今日はお休みだったので、
少し早いけど、クリスマスケーキを作りました

今年は子達のリクエストで、
<抹茶オペラ>

毎年、
作るケーキも決めずにオーナメントを買いに行って、
適当に買って、
アッチにしたらよかった!とか思うので、
今年はよく考えて・・・今日行ったら、
もう何も残ってなくて、
欲しいものが買えませんでした

白いチョコプレートとゴールドの柊が欲しかったけど、

こうなりました。
サンタさんは娘が好きなの

抹茶入りジョコンドを2枚焼いて・・・
(型が一つしかないから1枚ずつ焼いた)

上の皮(焼き目のとこ)はネチャネチャで食感悪そうなので、
はがしました。
半分にカットして、

抹茶シロップを塗って

抹茶入りバタークリームと

ガナッシュを重ねます。

抹茶の生クリームは

コレで絞ります。
美味しいけど、
まぁまぁ胸焼けのするケーキです

バターの量すごいからね。
プロフーズで、
コレの1キロがなくて、2キロを買ったのだけど・・・

使い切れるのだろうか

天ぷらやお好み焼きにならないように、
頑張ろう


ちょっと頑張った

やっぱりケーキ作りは楽しいな
