変化を受け入れることと経緯を大切にすること。バランスとアンバランスの境界線。仕事と趣味と社会と個人。
あいつとおいらはジョージとレニー




T-ARA JAPAN TOUR 2013「Treasure Box」

ファンクラブ先行予約が当選したぜ。

今回はペアではなく、
1枚づつ申し込んだからかな、
全量当選と相成りました。

4箇所だけだけど。

こんなに楽しみで良いんですかー!?

7月の武道館と合わせて、今年は少なくとも
あと6回T-ARA に会える。

こちらは T-ARA JAPAN TOUR 2012「Jewelry Box」

このレーベルからも分かるように、
Jewelry Box全般において、
T-ARAの可愛さや素敵さ遍く表現できて
いるとは言い難い。

素材が良ければ良い程、表現する側には
活かす力が求められるのだろう。

どう撮ったって、写したって、撮したって
可愛くなるもんだから、その素敵さを玄人
として表現するには、神業が必要に違いない。
そういう意味で、極めて手強い素材なのかな。

ま、スタッフさん、
今度は頑張ってもらいたいところだ。


羨ましいクリック
   ↓
にほんブログ村 小説ブログへ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





なんだアレ。

大人の自動車保険だぁ?

40歳未満不担保なのかな。

そもそも【保険】というものの定義を
無視してないか、それ。

保険料は安いほうがいいけどさ、

こんな商品を売り出す輩がいるから、

正直に保険業を営む者と、若者の
負担が高まるんじゃん。

禁じ手は行使してはならない。

本質を忘れた者は、去れ。


ご立腹のクリック
   ↓
にほんブログ村 小説ブログへ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )