとメールで、”大知くんは日本の宝じゃない、世界の宝だね”っていう
結論に達しました(笑)
大知くんに出会えた幸せをかみしめました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/7f/9139883583cda9900eb3fe42f4d19954.jpg)
広島で久しぶりのお花企画、可愛い!!(カープ仕様)
このイラストを描かれた方をツイッターで見つけました。
是非、次回は参加したいな~♪
アーティストって人にほんっとに夢を与える仕事なんだなと。
そして、チケ代安くね?
マジ、ステージ狭くね?と。
嫌なことも、キツイことも、苦しいことも、不安なこともすべて忘れて、心から楽しめる空間。
大知くんに出会えた喜び、ファンの友達と出会えた喜びと、家族への感謝を胸に迎えるこの瞬間。
こうして昨日の回想をしてる間には、TVで有線大賞やってるし(笑)
なんて忙しい夜なの?とそわそわしながら、PCの前にいます。
今日、仕事中にも思い出すライブ。
上司の言葉が頭に入らず、思考が止まってる感じ?
これはHBGホールに心を置いてきたせいか(苦笑)
さて。
忘れぬうちに、ライブレポを記すとします(注:ネタバレあり)
前日から東京のファン友さんから「いよいよですね」メールあり。
そして、「スイカ」っていう謎のネタバレワードをもらい、何が何だかわからないまま、チケを手配してくれた
友達と会場で待ち合わせ。
友達は3公演目らしい、すげー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/99/89d693a17fd613906a606ef7c66b04f0.jpg)
暗くてわかりづらいけど、HBGホール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/95/2f5aaa3023c571ebd6067bf25a70ee5d.jpg)
偶然車を降りた場所に例のラッピングトラック(ラッキー!)
つれずれなるままの感想(セトリ無視)
このツアーでは、ツアー始まって以来高額の電気代がかかってると思われ、ちょっと目がチカチカしましたが、
お金がかかってる気配がそこここに。
通常なら、アルバム「HIT」をひっさげてのツアーになるところを、近年にない大胆なメディア出演や
主題歌担当により、知名度グーンとUP。
よって、ファンならずも”三浦大知とやらのライブを見てみたい!”という人々の増加を見込んで、
アルバムナンバーだけをやってる場合じゃないってことになった(あくまでも妄想)大知くんとスタッフ一同は
これまでの歌、ダンス、ミュージカルを基盤に、大知くんの魅力を120%楽しめるステージを作り上げたのね!
しかも、ただ観客が観てるだけじゃなく、参加型あり。
毎回工夫されてます。
ダンサーさんたちが、会場になだれ込むっていうのも、結構定番化?
最初から、ステージに大知くん1人登場っていうのも定番かな。
立て続けのナンバーで観客を完全にロックオン!
観客の思考を停止させる作戦?(笑)
それまで、モーリーはまさに「HIT」をベースにしたツアーだと思い込んでたため、最初から完全に
ノックアウト(笑)
まさかね~「SHINE」をするとはね~と、あっけにとられました。
大好きな曲だけど、めっちゃ昔の曲だから、こうして実際に聞けるなんて夢にも思わず、ほんと幸せでした。
DANCE NAMBERでは、Sum Smithの「Too Good At Goodbyes」
Sam Smith / Too Good At Goodbyes
いつの日か、大知くんのDANCE NAMBERで使われる曲が、モーリーの知ってる曲だといいなと
思い続けてましたが、ついにね~。
MCは、後半、ほんとのほんとに最後らへんでやっと大知くんの肉声が聞けたけど、それまでミュージカルがあったため、
”やっとMC”的な気持ちはまったくなく、自然な流れ。
ほんとに楽しいミュージカルで、実際大知くんがしゃべってたような気が。
ミュージカルはドアツアのような感じ。
大知くんもダンサーさんたちも、見事な演技でした。
セトリ大満足~♪
ライブ中、ま、ずーっと笑顔だったよね(笑)
幸せを感じながら、ライブを楽しみました。
<セトリ>
Cry&Fight
Look what you did
(RE) PLAY
FEVER
Can You See Our Flag Wavin’ In The Sky?
Who′s The Man
Blow Your Away!
Complex
DANCE NAMBER
Your Love
バラードリクエスト@広島公演は「IT’S THE RIGHT TIME」
Delete My Memories
SHINE
Lullaby
Darkest Before Dawn
Right Now
I’m On Fire
EXCITE
music
Life Is Beautiful
アンコール
誰もがダンサー
普通の今夜のことを
U
いやー、ライブ後、東京のファン友さんとメールで、”大知くんは日本の宝じゃない、世界の宝だね”っていう
結論に達しました(笑)
大知くんに出会えた幸せをかみしめました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/7f/9139883583cda9900eb3fe42f4d19954.jpg)
広島で久しぶりのお花企画、可愛い!!(カープ仕様)
このイラストを描かれた方をツイッターで見つけました。
是非、次回は参加したいな~♪