青い花

読書感想とか日々思う事、飼っている柴犬と猫について。

コキアの里(松田町)

2024-10-19 10:49:40 | 日記

松田町のコキアの里に行ってきました。
場所は松田山。
松田山は河津桜の名所で、私達も過去に何度か観に行っています。今年はスケジュールが調整できなくて観に行けず仕舞いでしたが、まさかこの時期に松田山を訪れることになるとは。

西平畑公園駐車場に車を停めて、コキアの里に向かいました。
この駐車場は河津桜のシーズンは常に満車で停められたことがないのですが(河川敷の臨時駐車場に停めています)、この日は午後に着いたのに(午前は夫が通院だったので)、少し待っただけで停めることが出来ました。まだ、コキアの里の知名度は低いようです。私達も数日前に知りました。


最明寺史跡公園のそばと案内板が出ていますが、山崩れで歪んでいたりして、結構歩きにくい道でした。スニーカーで行って良かったです。






こじんまりした園ですが、眺望はとても良かったです。残念ながら、この日は晴れていたのに雲が多くて、富士山は見えませんでした。
ここは、春にはネモフィラを植えているそうです。












売店で揚げたてのカレーパンとコロッケを買いました。売り子さんの感じが良かったです。








コキアの色付きは、赤から枯葉色に変わる途中でしょうか。




向日葵はそろそろ終わりといった感じでした。








帰りに少し遠回りをして、道の駅・山北で買い物をしました。
高速道路建設中。
コメント (2)