耳順翁の日々平安~Part3

温故知新 = 前時代の遺物  旧態依然  過去の亡霊  懐古趣味 

monitorがわりのTV追加

2018年12月19日 17時52分52秒 | ドリームキャスト

結局19インチの休眠中のTV設置。安物のAV2HDMIで繋いだ。ぼやけ方が半端ない。まあRCAナマ接続よりはいいけれど。
SCART2HDMI来るまでの辛抱だ。そういや今日来たDCのscartケーブルもRGB21では認識しなかった。それよりまたDC壊れた。音が酷かったが円盤周りさえしない。この1週間で2台壊れた。あと何台残ってたか忘れた。1台か2台くらいしか残ってないように思う。結構もろいなDCは。

問題はなぜMSXの画面が出力されないかだ。

2018年12月19日 01時28分32秒 | MSX
その後出品者と連絡取り合って確認したところどうも俺の勘違いくさい。
RGB21toHDMIというのは日本の規格らしい???
どうも暫し沈思黙考するにあれだ、MSXの画面がでないことが最大の原因だとわかった。
それでも3本もある日本のRGBがどれもこのrgb21tohdmiでなぜ映らないかだ。inputのあとが空白。
なんでだ?
別にSCARTtoHDMIを注文してあるのでそれが来ればわかるような・・・気がする・・・たぶん。
今見てみるとsourceがscartAVになってるからやはりこのRGB21はscart入力なんじゃあるまいか。
追記
この後、顛末を書いたが俺の勘違いww
カセットテープ入力端子にRGB端子をさしていたという😱