こことね

モーリーが日々の出来事や思いを綴ります。
令和6年5月「北風」から「こことね」に変えました。
音楽大好き♪

大事なのはこれから。

2022-11-27 | ★日記★
昨日、久しぶりに会った4人。
本当にゆっくり話をするのが3年ぶりなだけに、何から話していいのか
ちょっと戸惑いながらの車中、ランチ、お茶の時間でした。

あのことを話せばよかった、とか、聞きたいことがあったな、とかそんなことも含め、
今日、友達とのやり取りを思い出してました。
これからの生き方を考える時、夫との関係は避けて通れない問題。
不満は当然あり、でも、お互いに完璧な人間じゃない。
どうにか折り合いをつけて付き合っていくしかないんだけど。

とはいえ、あの頃ワンオペっていう言葉はなかったけど、ワンオペだったよねーと
育児の話はどうしても恨みつらみになってしまいます。
でも、新しい扉を開くためには、昔のことはもういいよね。
大事なのはこれから。


さて。

最近ⅰTunesで購入したのは、Mrs.GREEN APPLEの3曲。
藤井風さんの1曲。

そして、アマゾンのブラックフライデーセール。
初日から、薬、キッチン用品、インナー、すのこマットなど注文し、一部が今日届きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友達とランチ。

2022-11-27 | ★日記★
2番目の子が、我が家を離れ1ヶ月ほど研修に行くことになり、でも週末は帰ってくるから!と
言い残し、今日午後出発しました。
昨夜は、案外荷物がたくさんあり、2、3日泊用のキャリーがパンパンになり、
1週間泊用のキャリーを引っ張り出して、詰め替えることに。
キャリー以外にもリュック、ショルダーバッグもあり、こりゃ傍から見れば、
海外旅行にでも出かける人みたいに見えるわ(笑)


さて。

モーリーは久しぶりに主婦友達とランチ~
娘の出発時にはいてやれなかったけど、もういい歳ですもの、いてやらなくても大丈夫。
研修は急きょ決まったんだし。

今回のランチ、最初は飲み会という設定で話し合ってたんだけど、
体調の関係でお酒を控えるようになった友達もいて、それならランチがいいねってなって。
このメンバーで会うのはコロナ禍になって初めて。
約3年ぶりです。

最初、モーリーが張り切っておススメのお店を予約してたんだけど、数日前に
そのお店でコロナ感染者が出た旨の電話がかかってきて、残念ながらキャンセルに。
なので、他の友達がおススメのお店を予約してくれました~
         
住宅街にひっそりと佇むそのお店。
気付かず通り過ぎてしまいそう。
倉庫をリノベーションした感じでした。

    
    
モーリーは、スパイスカレーを。
キッシュランチ、そば粉ガレットランチなどもあって、どれも野菜たっぷりで、みんな大満足!
ランチの時間帯は、1組80分の制限がついてるくらい、ひっきりなしにお客さんが入って
ずっと賑やかでした。
また来たいお店です♬

ランチで終わらないのがうちら。
これで帰る気はさらさらなく、次はコーヒーショップ。

    

モーリーはコーヒーは飲まないから、紅茶を。
ワッフルで有名なお店だから、ミニワッフルも注文。
このコーヒーショップは広くて、椅子やテーブルはそれぞれが様々なデザイン。
モーリーたちはソファとローテーブルを選び、我が家のようなゆったりとした気分で
おしゃべりを楽しむことが出来ました。

子どもたちの話題がメインになっていた時期もあったけれど、今は50代あるあるの
お墓問題をはじめ、親のこと、これからの生き方のこと・・・そういう話がメインだったかな~

みんなそれぞれ苦しいこともあって、色んなことを乗り越えてきて、もう笑えない、
そんな日もあったけど、今こうして笑えてることが幸せだね。
モーリーはいつも不安でビクビクしてるけど、大丈夫な気がしてきた(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする