つっても手作りRGBケーブル買っただけだが。FM音源ユニットへ分岐しているので一本のケーブルで完結する。

他の電源もいらずにRGB化しているので重宝している。

RGBケーブル

RCA2HDMI
なんかよくわかんねえな。だがTVでみると明らかに違う。

RGBだが確かにこれではわからん。

R-TYPE 実際はなんかのっぺりとした絵なのだ。
これはまあ見ることができる。



この3本はFM音源聞くためにだけやってみた。モノラルを2本に分けただけだが音に迫力が・・・
懐かしい音源ですね。セガのもこもこしたFM音源は好きだ。低音がいい。
これで疑似HDMIなのはPCエンジンだけになってしまったなあ。明日はMD2MCD2用のHDMIコンバータがまた来る。
あれにはまってしまったのだwwwww電源とるのが面倒だな。ドリキャスみたいにコード1本だけならいいのに。

他の電源もいらずにRGB化しているので重宝している。

RGBケーブル

RCA2HDMI
なんかよくわかんねえな。だがTVでみると明らかに違う。

RGBだが確かにこれではわからん。

R-TYPE 実際はなんかのっぺりとした絵なのだ。

これはまあ見ることができる。



この3本はFM音源聞くためにだけやってみた。モノラルを2本に分けただけだが音に迫力が・・・
懐かしい音源ですね。セガのもこもこしたFM音源は好きだ。低音がいい。
これで疑似HDMIなのはPCエンジンだけになってしまったなあ。明日はMD2MCD2用のHDMIコンバータがまた来る。
あれにはまってしまったのだwwwww電源とるのが面倒だな。ドリキャスみたいにコード1本だけならいいのに。