青い花

読書感想とか日々思う事、飼っている柴犬と猫について。

残暑と柴犬

2018-09-10 07:19:15 | 日記

まだまだ残暑は厳しいですが凜は元気です。
先週は夫が二度目の夏休みだったので(今年は分散して取った)、凜を連れて大庭城址公園と引地川親水公園を梯子してきました。
どちらの公園も休日に行くと親子連れで賑わっていますが、この日は平日(木曜)の午前中だったのでどちらも閑散としていました。時折地元の人がジョギングや犬と散歩しているのとすれ違うくらいでしたよ。

先ずは大庭城址公園へ。


















園内は木陰が多く所々に藤棚やベンチもあるので、犬の散歩にはもってこいです。
一通り巡ってから、引地川親水公園に移動しました。












凜「お父さん大好き!」
親水公園は日当たりが良いので、今の季節は長居するのがちょっと辛かったです。でも凜がルンルンだったので、連れて行って良かったですよ。地べたが土なので肉球に優しいですし。
コメント

秋刀魚と猫

2018-09-06 07:44:21 | 日記
今秋は数年ぶりに秋刀魚が安くなったのでとても嬉しいです。
大量買いした秋刀魚をひらいて干してみましたよ。








この日は台風だったので室内干し。
扇風機を当てていたら柏と蓬が代わる代わるちょっかいを出しに来ました。盗む気でしょうか?
特に柏の眼光の鋭さは飼い猫とは思えませんでした。


桜は食いしん坊ではないので、自分のお皿の餌以外には興味を示しません。
数日前からおでこの右側が赤くかぶれていたのですが、塗り薬が効いてだいぶ治まってきました。
エリザベスカラーはご飯の時間には外していますが、早く完全に外してあげたいですね。ただでさえ顔がペッタンコで水を飲むのがヘタッピイなのに、カラーをつけていると余計にうまく飲むことが出来ないんですよね。お皿もひっくり返しちゃいますし。
コメント

猫のひらき

2018-09-03 07:25:00 | 日記

桜。お腹丸出しで魚のひらきみたい。


柏もひらき。


蓬も。
肉が流れて不細工なお顔。


蓬、桜に乗られる。奥には柏もいるよ。


女子コンビ添い寝。
桜は最近またおでこの皮膚が爛れて来たので、エリザベスカラーをつけて塗り薬療法中。
コメント