前回、今年はバレンタインデーのケーキを焼かないかもと言っていましたが、週末に焼きました。
今年もガトーショコラです。
シートを敷いた型に生地を入れ、何度かテーブルに落として空気を抜いてから、160℃のオーブンで60分焼きました。
材料は、15㎝の型に、ブラックの板チョコ2枚(100g)、砂糖80g、生クリーム60g、バター80g、薄力粉35g、ココアパウダー30g、卵三個です。
作る時に毎回分量を忘れているのでメモ代わりに。
焼き上がった直後。この段階では、表面がふっくらしていてガトーショコラっぽくは無いです。
一晩置いてから飾り付けをして戴きました。
例年、自宅用のケーキの他に、友チョコ用にクッキーとかカップケーキとか小さいお菓子も作っていますが、今年お配りはしないのでミニお菓子は無しです。
出先で時間を潰すために入ったモールで、チョコをいくつか買いました。
ゴンチャロフとキャッツギャラリーの缶入りチョコは、缶のイラストが可愛くて。
中味はこんな感じです。
こちらは、ハート型のホワイトラズベリーチョコが美味しそう。
この日はガトーショコラを食べたので、市販のチョコはこれからぽつぽつ食べていきます。
話が変わりますが、15日、16日はとうとう本命の公立高校の受験です。
私立の合格発表は試験の翌日でしたが、公立は3月1日なんですよ。
2週間もドキドキしながら暮らすのかぁ。
市販チョコは目にも楽しいですね。
猫モノ見つけちゃいますね。
チョコの犬モノはあんまり見ないような‥。
目に入らないだけ!?
コメガネちゃんの公立受験いよいよですね。
うちも本命の受験は終わりました。
第2希望はまだありますが😅
糖分補給して、きっとうまくいきますよ💪😊
今年は気持ちが落ち着かないので、ケーキは焼かないと思っていたんですが、いつも通りにしておいた方が良い気がして😄
さおぺんさんのムスメさんは、本命の受験は終わったんですね。うちは明日明後日なんで今とても緊張しています😣