そうだ。SFCだ。だがもう置くところがない。でもって考えたのがFC/SFCコンボだ。互換機な。
あれなら軽いので何とかなるだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/55/d2d3527d6b0b4cdf6739e484e88b4980.jpg)
でなんとかラックの壁に両面テープで張り付けた。夏までには固まるだろうw
RCA接続なんだが滲まないな。なんにも通してない。直付けだ。MSXの滲みまくりの画面見続けたせいかかなり綺麗にみえる。俺も目が腐ってきたかもしれぬ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/11/db0b71998091137293b8192f4a13db91.jpg)
フレームマイスターはスタンドに置いてモビロンバンドで固定した。なんか画像がたまに安定しないときがあるからだ。やはり限界か3年で。安いRGB21に変更か。これなら壊れても全然平気だなw
あれなら軽いので何とかなるだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/55/d2d3527d6b0b4cdf6739e484e88b4980.jpg)
でなんとかラックの壁に両面テープで張り付けた。夏までには固まるだろうw
RCA接続なんだが滲まないな。なんにも通してない。直付けだ。MSXの滲みまくりの画面見続けたせいかかなり綺麗にみえる。俺も目が腐ってきたかもしれぬ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/11/db0b71998091137293b8192f4a13db91.jpg)
フレームマイスターはスタンドに置いてモビロンバンドで固定した。なんか画像がたまに安定しないときがあるからだ。やはり限界か3年で。安いRGB21に変更か。これなら壊れても全然平気だなw